旅行を明日に控えて
アクセラスポーツ
を洗車しました。
旅行中は少しでも綺麗な状態でいたいのですが、ワックスまで行うと腰に負担をかけるので洗車のみを行うことにしました。
天候は、曇天で今にも雨が降って来そうですが、雨が降り始める前に自宅の庭で噴泡器を使用して
ワックス入りのシャンプー
で仕上げておきます。
今回のワックス入りのシャンプーを使用したのは、短時間で作業が出来る事と手の入らない細かな隙間でも、ワックス入りのシャンプーならば隙間に入り込む事が出来るので調子が良いですね?
妻は【長野】【群馬】【新潟】の旅行中の天気が気になるようですが、
先週や先々週の週末は台風でした
ので、紅葉の時期に旅行に行くには今回しかありません。(笑)
紅葉(黄葉)は別の日でも良いですが、山岳地帯の山の上は赤色の紅葉には良い日は限られてしまいます。
正直、行って見ないと判りませんけどね?(笑)
現場に行って駄目だったら諦めも付きますが、行けるのに行かないで失敗するのは我慢が出来ないと考えています。
私の予想では、初日の前半の天気だけが雨かも知れませんけれど、後は晴れると考えています。
標高が高ければ麓が雨でも山頂は晴れる事がありますので、私は天候はそれほど気にしません。
洗車を終えて、後部座席に愛犬用のゲージを積み込むと愛犬は
「今回は、自分も行ける!」
と考えている様で、
何処の部屋に居ても
何処の部屋に居ても
私や妻の後ろを付いて回ります。(笑)
旅行中は雨が降っても大丈夫な様に
雨ガッパ (その1) 持参
雨ガッパ (その2) 持参
「必ず、連れて行くから~」
「今の内に、寝ておきなさい!」
と言い聞かせると、
部屋の入口で、陣取ります。
部屋で目を離さない様に、横で寝ています。
今年の秋は、山の中ではキノコ採りに夢中になっていると
クマの出現が多いかも?
(子育てが終わり、小熊の親離れの時期です)
スズメ蜂の出現が多いかも?
(夏が暑過ぎて、活動温度が下がって来たため)
充分に注意して下さい!
今回は、クマに対しては
クマ避けの鈴
スズメ蜂に対しては
等の用心が必要かもね?
今年の山は、景色の撮影やキノコ採りに夢中にならずに、周りの状況に注意をして下さいね!
それでは、また。
Posted at 2018/10/11 16:13:34 | |
トラックバック(0)