• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazwyの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2023年2月28日

ケーモンをコピってみる?(^_^;)プラシングケーブル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ターボRSにケーモン(K2プラシングモンスターケーブル)を取り付けして頂いた所、トルクアップ、車速の伸びの良さ、オーディオの音がクリアをなったりと良い事ずくめだったので、ワークスにも何とかしてやりたくなって、自作しました。

安物のケーブル(8ゲージ)にオーディオ用のこれまた安物のフューズケースと60Aフューズを間に入れて、両端をカシメてフェライトコアを噛ますだけの手抜き仕様です。思いっ切り引っ張ったら、きっと抜けるでしょう♪だめじゃん♪

遠目に見れば、カッチョ良いです。
(;^ω^)
2
「かなとかごさん」の施工を踏襲して、キャップを削らずにオルタネーターの取り出しに上手いこと共締めしました。
バッテリー側は、プラスの80Aフューズのある所に接続しました。

細かい事は、書いてませんがマイナス端子は当然外して養生して取り付けしました。
(感電こわーい!)
ケーモンよりマイルドな?効き目ですが、若干のトルクアップとオーディオの音がクリアになったので、まずまず満足かも?
やはりハンダ使ったりと、抵抗をトコトン減らしたケーモンには、敵わないですね、、、。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中華製ドラレコの録画映像

難易度:

オルタネーターB端子応急修理

難易度: ★★

バックランプ ブレーキランプLEDバルブに交換。

難易度:

オルタネーターノイズ対策テスト

難易度:

ミラー型ドラレコ取り付け

難易度:

ツインカラーLEDにしてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月2日 10:18
kazwyさん、こんちわ〜😃
お疲れ様です。


完成度高いですね~😄

クリアのヒューズケースをチョイスした所にセンスを感じますよ😁
写真で見る限り普通に商品ですよ。

赤と黒でまとめたからセンス良いんでしょうね😁

凄い凄い😁
コメントへの返答
2023年3月2日 13:00
ALTO号さん

コメントありがとうございます♪
ケーモンを完コピする能力もヤル気も?無いので、ヤッツケ仕事です〜。
かなさんに強化バージョンを提供されるお話を頂いていたのですが、我慢ならずに作ってしまいました。

何をやっても微妙な変化に留まるターボRSが、ハッキリと変化した事もあって、丁寧に作られたケーモンの方が、効果は高いと感じております。
自作品はケーブルなんて、7mで1500円の超絶安物ですから〜♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 6月の定例会♪(●´ω`●)
2024年06月16日 04:55 - 13:37、
111.26 Km 2 時間 31 分、
4ハイタッチ、バッジ33個を獲得、テリトリーポイント330pt.を獲得」
何シテル?   06/16 13:38
kazwyと短くしてみました。 今後とも、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアスタビライザー(パチモン)の装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 14:09:12
大野ゴム工業&純正 タイロッドエンドブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 21:50:41
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 12:57:12

愛車一覧

スズキ ジムニー kazwyジムニー♪ (スズキ ジムニー)
新しくお迎え致しました。 APIOのフルコンプリートカーのTSRです。 前オーナーの拘り ...
スズキ アルト ターボRS kazwyRS♪ (スズキ アルト ターボRS)
ジムニーとターボRSに乗っています。
スズキ GSX250R ニセカタナ (スズキ GSX250R)
ニセカタナです。(●´ω`●)
ホンダ VTR-F まともな2号 (ホンダ VTR-F)
まともに走る良いバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation