• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Parallel-Worldのブログ一覧

2021年03月10日 イイね!

異常警告灯のその後!

本日、午前中にアクセラスポーツを入庫したディーラーに故障の原因の調査でお邪魔しようと思っていましたが、行くことが出来ずに自宅に居たところ、ディーラーから電話があり

「現在も調査中ですが、エンジンが掛かる場合と掛からない場合があって、修理にもう少し時間を下さい」

という事でした。





電話で話をしていても良知が開かないのと、作業に邪魔でなければ今から営業所にお邪魔したいという事で、ディーラーまで行って来ました。





ディーラーの整備工場に着くと、いろいろと作業していた様でセンターコンソールも外され痛ましい姿になっていました。





整備士の説明では、原因は未だに判りませんが車載のコンピューターをチェックして調べてもエンジンが掛かったり掛からなかったりで、原因が現時点では判らないという事でした。





「今日の現時点では異常が無く、何度もエンジンを始動してもエンジンは始動出来て、的確な原因が解らないので、もう少しクルマを預からさせて欲しい」

という事でした。





モニターランプの異常も確認していますが、正規のエンジン始動も確認していますので、

 異常時のリカバリー的なエンジン始動法

に問題が無ければ、車内パーツを元通りに戻して貰い、数日後に一旦クルマを返して下さい。

という事になりました。





しばらくクルマを運転して、もし再度クルマに異常が発生したら再入庫させて下さい。





一先ず、奥方の仕事の都合で2日間後までクルマを預けますので、それまでの間に様子を見て貰いクルマを受け取りに来ます。

という話になりました。





本日、クルマの点検修理の状況も判りましたので、

 車載コンピューターのメモリーの消去

と、

 車載バッテリーの端子を解放と再接続

で、今後の様子を観てみる事にしました。





エンジンの再始動方法は、ディーラーの正規の方法では無いようで、良く考えついたと言われました。





という事で、現時点では警告灯の異常の原因は解明されませんでした。





ディーラーの整備士の話では、

 ① 電気配線に異状は無かった

 (切った貼ったの加工配線は無い)

 ② スマートキーのバッテリー及び車載バッテリーに異常無し

 (バッテリー容量は問題無し)





再び異常事態にならなければ、問題無しと考えましょう?(笑)





いろいろと御心配を御掛けしました。m(_ _)m








それでは、また。
Posted at 2021/03/10 22:19:00 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は夕方になっても暑さが収まらず、我が家の愛犬も散歩から戻っても御飯よりも先ずは水の入ったプールをせがんできます。
早く標高の高い山に連れて行きたいですよ!」
何シテル?   07/09 18:03
Parallel-Worldです。よろしくお願いします。 素直なクルマが良いですね? 時には静かに、時には荒々しく、今日の体調は万全か?と問い掛けてくるクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
78 9 1011 1213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

NGK IGNITION COILS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 09:35:57
AutoExe ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 11:13:34
BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 11:13:14

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産 スカイラインクーペ に乗っています。 クルマは、新車の時こそ早い時期にクルマの問 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック MAZDA3 (別名 アクセラスポーツ) (マツダ MAZDA3 ファストバック)
マツダ アクセラスポーツ 1500 の電気系統に問題が出た為に買い換えを決意しました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の専用使用車両です。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
母親の専用使用車両です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation