
現在発売中のザ・マイカー誌とドライバー誌にて、ケミテックさんのエンジンオイル添加剤『MC60』をそれぞれ5名の読者の方にプレゼント中です。
こちらのオイル添加剤は、先日のCARBOY誌の取材の模様でもお伝えした通り、添加剤嫌いと言うか、添加剤を信用しないオイラとウチの河村クン、それから超アナログ気質のレースエンジニアも???のエンジンオイル添加剤です。
オイル添加剤というと、色々なメーカーから発売されておりますが、何がなんだか解りませんよね?だって、カタログを見たって、商品のラベルを見たって当然のことながらご最もなことしか書かれていませんし、そもそも添加剤って何のために入れるの?と言うのが率直な意見だと思います。だって5,6千円の添加剤で燃費が良くなったり、パワーが上がったらチューニングショップさんなんて商売あがったりですもんね。
ハイ・・・・・・正直オイラも思います。いや、正確にはこんなモン入れてパワーが上がるはずが無い。と思いますし、むしろ添加剤を入れることによって弊害があるんじゃないの?というマイナスイメージの方向を考えてしまいます。
しかしMC60の製造元のケミテックさんが是非・・・・・・と言うのでオイラの通勤快足レビンに入れてみたところ、日に日に加速感が良くなっているのが体感できました。そしてエンジンのコンプレッションも実計測で上がってます。14万キロオーバーの4AGエンジンが、本来のエンジンパワーを取り戻しているかのようなフィーリングです。こんなことを会社の代表でもあり、雑誌の記者をやっていたオイラが言うのも責任重大な発言ですが、フィーリングや数字で表れている以上は疑う余地もございません。
こちらのMC60は、ウチの会社でも販売を行っておりますが、まずはハガキ1枚で手に入れることができるのであれば・・・・・・是非使ってみてください。ちなみにマイカー誌とドライバー誌の他に6月15日発売のCARBOY誌でも5名の方に読者プレゼントとしてケミテックさんが提供しています。特にMC60を使ってみたいと思っているい○たまさん、是非応募してみてください。ちなみにメーカー希望小売価格は5600円の商品です。エンジン内部に皮膜がコーティングされると、思わずニヤニヤしてしまいます♪
本当は、昨日のBMW CUPに参戦したISにもこっそり入れようと思ってましたが、持って行くのを忘れてしまいました。エンジン添加剤を入れて、レギュレーション違反になることは無いでしょうからね(笑)
あっ、今度ワンメイクレースマシンに入れてみよう。これで勝ちに行けたらパッケージを作り変えて・・・ニヤニヤ
Posted at 2009/05/25 23:34:30 | |
トラックバック(0) |
お仕事の話 | 日記