• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Parallel-Worldのブログ一覧

2019年03月06日 イイね!

即席麺の思い出


先回のブログで、

 NHKの連続テレビ小説【まんぷく】

について書きましたが、子供の頃に食べた即席麺の事を思い出してしまいました。





たしか昔に

【ヤンマーラーメン】

という名称だったと思いますが、インスタントの即席麺がありました。





何歳の頃だったか?よく覚えていませんが、私が、

 小学生の頃か?中学生の頃か?

近所にあった御好み焼き屋さん(駄菓子屋)で、100円(手間賃込み)で煮込んで貰い、食べた記憶があります。





普通の即席麺の2倍位の横長包装のラーメンで、

 縮れ麺で醤油味の油で固めた固形スープ

だったと思います。





食べた味は、

 ラーメンというよりは中華そば

と言った方が正解かも知れませんね?





2~3回位しか食べた事が無く、余り覚えていませんが、あっさりしたスープのすんだラーメンだったと思います。





でも、頭の中に残っているのは、

 中華麺の味が旨い、美味しい!

という事だけは覚えていますから、不思議なものですねぇ~?(笑)





インターネットで調べてみると、イトメンというメーカーの様で、名称で訴訟があった様で、現在は製造していない様です。





凄く懐かしく、屋台で食べた中華麺を思い出します。(笑)





昔の私は、カップヌードルよりも金ちゃんヌードルの方が好きで、金ちゃんヌードル1個と袋入りの即席麺のチキンラーメンを購入して、食べ終ったプラスチック製の器を再利用してチキンラーメンを食べていました。(笑)





一時期に即席麺のスープが身体に悪いと言われていましたが、その後にいろいろな即席麺やカップラーメンを食べて来ましたが、最近はカップヌードルか金ちゃんヌードルに舞い戻って来ました。





つけ麺タイプのインスタントラーメン

生麺タイプのインスタントラーメン

家系ラーメンとコラボしたインスタントラーメン

等、【塩味】【味噌味】【豚骨味】【エスニック味】いろいろな味のラーメンがありました。





カップラーメンなら【カップヌードル】

カップ焼そばなら【UFO焼そば】

煮込むラーメンなら【札幌一番】

いろいろな味の即席麺がありますが、結局飽きてしまって不思議と一番古くからあるインスタントラーメンに戻ってしまいました。(笑)





どうやら私は、シンプルなのが1番良いのかも知れませんね?





でも、今でも【ヤンマーラーメン】は食べてみたいと思っています。(笑)








それでは、また。
Posted at 2019/03/06 12:32:38 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は夕方になっても暑さが収まらず、我が家の愛犬も散歩から戻っても御飯よりも先ずは水の入ったプールをせがんできます。
早く標高の高い山に連れて行きたいですよ!」
何シテル?   07/09 18:03
Parallel-Worldです。よろしくお願いします。 素直なクルマが良いですね? 時には静かに、時には荒々しく、今日の体調は万全か?と問い掛けてくるクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
34 5 6 7 89
101112131415 16
17181920 2122 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

NGK IGNITION COILS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 09:35:57
AutoExe ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 11:13:34
BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 11:13:14

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産 スカイラインクーペ に乗っています。 クルマは、新車の時こそ早い時期にクルマの問 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック MAZDA3 (別名 アクセラスポーツ) (マツダ MAZDA3 ファストバック)
マツダ アクセラスポーツ 1500 の電気系統に問題が出た為に買い換えを決意しました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の専用使用車両です。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
母親の専用使用車両です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation