• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Parallel-Worldのブログ一覧

2018年07月05日 イイね!

代車プリウスの2回目のテスト走行


代車生活、4日目です。(笑)



だいぶ、クルマの感覚にも慣れて来ましたので、

 感覚的には、車格がクラウンクラスかなぁ?

先回と同じ道でテスト走行をしました。





使用車両は、

 トヨタ プリウス





テストに使用した道路は、

 国道23号線バイパス道路

 走行距離 25㎞

 制限速度 60㎞/h

 走行速度 50~70㎞/h

 渋滞状況 故障車両有り

 天候は、小雨で間欠ワイパーを使用



約12㎞くらいの渋滞で、巡行速度20~30㎞/hで走行





先ず、測定開始場所に向かう前に、近くの山間部道路を走行してテストをしました。





旋回性能は、右に左にステアリングを切っても思いの外に安定していました。





フロントタイヤの踏ん張りも良好ですが、後輪を引っ張っている感はありますが、後輪がマルチリンクになっているからでしょうね?





路面の綺麗な凹凸の無い道路は、良いと思います。





速度調整でブレーキを踏むと

「ググッ」「ググッ」

と微かな引き摺る感じの音がしますが、ブレーキの制動で回生発電をしているのでしょう?





踏み応えは、初期がきつく効きますので、昔のドラムブレーキを踏んだみたいな感覚ですね?





ホイールベースが長い感覚はありませんが、直線道路で路面が荒れているところではタイヤの振動の収まりが、余りよく有りませんでした。(笑)





バイパス道路の測定開始場所で、燃費計をリセットして開始です。





間欠ワイパーが必要なくらいの小雨が降っていましたが、故障車両の為に途中で約12㎞くらいが停車はしませんでしたが渋滞していました。





測定の結果は、残念ながら

 53.0 ㎞/L

でした。



測定後は、復路で

【国道】【県道】【市道】

を走行して、

 40.0 ㎞/L

で帰って来ました。





トヨタ自動車の足回りの設定は、小石を踏んでも衝撃を感じない様にしたいのか?

「コンッ、フワ~ン、フワン」

と、クルマに上下の揺れが残るようです。





まぁ~、レンタカーでクルマを借りる場合は、

 燃費が良いこと、

 車内も広いこと、

で、充分に使用に耐えると思います。





余分にお金が掛からないというのは、嬉しいからね!







それでは、また。

Posted at 2018/07/05 16:33:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は夕方になっても暑さが収まらず、我が家の愛犬も散歩から戻っても御飯よりも先ずは水の入ったプールをせがんできます。
早く標高の高い山に連れて行きたいですよ!」
何シテル?   07/09 18:03
Parallel-Worldです。よろしくお願いします。 素直なクルマが良いですね? 時には静かに、時には荒々しく、今日の体調は万全か?と問い掛けてくるクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 2 34 5 67
89 1011 1213 14
1516 171819 20 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

デジキャン ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:55:45
佐藤精機 / TK-Lathe アジャストスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 23:22:45
akebono ディスクブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 21:55:24

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産 スカイラインクーペ に乗っています。 クルマは、新車の時こそ早い時期にクルマの問 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック MAZDA3 (別名 アクセラスポーツ) (マツダ MAZDA3 ファストバック)
マツダ アクセラスポーツ 1500 の電気系統に問題が出た為に買い換えを決意しました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の専用使用車両です。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
母親の専用使用車両です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation