2019年11月27日
数日前に1人の男性が御近所さんを回り、
「近くの町内に新しくパンの販売店をオープンさせるので、後日に御店に来て下さい」
と、パンフレットと御試し配布の
シフォンケーキ 1個 200円
の優待券を配って各家庭を回って行きました。
パンフレットには、同店で販売するであろうパン類と同店が取り扱っている健康食品や健康器具の写真と販売価格が書かれていました。
私は、新しいパンの販売店には興味がありましたので、
どこの跡地で商売をするのだろう?
と住所を調べたところ、駅前の学習塾の跡地でした。
それで、奥方と話をして
「新しいパン屋が出来るんだって」
という事で、当日の朝に試しに言われた御店に行ってみたところ、
御店の前には約200人くらいの老人男女や主婦達が店が開くのを待って集まっていました。
本来私は人が集まって並ぶのは好きではありませんでしたが、興味に負けて並んでみました。
購入したら1300円から1500円のシフォンケーキが200円で買えるという事で、待つこと数十分で店内に入ることが出来ました。
御店は、やはり学習塾の跡地で、
店の外壁は昔の学習塾のままで、看板も大きな白い紙に店名が書かれて貼り出されていました。
店内に入ると教室の跡地のよう部屋に通され、同店が今後に取り扱っているパン類や健康食品が陳列されていました。
御店のスタッフは男性が2人に女性が1人で、パン屋のオープンには人間が少な過ぎると思いました。
一室に集められた私達に、男性社員が、
自分達がどういう会社の者で
どういう親会社が経営しているか?
どういう商品を販売しているか?
を説明して、今後もインターネットを中心に試供品を安く?
日にちと時間を決めて数日販売をして行く
という説明でした。
「なんだ、ここでは商売をしないのかぁ~?」
と、私達は第2陣でしたので、既に販売をするパン類も少なく、
「これでは、パン屋と言えるのかぁ?」
と思い、施設内を見てもパンを焼く釜すら無いのです。
どうやらパン類はメインとして通信販売をしたいらしく、あまり店にはパンが置いてありませんでした。
老人や主婦を集めて、高額?の商品を売り付ける
催眠商法の【悪徳詐欺商法】
では無いか?と思いましたが、集められた部屋の出入口は解放されていましたし、もちろん約束のシフォンケーキも手に入れましたので、帰り際に女性スタッフに
「本当に、この場所でパン屋をやるんですかぁ~?」
と言うと、
「はい!今日は売り切れてしまいました」
との返事でした。
午後からもう一度、同店に集まり
今度は、ただ同然の200円で日本蕎麦を出しつゆとセットで提供する
というのです。
もちろん私も、もう一度同店に行きましたが、男性スタッフの説明は前回と同じ説明で、もちろん新しいパン類の補充もありませんでした。
もちろん私は、日本蕎麦のセットはいただいて来ましたが、帰り際にもう1人の男性スタッフが、老人女性をつかまえて
「この後や明日も、ただ同然の商品が貰えるので、また来てくれるでしょう?」
と言っていた瞬間に、やはりこの人達はおかしい!
間違いなく私は、破格の安い値段で商品を配り、後々に高い高額の商品を売り付けられると思いました。(笑)
まだまだ、ただ同然で集まって買える商品はあるようで
天然ハチミツ
新潟米の餅
新鮮生タマゴ 等々
足早に現場を後にしましたが、近くには警察の交番もあり、まさか本当に詐欺紛いの商売をしているなんて思いたく無いのですが、見れば見るほど疑わしく思いました。
欲を張っては行けませんねぇ~?
あまりに安いなんて、おかしいと思いませんかぁ~?
たぶん、数日したら
パン屋は何処かへ?
そんな話は無かった事に!
住所や家族構成を聞かれて
高い健康食品や健康器具を買わされるのが落ちだと思いました。(笑)
クワバラ、クワバラ!
それでは、また。
Posted at 2019/11/27 19:01:22 | |
トラックバック(1)