• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Parallel-Worldのブログ一覧

2018年12月12日 イイね!

カーナビの修理が完了しました。


調子の悪かったアクセラスポーツ






のカーナビが修理完了して戻って来ました。







 長かったなぁ~?





クルマは正常に動きますので良いですが、カーナビを含めてテレビ・ラジオの音源が無いのは寂しかったですよ!





液晶画面の基盤不良という事のようで、本当に直ったのかは、もう一度猛暑を経験させなければ判りません。







一応、カーナビも帰って来ましたので、妻も喜んでいますよ。





修理の支払いは、誰が払うのだろう?





もし、私が払うのならば、

 それはそれで、良いのですが?

妻が自分で支払いをするのであれば、

 カーナビのバージョンアップ

のソフトの代金は、私が支払って遣りたいと思います。(笑)





まさか?全部を私が支払う事は無いと思いますがねぇ~?





どうなんでしょうか?





結局、カーナビの修理は

 私が支払うという事

に落ち着き、カーナビの

 バージョンアップのソフト

は、妻が自分で支払うという事になりました。(笑)








それでは、また。
Posted at 2018/12/12 16:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月10日 イイね!

最近の我が家の愛犬


最近の我が家の愛犬について報告します。






我が家の愛犬は、我が家に来てから9年目に入りました。






保護犬として生後1ヶ月か2ヶ月の頃、我が家に来ましたので親犬の容姿は判りません。



成犬になった時には、

「どんな犬になるんだろう?」

と思っていましたが、1つだけ言える事は、

 辛抱強い犬に育って欲しい

 無駄吠えをしない犬であって欲しい

 皆に可愛がられる犬であって欲しい

飼い主の思いに答えてくれています。







まだまだ、元気ですよ!





昔に、生きるか?死ぬか?の大病で

 【 胃捻転 】を患い

臓器の一つ【脾臓】を摘出しています。





我が家の愛犬になって6年くらいした頃でしたが、犬の身体は丈夫ですねぇ~?






一時は、死んでしまうかも?と覚悟をしていましたが、今では元気一杯です!





最近は、日中はリードの許す限り玄関で屋外と室内を行ったり来たりしていますが、






夕食の後は、首輪やリードを外して家の中を朝まで自由に動き回っています。(笑)






私達が寝るまでは足元で横になっていますが、風呂に入る頃には自分から玄関に戻り

 愛犬用のベッド

に戻って寝ています。






朝まではリードは付いていませんので、ある程度は自由に動き回れる様にしていますが、家の周りで変な音がしたり、敷地内に足音がすると吠えて教えてくれます。





 散歩の催促をしたり





 のんびりと散歩を待っていたり





 可愛い奴です!





親バカ(飼い主バカ)ですね~?








それでは、また。
Posted at 2018/12/11 09:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月09日 イイね!

突然のトヨタ系ディーラーからの電話!


昨日の昼頃、あるトヨタ系の自動車ディーラーから携帯電話に電話が架かって来ました。





このディーラーは、この前に

 トヨタ カローラ スポーツ

の試乗をしたディーラーですが、何も約束はしていないので突然の電話の用件は何なんでしょうかねぇ~?





折り返し電話をして

「今、携帯電話に電話が入りましたが、用件は何なんですかぁ~?」

と言うと、電話口に出た従業員の男性は店舗名と名前を名乗り、

「電話を架けた者の名前を教えて下さい」

なんて言われてしまいました。





約束してからの電話ではないので、携帯電話の呼び出しだけでは、誰が何の目的で電話を架けて来たのかは判りません。





私は、一瞬「ムッ」としましたが、

「一言も喋っていませんし、約束もしていないので判りません」

と言い、電話を架けて来た人を探して貰いました。





電話を架けて来た用件は、

「カローラスポーツの購入の検討をして貰えたか?」

と言うものでした。





正直、私は「ムッ」としましたねぇ~?

「何を焦っているのでしょうか~?」





理由は、トヨタ自動車が販売しているクルマでカローラスポーツだけに興味があり、以前に試乗させて貰いましたが、

 クルマの利点と欠点を話をしました

が、今一番に興味があるクルマは時期販売をするであろう

 マツダ自動車のアクセラであり

ボディー形状の発表は11月末で、生産は3月末から5月頃だと思うので現物を見てから、

 どのクルマを買うのか?

 購入する事を見送るのか?

を判断するので判らないと言っておいた筈です!





まぁ~自動車ディーラーのセールスマンは、クルマを売るのが仕事なんですが、私としては売る事だけしか考えないセールスマンは嫌いです。





「何を焦っているの?」

まだ、マツダ自動車が新型アクセラを販売もしていないのに

 「私の言う事を理解していない!」

と思いました。





トヨタ自動車のディーラーセールスマンは、昔から直ぐに焦って電話をして来たり、自宅に押し掛けて来る様で私は嫌いですね!





クルマを購入する時は、大いに悩みたいと思います。





スカイラインを辞めてアクセラにするか?

アクセラを買い換えるか?

カローラスポーツに乗り換えるか?

購入を見送るか?

いろいろな方法があり、大いに悩みますね!





おまけにセールスマンは、

 新型スープラやクラウン

も勧めて来ますが、私に取って興味の無いクルマは、

 スーブラでも、クラウンでも、

興味の無いクルマは購入する事はありません。



思わず、私の言った一言は、

「焦りなさんな?」

でした。





少しでも早く答えが聞きたいというのであれば、

「今は、買わない!」

「購入する時は、別の営業所でゆっくり考えてから買う?」

と答えるしかありませんでした。





焦らせるセールスマンは嫌いです。





何故、自分の勤める自動車メーカーのクルマに自信があれば、

「ドンと構えて、待っていろ!」

と思いましたね。





自動車セールスマンの一番嫌なところですね?





折角、購入しても良いかなぁ?と思えるクルマが出て来たのに、

他の人とは違う、私の考えを理解してくれない

のならば、購入候補から外すしかないですね?








それでは、また。
Posted at 2018/12/10 15:53:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年12月08日 イイね!

時代は世代を越えて繰り返される!


今回は、少し変な話をしますね?





皆さんは、通帳自体の存在しない

 【おこない貯蓄】

というのを知っていますか?(笑)





目には見えませんが、お金を預ける貯蓄ではありません。





貴方の人間性を高める為の貯蓄だと思って下さい。





でも、人生を左右する大切な貯蓄なんですよね!





【良い事をする】と、

 プラス査定として

貴方の貯蓄が増えます。





【悪い事をする】と、

 マイナス査定として

貴方の貯蓄が減ります。





人は生まれながらに、この

 【おこない貯蓄】

の通帳の様な物を持っています。





でも、人が生まれた時には

 貯蓄残高は、ゼロではありません。





貴方の身内の

 【父と母】が、

 【祖父と祖母】が、

 【御先祖様】が、

日々行って来た

 【良い事】と【悪い事】の貯蓄

を引き継いでいるのです。(笑)





ですから、生まれた時に

 プラス査定の通帳を持っている人

もいますし、

 マイマス査定の通帳を持っている人

もいる訳です。





【良い事】というのは、大きな事をする必要はありません。





どんな小さな事でも、1日に最低1回の良い事をすれば良いのです。





もし、貴方の人生が「ツキがある」と思えるのならば、貴方の行いだけでは無く、貴方の【父と母】が【祖父と祖母】が【御先祖様】が、今までに良い行いをした事により、その貯蓄の利息の様なものを受け取っているのかも知れません。





逆に悪い事をして来た貴方や貴方の身内の【父と母】【祖父と祖母】【御先祖様】が行って来た悪い事があったらマイマス査定を受けているとマイナスの貯蓄を子孫が支払わなければ行けません。





貴方の人生は生涯を掛けて、その貯蓄の利息分を

 支払いを受け取るか?

 支払い払い続けるか?

更に、次の子孫にも引き継がれるのです。





ですから、生まれた時に

 【裕福な人】も居れば

 【貧しい人】も居る

訳ですね?





プラス査定を受ける為には、

 どんな些細な事でも良いのです!

他人の為になる事をしなければ行けません。





マイマス査定を受ける事は、

 他人を落とし入れる悪い事をします。

自分の事だけしか考えず、他人を犠牲にする事ですね!





すべての行いが良い人なんておりません。

すべての行いが悪い人なんておりません。



程よい混ざり具合が人間なんです。






他人に対して悪い事をしたら、その事はしっかり覚えておいて下さい。





「親の因果が子に報う」

という様に、その行いが後の貴方に対して、若しくは貴方の子孫に対して、必ず覆い被さって来ます。





「以前に行った善悪が原因となって後の結果として、良い事や悪い事が現れてくる」

という因果の事を言っている言葉のようです。





この場合の因果とは、悪い行いの報いとしての子供の不幸を取り上げていますが、良い行いをした場合の報いもあると思われます。





一番厄介なのは、自分がどれ程他人に迷惑を掛けてきたのかを知らない人や判らない人ですねぇ~!





必ず、しっぺ返しは本人、若しくはその人の子孫に帰ってきます。








それでは、また。
Posted at 2018/12/09 13:36:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月07日 イイね!

大晦日の除夜の鐘


大晦日の恒例行事【除夜の鐘】のあれこれ





知っていますか?

【除夜の鐘】の雑学





「除夜」の意味は?



大晦日の夜を「除夜」と言いますが、この「除夜」には、どのような意味があるのでしょうか?





一説には、その昔「歳神様(トシガミサマ)」という穀物の神様を迎えるのに一晩中起きていなければならないという風習があり、これが「夜がない日=除夜」の由来になったと言われています。





また「除」という言葉には、古いものを捨てて新しいものを迎えるという意味があり、ここから「除の日の夜=除夜」になったとも言われています。





108回鐘を突く理由は?



「108の煩悩を払うため」という説が有名ですが、そもそも煩悩の数はどうして108なのでしょうか?





この疑問の答えとして、仏教の「六根(ろっこん)」が元になっているという説が知られています。





六根とは、

 ①【視覚】

 ②【聴覚】

 ③【嗅覚】

 ④【味覚】

 ⑤【触覚】

 ⑥【意識】

という、人が持つ6つの感覚を指す言葉。





煩悩は、この六根が受け取る

 ①【気持ちが良い】

 ②【気持ちが悪い】

 ③【どちらでもない】

という、3つの状態を

 ①【きれい(清い)】



 ②【きたない】

を意味する「浄(じょう)」「染(せん)」の2種類に分類し、さらに

 ①【前世】

 ②【今世】

 ③【来世】

という、3つの時間軸により拡張した数

 (6×3×2×3=108)

であると言われています。





何時まで鐘を突くの?



新年を迎えても突いているお寺もあれば、大晦日の間に突き終えるお寺もあり、各所でルールは異なります。





有名な京都の知恩院では、

 大晦日の夜10時過ぎから鐘を突き始め

年が明ける頃には突き終えます。





「大鐘楼」と呼ばれる

 高さ、3.3メートル

 重さ、約70トン

の巨大な鐘を僧侶が17人がかりで鳴らすのですが、その豪快な様子をひと目見ようと大勢の見物客が訪れることで有名です。





人が多すぎて鐘を鳴らす様子を実際に目にするのも難しいくらいですが、その心の底まで響いてくるような大きくて厳かな鐘の音は、まさに「一聞の価値あり」と言えるでしょう。





ちょっと前に小耳に挟んだ話なので、紹介してみました。(笑)





今では、大晦日でも夜ふかしはしないで、早く寝てしまいますね。(笑)





午前0時の時報と共に、

 地元の氏神様に

1年を無事に過ごせた事の御礼と新たな1年の祈祷をして来ます。



三ヶ日の内に出来れば、熱田神宮にでも行って来たいですね?









それでは、また。
Posted at 2018/12/07 16:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は夕方になっても暑さが収まらず、我が家の愛犬も散歩から戻っても御飯よりも先ずは水の入ったプールをせがんできます。
早く標高の高い山に連れて行きたいですよ!」
何シテル?   07/09 18:03
Parallel-Worldです。よろしくお願いします。 素直なクルマが良いですね? 時には静かに、時には荒々しく、今日の体調は万全か?と問い掛けてくるクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 34 56 7 8
9 1011 12 1314 15
1617181920 2122
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

AutoExe ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 11:13:34
BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 11:13:14
RECARO SR-6 GK100S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:29:12

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産 スカイラインクーペ に乗っています。 クルマは、新車の時こそ早い時期にクルマの問 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック MAZDA3 (別名 アクセラスポーツ) (マツダ MAZDA3 ファストバック)
マツダ アクセラスポーツ 1500 の電気系統に問題が出た為に買い換えを決意しました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の専用使用車両です。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
母親の専用使用車両です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation