• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっくすじゅ~すのブログ一覧

2009年05月25日 イイね!

今日もガレージで型磨き・・・・・・

4月下旬に生産工場の引越しを行い、全ての製品型が本社ガレージに集まりました。未だに全ての型の整理が出来ていませんが、少しずつ型のメンテナンスを行ってます。と言っても、闇雲にメンテナンスをしていても要領が悪いので、まずはオーダーの入っている型から作業を進めてます。
今日は、週末にオーダー頂いたR34GT-Rの型を磨きました。午前10時頃から作業をはじめ、磨き作業が終わったのは夕方の4時。お昼休憩を1時間取っているので約5時間掛けて磨き上げました。ちなみに先週は・・・111レビンにNA&NBロードスター。それから80スープラの型や日本では未発売のエアロを数種類。
もちろん鏡面磨きを施した型から製作した製品は、ピカピカ&テカテカに輝きを放ってます。調子に乗って本日は材料屋さんに超微粒子コンパウンドを4本発注してしまいました。明日はEGシビックのリヤバンパーとリヤスポイラーを磨こうかな♪

そうそう、ただ今スーパー耐久ST4クラス優勝記念セールを勝手にやっておりまして、なんとな~く記念品を入れてます。色々なグッズをランダムに入れてます。はっきり言って当たり外れがあるかも知れませんが・・・・・・勝手に入れてます。
あっ!?どうせだったらエアロミラーも同封してみようかな?
あんまり度が過ぎると河村クンに怒られちゃうかな??
ちなみに本日の発送分は、全ての製品にTシャツとキーホルダーを入れてみました(笑)
Posted at 2009/05/25 22:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | BOMEXの話 | 日記
2009年05月24日 イイね!

BMW CUPに行って来ました♪

BMW CUPに行って来ました♪先日フルキットを装着したE36ISがBMW CUPに参戦する。と言うことで、スタッフの河村クンと筑波サーキットに行って来ました。
ガレージを出庫したときは白ゲルコートの状態でしたが、見事にペイントが施されておりました♪
白ゲルの時は、凄く派手で目立った感じがしましたが、ペイントが施されると何か普通な感じです。いや・・・・・・オイラの感覚が麻痺してますかね(汗)?
リヤバンパーの方は、ディフューザー部分と塗り分けが施されていて、後付け感サクサクの雰囲気になってます。でも装着しているのは一体成型です。

今日は会社の方に来客予定が入っていたので、決勝レースを見ることはできませんでしたが、フルエアロを装着したE36が見れただけで満足&満足♪♪
Posted at 2009/05/24 19:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事の話 | 日記
2009年05月19日 イイね!

たまには昼のパトロールも・・・・・・

たまには昼のパトロールも・・・・・・良いかも知れません。ちなみに111レビンを運転しているのは、CARBOY編集部の金井クン。オイルの添加剤の取材なので、実際にビファー&アフターを体感していただきました。やっぱりこの手の商品は胡散臭いものが多いので、インプレッションと数字を誌面で掲載していただくのが一番ですよね。
ちなみに今回の取材を一番楽しんでいたのは、もちろんウチの河村クンです(笑)
昨日は気合いを入れてエンジンルームをピカピカに磨き上げ、今朝は早朝出勤をして洗車をしてましたから♪

今回の取材では、走行写真もあると言うことで、オイラはカメラ車に乗ってノンビリ見学。まぁこれも仕事と言えば仕事ですが、昼間のドライブを楽しんでみました♪
さぁ、明日から気合いを入れて仕事しないと・・・・・・
Posted at 2009/05/19 17:31:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事の話 | 日記
2009年05月19日 イイね!

本日はCARBOY誌の取材です♪

本日はCARBOY誌の取材です♪と言っても、これまでの取材をする側ではなく、本日はされる側です。はっきり言って、元カメラマンでありながら撮影されるのは、とても苦手だったり・・・。それに色々な方々に「顔が怖いから笑って、笑って・・・」って言って来た手前、オイラがこわばっていても恥ずかしいしね(滝汗)
まぁ開き直るしかないですよね♪

で、今回の取材のお題は・・・・・・ウチで扱っているエンジンオイルの添加剤『MC60』とパワーステアリング用添加剤『快転』です。
正直言って、この手の添加剤って胡散臭いものが多く、添加剤を勧める人は信用ならない。っていう考えだったのですが、こちらに関しては数字として結果を出すことが出来ました。ちなみにありきたりなエンジンパワーやトルクが上がるという数字ではありません。
今回は添加剤の取材にあたり、同年式のテスト車両を2台用意し、事前テストもバッチリ行っておりました。今回の取材でも使用前・使用後の計測を行い、事前テスト同等の数字が出たので間違いのないものだと思われます。ちなみに今回の取材の模様は、6月15日発売のCARBOY7月号に掲載されますので、立ち読みでもしてやって下さい(笑)
ちなみに鈍感なオイラでもフィーリングが体感できますので、誰にでも解かると思います。パワーアップ的な効果は解かりませんが、いつもより空気圧が高いんじゃないの?っていう位、軽いエンジンフィーリングです。
ちなみにスーパーGTやフォーミュラー日本などのエンジニアさん(大の添加剤嫌いな方たち)の愛車にも入れましたが、同じような感想を聞くことができました。
今回のテストデータがどのような感じで記事になるのか楽しみです♪
Posted at 2009/05/19 17:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事の話 | 日記
2009年05月18日 イイね!

なんとなく・・・・・・

眠れなかったので、何となく夜のパトロールに行って来ました。
今日は、白と黒のツートンカラーのクルマに逆パトロールされることはありませんでした(滝汗)
そんな何となくの行動なのですが、三郷のガレージにレビンを入れると、何となく仕事がしたくなったので、何となく仕事を始めてしまいました。
もう帰っても寝れなそうなので、今日はこのまま仕事します。
でも、何となく眠くなったので寝ちゃおうかな??
会社に泊まれば遅刻することも無いし・・・・・・(笑)

今日は色々と出荷するものがあるから忙しくなりそうです。
明日は、10時から取材です。今日は、サクッと帰って明日の取材に備えます。
いや・・・まだ会社がはじまってなかったんだ。
今日は、長い1日になりそうです(滝汗)
Posted at 2009/05/18 06:42:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活の話 | 日記

プロフィール

「久々にワイスピ号と再会!! http://cvw.jp/b/294684/44484063/
何シテル?   10/17 12:30
チューニングカーが好きで、この世界に入りました。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 5 6789
10 111213141516
17 18 1920212223
24 25 2627 2829 30
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
気が付いたら、レビンに囲まれてました。 仕事用は、快適装備が自慢のAE111レビン。ちょ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
オールペンしてます。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
全バラ&スポット増し×増し エアジャッキを搭載してタイヤ交換も楽ちん
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
雨の日は、走り続けていれば濡れない。。。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation