コロナウイルスの関係で県外自粛が叫ばれていましたが、久し振りに犬連れで隣接県の日帰り温泉に行って来ました。
高速道路は、未だ未だ通行車両が少ないですね?
クルマに犬用の簡易ゲージを積み込むと
「自分も一緒に連れて行って貰える!」
と理解している様で、足取りも軽くクルマに乗り込んで来ます。(笑)
半年以上の犬連れ外出自粛でしたので、我が家の愛犬も嬉しいのが隠せないのでしょうね?
途中の高速道路のパーキングエリアでは、クルマから愛犬を降ろしてエリア内を散策中です。
目的地は、岐阜県内の日帰り温泉ですが、
入浴中と食事中は車内待機をさせ
クルマを日陰に止めて
クルマの窓を全解放!
です。
入浴後の御約束の【 鶏ちゃん定食 】です。
人間の温泉入浴と食事の後は、クルマから愛犬を降ろして、付近の散策です。
クルマを降りた愛犬は、
天気も良く、涼しい日陰
でしたので、愛犬も喜び勇んで駐車場内を足取りも軽く走り回り、近くの小川に向かいます。
途中の土手を駆け降りて、
「まさか?川の水に入らないだろうな?」
と微かな期待?をしていましたが、天気も良く風も涼しく感じたので
正直言って、今日は良いや!
と思い、川の水に入る事を許しました。(笑)
川の水は、綺麗で冷たい水を確認します。
流れの穏やかな岩場を探して
ドボン!と浸かります。
川の水は冷たく、気持ちが良いのでしょう?
愛犬も久し振りの外出を堪能したと思います。
帰り道の途中で道の駅に立ち寄りましたが、敷地の下が綺麗な河川となっていますので、崖を駆け降り別の河原に行きましたが、
1度、川の水に入れれば良いのでしょうか?
2度目の入水はありませんでした。
高速道路のサービスエリアの無料のドックランで、他のワンちゃん達とも遊びます。
ドックラン内の様子です。
ドックラン内はリードを離して遊ばせましたが、手前の3頭の犬達は普通に仲良く遊べますが、奥の方に居る
大型犬2頭 (ジャーマンシェパードとホワイトシェパード)
が、犬慣れ人慣れしていなくて、仕方無く全部のワンちゃんにリードを付けて貰いました。
最後に立ち寄ったサービスエリアでは、夕食を済ませるのですが、辺りは暗くなっており、
照明付きのドックランがありますが、
我が家の愛犬は、自然を感じ取れる山や川が好きで、ドックランで遊ぶのは好きでは無く、愛犬自身から帰ることを要求します。
愛犬にとっては、約12時間のクルマでの長旅ですので、結構疲れるのでしょうね?
自宅に帰ってからは、朝から
大股開きの爆睡
状態が続きます。(笑)
今度は、もっと高い山に行こうなぁ~?
それでは、また。
Posted at 2020/06/28 12:31:21 | |
トラックバック(0)