• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーライスの愛車 [日産 フェアレディZ]

パーツレビュー

2024年5月21日

サーキットコンセプト QUANTUM Racing Suspension  

評価:
5
サーキットコンセプト QUANTUM Racing Suspension
乗り心地を改善したいのか、サーキットで速く走りたいのか、装着する目的によって相応しい車高調キットは変わってきます

その理想的なアシというものは多々存在するんですが、走りのパフォーマンスを重視したいのであれば、このQUANTUM Racing Suspensionは間違いなく正解の一つです

ちなみに、日本国内でZ34用のクァンタムを正規ルートで発売している事業者はサーキットコンセプト社のみであり、その他のZ34用の製品は全て模倣品であることを先に述べておきます

そもそもQuadram(クアドラム)は英国クァンタム社の公式ラインナップには存在しない別物なんですが、それを本物と勘違いして日本からのクレームが多いとのことで創業社長Mr.Mも辟易しているようです

サーキットコンセプトのQuantum車高調キットは、既製品ではなくユーザーの乗り方に合わせたオーダーメイドなので、基本的には直接取引でないと購入できず業者販売にも対応していません

公道しか走らない人にもサーキットガチ勢にも、それぞれ最適なパフォーマンスを発揮できるよう柔軟にチューニングすることができるんですが、車高が固定なのでドレスアップ系には不向きです

この本物のQuantumをモータースポーツで2年以上使って驚いたのが、サーキットでのタイム重視でセッティングしても乗り心地が犠牲になりにくいのと、タイヤの片減りが極めて少ないという点です(写真を最下部に貼付します)

過去にBILSTENやOHLINSも使い込んできましたが、こんなデタラメのような魔法の車高調キットはQUANTUMだけでした(笑)

ブレーキの効きが良くなったし、コーナーの立ち上がりではリアが粘るようになったし、おまけに縁石を積極的に踏んでもクルマの挙動が乱れにくく、今まで使ってきた車高調キットより劣る点が何一つ見つかりません

現にこの車高調キットを導入してからA052 275で筑波2秒415を叩き出せるようになりましたが、同じセッティングのまま(減衰調整ダイヤルが無いから)で女性を乗せたり長距離ツーリングに行ったりもしています

まぁ、いくら快適と言っても純正のZ34よりは明らかに激しく揺れますけどね、初期の動きがマイルドなのでゴツゴツ感があまりないんですよ

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KW / Version-3

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:1006件

HKS / HIPERMAX S

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:570件

KW / Version-4

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:6件

ENNEPETAL / Bistein Premium Order Line

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:302件

LARGUS / Spec D

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:110件

RS★R / Basic☆i Active

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:22件

関連レビューピックアップ

ENDLESS FUNCTION-IMA バージョンTC

評価: ★★★★

TEIN STREET ADVANCE Z

評価: ★★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★

HKS HIPERMAX Ⅳ SP

評価: ★★★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

HKS HIPERMAX S

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Bysh 近々アメリカに行くって言ってたので、その時に持ってきてくれたらいいですね😢」
何シテル?   05/06 11:08
普通の人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソフテイル スリム S 装着一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 21:48:41

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
サーキットコンセプト☆390RS Pro ・Z国内最速を目指す ・長距離ドライブができ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation