• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Parallel-Worldのブログ一覧

2019年07月18日 イイね!

8月に入ったら?北信州へ行きます。


8月に入ったら?

 北信州へ行きます。





手術後の2ヶ月が過ぎようとしていると思うので、自分自身の身体の慣らしと身体の試運転?を試したいと思います。





目的地は、いつもと同じ様に

 長野県・新潟県・群馬県

であり、長野と群馬の県境

 渋峠 志賀高原

長野県の

 戸隠 戸隠高原

新潟県の

 妙高 妙高高原

長野県の

 白馬 白馬付近

を予定しております。





夏でも標高により朝夕の冷え込みがありますので、丁度体調を診るには一番良いかも知れません。





心臓の冠動脈はバイパス手術により血管が繋がっていますので、手術前の心臓の息苦しさや胸の痛みが無くなっていれば、その時に初めて痛い苦しい手術をした事に成功していると確信が持てると思います。





もし、以前と同じ様な症状に変化がなければ、

「あの手術は何だったんだ?」

という事にもなりかねません。





症状が改善されて、無事に手術が成功している事を祈るばかりです。(笑)





今年の夏は、山間部の熊も

【親離れ】【子離れ】

の旅立ちの時を迎えていますので、我が家の愛犬にも確りとボディーガードの役目を果たしてもらおうと思います。(笑)





今現在の私の体調は、胸の胸骨の縫合後の痛みよりも胸部の肉を骨から剥がした事による「チカッ、チカッ」「ヒリ、ヒリ」とした擦り傷のような痛みと右腕の神経を摘ままれた様な痛みに時折襲われる様です。





あたかも、胸部の胸の中に厚さ3ミリくらいの鉄板(防御板)を入れられている様な違和感がありありです。(笑)





胸の中で胸骨の接合部が少しずれる様な

「パコッ、パコッ」

とした、緩んだような変な感覚があります。





普通に深呼吸をする分には問題はありませんが、

未だに【咳】【シャックリ】【クシャミ】をすると、

肺が広がり肋骨(胸骨)の縫合場所が開いてしまうのでは無いかと思うくらい、激痛にビックリしてしまいます。(笑)





胸の痛みを抑えるには、

 胸の前で腕を組み、胸を押さえ込む

方法が一番良いかも知れませんね?





どちらにしても、まだまだ時間が掛かりそうですが、今回の旅行は気を付けて行こうと思います。








それでは、また。
Posted at 2019/07/18 13:56:04 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は夕方になっても暑さが収まらず、我が家の愛犬も散歩から戻っても御飯よりも先ずは水の入ったプールをせがんできます。
早く標高の高い山に連れて行きたいですよ!」
何シテル?   07/09 18:03
Parallel-Worldです。よろしくお願いします。 素直なクルマが良いですね? 時には静かに、時には荒々しく、今日の体調は万全か?と問い掛けてくるクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1234 56
7891011 1213
14 151617 1819 20
21222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

AutoExe ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 11:13:34
BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 11:13:14
RECARO SR-6 GK100S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:29:12

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産 スカイラインクーペ に乗っています。 クルマは、新車の時こそ早い時期にクルマの問 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック MAZDA3 (別名 アクセラスポーツ) (マツダ MAZDA3 ファストバック)
マツダ アクセラスポーツ 1500 の電気系統に問題が出た為に買い換えを決意しました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の専用使用車両です。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
母親の専用使用車両です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation