• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nuffyの"スパイダー" [アバルト 124スパイダー]

整備手帳

作業日:2019年8月13日

リベンジ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分の124スパイダーには
BLACK社製のFIAT 500用(MT)の
シフトノブを取り付けています。
従って5速であるため「6」の表示が
ありません。

これでは車検に通らないので
「6」を入れようと思います‼️

実は以前に「6」を塗装で施工したのですが
残念ながら、使っていくうちに
剥がれてしまいました。
2
今回は、以前のときも候補でもあった
デカールで「6」を入れようと思います。

前回やらなかったのは
「6」のフォント(字体)が違うのと
大きさが少し違うということで
懸念して塗装でいくことにしましたが
結果、失敗に終わりました。
3
まずはシフトノブを脱脂して、
球体の上半分を残してマスキングします。

一番字の大きさが近い「6」を選び
切り出します。

水に10秒間浸して、シフトノブに台紙ごと
移動させます。

優しくスライドさせて、少し湿らした綿棒で
空気と水分を抜きます。

デカールが充分乾くまで待ちます。
4
デカールが乾いたら、
クリアーのスプレーを数回に分けて
吹き付けます。

乾かしては吹き付け、乾かしては吹き付け。
一定の塗装面の厚さができ、
光沢が確認できたら塗装は完了です。

ポイントは、塗装は垂れる直前が綺麗に
仕上がるということです。
5
塗装が充分に乾いたら、
コンパウンドで塗装した面を
軽く磨きます。

違和感なくツルツルした手触りに
なれば良いでしょう。

コンパウンドを軽く拭き取り、
洗い流します。
6
シフトノブを取り付けたら
完成です‼️

ちなみにこのシフトノブは
シャフトにねじ込んで固定するのではなく
シャフトを3本のいもネジで固定するタイプ
です。
7
ふと気が付いたのですが
このシフトにイメージが
近いのではないか?と思いました。
8
ニュー・ストラトスのベース車でもある
フェラーリ・F430でした。

一連のモディファイに一貫性が
あると認められたと思いました🙂

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

g-Force Phenom T/Aへ交換

難易度:

電池、弱った。

難易度:

イベントに向けタイヤ交換

難易度:

シフト周り整備

難易度: ★★

ルームランプ交換

難易度:

マツダ専用 パドルシフトカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月14日 22:37
良い感じですね^^ 素晴らしい!
コメントへの返答
2019年8月15日 1:41
ありがとうございます🙂
あとは耐久性ですね‼️(笑)
これはじっくり観察していきます🔍
2019年8月19日 15:21
こんにちは
私もカーボンパーツ大好きです。
しかもこちらはロゴもついてて、アクセントに赤もあって素晴らしいですね!
変速段数と表示が一致してないと車検に通らない、ってのは知りませんでした……
勉強になりました!
コメントへの返答
2019年8月19日 21:55
コメントありがとうございます🙂

このシフトノブはFIAT 500用のものを流用しています。なので5速です(笑)。

アルミ削り出しのシフトノブもいいなとは思ったのですが、真夏は暑くて握れないだろうと判断して、球体上半分にカーボンが覆っているものにしました。

プロフィール

「[整備] #アバルト124スパイダー 【林檎の誘惑⑤北米バージョン編】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2952332/car/2559286/6561059/note.aspx
何シテル?   09/25 18:44
みんカラを始めてから 6年が経ちました。 お気軽に"いいね"や友達申請、 フォローしてください。 よろしくお願いします。 《ここからはマニアックな説...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MICHELIN PILOT SPORT 4 215/45ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 16:55:35
ASM / AUTOBACS ASM RS-G ASM LIMITED Ruby 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 20:07:28
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 02:47:22

愛車一覧

アバルト 124スパイダー スパイダー (アバルト 124スパイダー)
納車前から妄想が膨らんでいましたが これからじっくり楽しんでいきます🙂 《愛車コンセ ...
イタリアその他 その他 Bianchi (イタリアその他 その他)
初のイタリア車は ロードバイクとしては2台目 高校生の頃から憧れだったビアンキです。 ...
イタリアその他 その他 De Rosa (イタリアその他 その他)
ロードバイクとしては3台目 自転車を本格的に始めてから 憧れとなったデローザ 10年以上 ...
スバル プレオ スバル プレオ
結婚して最初の妻の愛車です。 ヴィヴィオRX-Rと比べても 明らかに進化していることが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation