2020年03月27日
3月24日、アクセラスポーツの車検整備が終了して、受け持ち地区の陸運局に車検の予約をしようとしたら、なんと検査予約の空き枠がありませんでした。
クルマの車検証の有効期限が迫っていますが、今回は
今問題になっている【コロナウイルス】
の関係で有効期限が1ヶ月(4月末日)まで延長される措置が採られています。
しかし、車検証の受検日が遅れた日にちで記載されるのに我慢が出来ないので、何とか期日内に受けたく車検は他の検査場でも受ける事が可能だと思い出し、受け持ち地域以外の車検場で探したところ、隣の受け持ち地域の車検場で
3月26日 午後から(第3ラウンド)
が空いており予約する事が出来ました。
クルマの仕上げ整備で、最寄りの洗車場に行き
エンジンルームをスチーム洗浄
足回りや下部のアンダーパネルもスチーム洗浄
を実施して、行き付けのガソリンスタンドに立ち寄り
レギュラーガソリン 満タン!
で帰って来ました。
後は、検査当日を待つばかりで安心していましたが、夜の午後9時少し前に自宅に居ると
突然、携帯電話が鳴り出し
他府県に住んでいる実姉から
「実家の年老いた母親が、食事の後に息をしていない!と介護のヘルパーさんから電話を受けたので、同じ県内の実家に行って確認して欲しい」
と連絡を受けました。
ちょうど、アクセラスポーツは車検整備も終了してガソリンも満タンで、奥方も連れて国道バイパスを飛ばして実家に向かいました。
名古屋市内の実家に着くと介護のヘルパーさんも居て、
ベットの上では実母が仰向けに寝て、息をしていません。
遅れて担当医師も実家の家に来てくれて
死亡を確認
しました。
他府県2ヶ所に嫁いでいた実姉達2人も実家に来るのを待ちますが、私達夫婦は急いで確認に来たので
着の身着のまま
でしたので、実姉達が到着すると状況を説明して、一旦自宅に戻りました。
少しの仮眠を摂り、私だけがもう一度実家に戻り各種事務連絡と通夜葬儀の段取りを採りましたが、
通夜が、3月26日の午後から
となり、通夜葬儀は私が喪主を務める事になります。
さて、ここで問題がある事を思い出します。
3月26日は、車検で予約を入れている
のです。
いろいろと考えました!
実母の通夜を喪主として務める
仕方が無いので
クルマの車検は後回しにするか?
予約日を変更するか?
車検自体を業者に依頼するか?
迷いに迷った結果は、
午前中だけ時間を貰い、予定決行です
通夜葬儀は【コロナウイルス】の関係もあり、家族葬として
午前中だけ抜けさせて貰いました。
検査場に朝一の午前中に到着して
検査予約は午後からですが、
身内の通夜葬儀があるので、
無理を云い、午前中に変更
して貰いました。(感謝です!)
車検は文句無く合格!
一旦自宅に戻り、
奥方にアクセラスポーツを渡し、
私はスカイラインクーペに乗り換え
クルマ2台で揃って葬儀場へ向かいました。
葬儀場では、たぶん夫婦で別行動となりますので、クルマ2台は必要になると思います。
と言う事で、アクセラスポーツの車検は無事終了しました。
その日は、葬儀場に泊まり込み、翌日の葬儀に臨みました。
無事に母親の葬儀は滞り無く終わりましたが、その時の葬儀関係に纏わる話は、また今度お話しようと思います。
それでは、また。
Posted at 2020/03/28 21:29:46 | |
トラックバック(0)