• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k-kudの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2021年5月1日

AVOインタークーラーホーススロットル側を付ける!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
AVOターボワールドジャパンのシリコンインタークーラーホーススロットル側を付けます!!

まずはインタークーラーを外します。
2
スロットルを覗き込むと、案外綺麗でした。
3
純正ホースの内側にはオイルが溜まるよう凹みが出来ています。
4
純正との比較です。

やや長いようです。
AVOの取説には適宜カットしろとの記載がありました。
5
口径70mm。
6
純正67.5mm。
7
インタークーラーに差し込むとやや緩く、本体差込口の厚さがあるので段差が気になります。
8
深く差し込めば、切らずにそのまま使用可能です。

ホースバンドでしっかり固定出来ますが、赤丸部分がインタークーラー本体にぶつかりホースが凹んでいます。

構造上仕方が無いようなのですがこんなもんですかね?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

西洋わさびdeアール!

難易度:

風切り音低減フィンの補修😊

難易度:

機械式VVC取り付け

難易度:

エアコンDIY修理

難易度: ★★

バキューム計 ブースト計

難易度:

バッフルボード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フォレスター ガレージの床を塗装する!! https://minkara.carview.co.jp/userid/2953615/car/2560633/7826731/note.aspx
何シテル?   06/09 16:59
k-kudです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ガレージ内の排気ガス排出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 04:55:08
CVTオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 10:43:53
CVTオイル漏れ修理 + 12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 10:42:58

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターSJG tsに乗っています。 出来るだけDIYで作業します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation