• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wrxgogoひろの"青い流星シャイニングゴーゴー君" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2019年9月1日

アライメント再調整、キャンバーボルト導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
AMTECS 81305 スバルBRZ/WRX用 フロントキャンバーボルト に差し替え。

(パーツレビュー参照)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2953153/car/2560151/10052419/parts.aspx
2
先日のDIREZZA DAY における、大井プロ同乗でのフロントタイヤへのキャンバー不足を痛感した事で、再調整を行いました。

(前回再調整は以下参照)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2953153/car/2560151/5257474/note.aspx

調整前の値は、上記のキャンバーボルトに差し替えし、ハブを限界までネガティブにセットした時の値で、適当です。

狙いは、フロント ネガティブキャンバー 4° でしたが、装着ホイールのインセットが、-45の為、これが限度と見てセットして貰いました。

リアのトーは、先のサスペンションカバーを付けた事で、調整工具が入らなくなり、今回は二度手間が増える事で触らず。
サーキット走行や、タイヤの減り、リフトに乗せた時の細かな状況により数値は微妙に変化するので、余り気にしないw

将来、これでもキャンバー不足となる腕前になった時はホイール自体の見直し、およびフェンダーのはみ出しにおいて、いよいよブリフェン迄視野に入れないと行けないかも知れません。

VARISのキットが、今現在はカッコ良いのかもだが、いかんせん、クッソたけーw
3

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏仕様に変更

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★★

タイヤ取付け インプ純正OP BBSホイール

難易度:

工具の点検も大事

難易度:

ノーマルタイヤへ交換 ODO 179833

難易度:

タイヤ交換。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「剣山登りきってR438突っ走ってます。」
何シテル?   06/21 16:34
みんからニックネーム wrxgogoひろ です。 普段ネットでは昔から『ひろ』で通しています。 社会生活になってからはほぼスバル インプレッサ WR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インナーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 00:21:57
フェンダーエクステ装着完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 00:20:43
ダイハツ純正 デイライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/16 21:12:02

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド ロキ男 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
発注しました。 納車予定2023年5月 純正オプション類 ・カラーオプション:レーザー ...
スズキ Vストローム650XT スズキ Vストローム650XT
リターンバイカーズ! 2017年モデル、初回登録2018年4月、6300km走行 ほぼ ...
スバル プレオ プレ男 (スバル プレオ)
メインたるシャイニング君に代わり、普段の身のこなしを担当してくれる相棒として、迎え入れる ...
スバル WRX STI 青い流星シャイニングゴーゴー君 (スバル WRX STI)
GCの頃からずっとWRXを乗り継いで今に至る暴走オヤジです。スバル WRX STIに乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation