• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazwyの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2022年9月23日

超○導グ△ースをマイナス端子に施工する。(^_^;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スッカリ、造る事にハマっているkazwyです。
今回は、超電○グリー△のパチモンを造りました。
ホワイトグリースに微少の金属粉、グラファイト粉末、その他モロモロを混ぜ込んだ謎の一品となります。超○導を謳っていますが、グリースは、金属等が連続性を持っていないので当然テスターを充てても、導通しません。飽く迄も凹を埋めて接触面積を増やす事を念頭にしております。
(;^ω^)
2
手始めにバッテリーのマイナス端子を外して、今まで塗布されていたGTKグリースを拭き取って、自作のグリースを塗布しました。
エンジンを掛けると、何だか滑らかに回っている様な感じがします。取り付け直したからかもしれませんが、、、
後で走り回って効果を確認してみましょうかしらね?
(^_^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

梅雨前に洗車しました

難易度:

パネル錆

難易度:

タイヤの空気圧チェック令和6年6月

難易度:

もいっかい、アーシングシステム手直し

難易度:

ステッカー追加

難易度:

Fパイプ磨いたら

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月23日 15:40
お疲れ様です
ついに完成したんですね!
その他モロモロ…の中身が気になりますが、
フィーリングが良くなると良いですね(^O^)
コメントへの返答
2022年9月23日 16:05
コメントありがとうございます♪
GTKグリース塗布と同様にぬる〜っとした滑らかさを感じられました。
少しお分けしますので、試してみて下さい♪
(*´ω`*)

プロフィール

「@マユッビー さん

スッカリ夏っぽくなりましたねぇ。
身体がまだ暑熱対応が出来て?無いので、
ここ数日は、とてもダル〜いです。(^_^;)」
何シテル?   06/20 07:23
kazwyと短くしてみました。 今後とも、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブーストコントローラー(EVC5)を取り付けよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 06:55:06
ドアスタビライザー(パチモン)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 14:09:12
大野ゴム工業&純正 タイロッドエンドブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 21:50:41

愛車一覧

スズキ ジムニー kazwyジムニー♪ (スズキ ジムニー)
新しくお迎え致しました。 APIOのフルコンプリートカーのTSRです。 前オーナーの拘り ...
スズキ アルト ターボRS kazwyRS♪ (スズキ アルト ターボRS)
ジムニーとターボRSに乗っています。
スズキ GSX250R ニセカタナ (スズキ GSX250R)
ニセカタナです。(●´ω`●)
ホンダ VTR-F まともな2号 (ホンダ VTR-F)
まともに走る良いバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation