• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっくすじゅ~すのブログ一覧

2009年06月07日 イイね!

ひっそり&こっそり・・・・・・

ひっそり&こっそり・・・・・・公開します♪
こちらがレーシングクーラントの中身です。
透き通るようなブルーにハァハァしています♪
液が汚れても、配管などから液が漏れてもひと目で解ります。
まぁ、それより何よりオイラが好きな色。と言うことで決定しました。
相変わらず自己満足品でゴメンナサイ・・・(涙)

調子に乗って、ERO紫1号(111レビン)&2号(Z32フェアレディーZ)用に『タイプERO紫仕様』を製作して頂いております。ちなみにERO紫は発売予定はありません。クーラントって目立たない部分ですが、見えないオシャレっていうのも良いですよね♪
もちろん色が変わっても、成分は同じです♪♪

余談ですが、こちらのレーシングクーラントは、全国のチューニングショップさんや量販店さんからもお取り寄せが可能です。もちろん直接ご購入することも可能です。
同じ敷地内にあるプロショップAVANZZAさんや同じご町内のBOZZ SPEEDさん、開発ドライバーの間野さんのお店Base Mさんでも交換作業もできます。作業の方は、直接問い合わせて見て下さい。
Posted at 2009/06/07 00:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BOMEXの話 | 日記
2009年06月06日 イイね!

道連れ募集中♪♪

道連れ募集中♪♪みんカラ友達でもあり、ウチのAE111レビンのデモカー:プレシオ&ボメックス号(またの名を子レビン)のオーナーでもあるいなたまさんから入電(汗)

いなたまさん「あの~6月14日の日曜日に富士スピードウェイで、カローラだけのパレードランがあるみたいですが、行きませんか?」
というお誘い。

とりあえず河村2等兵に電話を代わり「○×○□・・・・・・」
と言うことで、急遽富士スピードウェイに行くことが決定しました。
まぁせっかく富士スピードウェイに行くなら、ゾロゾロ行きましょうか♪と言うことで、ツーリングを兼ねて行くことにしました。
集合場所はどこにしようか??
とりあえず、常磐高速方面の方&三郷周辺の方は、首都高速・八潮P、千葉方面&都内&東北自動車道の方は芝浦P、それから中央&都内方面の方は東名港北P、そして横浜近辺の方は東名海老名SAてな感じで・・・・・・。当然のことながらGT300ストリートVer.と111ワイド仕様の河村号は、八潮Pから各P停車で進行します。
ちなみにパレードランへの参加は、歴代のカローラと名前が付く車両ならOKなんだそうです。それぞれの停車時間などは、色々と考えて報告します。ただしフル加速したり、運転マナーの悪い方はご遠慮下さい。
お弁当は?おやつは?富士スピードウェイまでの道のりは??どぉしましょう♪
ちなみに大人のツーリングでは、バナナはおやつに含まれません(爆!!)
でも飲酒は厳禁です!!
箱根を周っても面白そうですよね(笑)

パレートランに向けて、再びSタイヤを装着しなくっちゃ♪♪
ちなみに車検証記載の人数まで同乗できるそうですので、GT300ストリートVer.の助手席に乗りたい方は、お気軽にメッセージ下さい。イベント当日、富士スピードウェイに来れる方限定です。ちなみに独身に付きチャイルドシートは持っておりませんのでお子様は無理です(汗)
Posted at 2009/06/06 16:11:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活の話 | 日記
2009年06月04日 イイね!

イメージ写真・・・・・・♪

イメージ写真・・・・・・♪相変わらず、コンパクトデジカメで撮影してます(笑)

ハァハァ♪
Posted at 2009/06/04 22:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事の話 | 日記
2009年06月04日 イイね!

パッケージできました♪

パッケージできました♪これまでひっそり&こっそりテストを行い、ひっそり&こっそり販売店さんに卸していたレーシングクーラントですが、遂にパッケージも完成し、本格的に販売を行うことになりました。
レーシングクーラントは、ケミカルメーカーをはじめチューニングメーカーなどから色々な種類のものが発売されてますが、ひっそり&こっそりテストを行っていた試作品は、プロピレングリコール(PG)を主成分の55%配合したクーラントで、既存のエチレングリコールを主成分としたクーラントに比べ、熱吸収率も高く、熱交換理論を元に『冷却効果』を考えると、正に理想とも言える製品だと思います。ちなみにプロピレングリコールを主成分とした他社製品と比べ-3度というデータも出ていますので、性能もトップクラスと言えるでしょう。また廃液という点でも、エチレングリコールを主成分としたクーラントに比べ環境に優しいのも特徴で、冷却性能と環境保護を両立した現代にマッチした理想のクーラントと言えるでしょう。
ちなみに、こちらのレーシングクーラントには特殊添加剤を配合し、アルミエンジン&アルミラジエータにも対応しているのもポイントです。だってオイラのGT300ストリートVer.には、アルミラジエータを装着しているから、腐食やアルミ独特の錆びも極限まで軽減したいですからね!!

正直、原材料にお金をたっぷり掛けているので、利益率の良いものではありませんが、エアロ屋さんが本格的なモノを作ってみても良いかな?と思いまして・・・・・・。
ちなみに巷ではエコカーブームですが、実はエコカーオーナーさん程使って頂きたい製品です。エコカーの水温、エコカーの排気温度、かなりヤバイですよ(滝汗)
昨年もバンバンオーバーヒートしたクルマがいましたからね。ちなみにエコカーに組み付けられているサーモの温度もヤバヤバですよ。純正の水温系も、何時もの位置から動き始めたら終わりですからね・・・・・・。でも、普通の人は知らないだろうなぁ・・・・・・。まぁ、新車で買った人は保証で新品になると思うけどね(笑)
Posted at 2009/06/04 21:27:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | お仕事の話 | 日記
2009年06月02日 イイね!

発送完了♪

発送完了♪本日は、アメリカのUSAに向けて製品を発送しました♪
ここ最近、マレーシアや香港からのお問い合わせが増えていて凄く嬉しいです。
ちなみに今回USAに向けて発送した商品は、国内未発売のFD&FC用エアロパーツに、三菱GTO。それからNA&NBロードスターにMR2。それからそれからS14シルビア用などなど・・・・・・。
先日、USAのホームページを初めて見たのですが、なんとAE111セダン用のフロントバンパーに、カローラルミオンのエアロまで発売されているじゃないですか(滝汗)
今度は、こちらがUSAの商品を取っちゃおうかな?
とりあえず発売はしないで、オイラのコレクションとしてガレージに飾るだけ・・・(笑)
そう言えば、以前カローラ店さんで、ルミオンのカスタマイズ大会をやったそうです。先日ディーラーに行ったら、ド派手なカラーにオールペンされたルミオンが停まってました。やるな!!カローラ店♪♪
トヨタのディーラーチューンと言うとネッツ店が熱い。というイメージがありましたが、最近のディーラーさんは遊び心があって良いかも♪♪
そう言えば、先月は自動車メーカーのディーラーさんからの注文が多かったです(滝汗)
GT-RにGT-T、それからAE111にZZTセリカ、80スープラやインプレッサの注文もありました。最近は、ディーラーでチューニングする人が増えているのかなぁ??
昔は、シャコタン(死語?)・爆音は出入り禁止だったのに・・・・・・(笑)
Posted at 2009/06/02 22:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | BOMEXの話 | 日記

プロフィール

「久々にワイスピ号と再会!! http://cvw.jp/b/294684/44484063/
何シテル?   10/17 12:30
チューニングカーが好きで、この世界に入りました。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
気が付いたら、レビンに囲まれてました。 仕事用は、快適装備が自慢のAE111レビン。ちょ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
オールペンしてます。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
全バラ&スポット増し×増し エアジャッキを搭載してタイヤ交換も楽ちん
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
雨の日は、走り続けていれば濡れない。。。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation