• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ffjntkhの愛車 [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年12月10日

デジタルルームミラーの取付け(MAXWIN MDR-A002B)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
デジタルルームミラーのMAXWIN MDR-A002Bを取付けた。事前に下記2つの準備作業をしておいたので、あとは設置してケーブルを繋げるのみ。

オートマチックハイビーム搭載車へのMAXWINミラーブラケットの取付け
https://minkara.carview.co.jp/userid/2956831/car/2564439/7140286/note.aspx

オートマチックハイビーム付き純正インナーミラーの基板の移設
https://minkara.carview.co.jp/userid/2956831/car/2564439/7143247/note.aspx
2
まず純正ミラーとオートマチックハイビームセンサーをはずす。ケーブル取り回しのため、マップランプASSYもはずしておく。
マップランプASSYの取り外しはひと苦労あるが、方法は他の多くの方が紹介されているので、そちらを参照。
3
MAXWINの専用ブラケットで予めオートマチックハイビームセンサーと一体化しておいたMDR-A002をフロントガラスに設置して、ケーブルを全てマップランプASSYの裏に引き出しておく。
GPS、電源、フロントカメラ、リアカメラと多くの分岐やコネクタがあり、それなりのスペースが必要になる。それらの収納にはマップランプASSYの裏はちょうど良い。ただし、ここのフロントガラス沿いにはテレビアンテナケーブルとブースターも配置されている。それらからなるべく離して設置する。
4
電源やGPSはフロントガラス上端でルーフトリムに押し込む(写真の黄色矢印)。一方リアカメラは60FPSの高速の映像信号なので、ノイズに弱いか他に影響しそう。ケーブル自体に対策は施してあるだろうが、写真赤線のところにケーブルを通せる経路があったので、他のケーブルから離してそちらを通す。なお、途中で純正リアモニタ行きケーブルと交錯するので、ノイズ対策のためアルミテープを巻いておいた。
写真には撮っていないが、ケーブルやコネクタでボディ等にあたる箇所には、異音対策のため不繊布テープを巻いておいた。
5
既にドラレコ(※)のリアカメラケーブルを運転席側に通しているので、MDR-A002のリアカメラケーブルは助手席側を通した。写真の赤線の経路。3列目で窓ガラス下を通しているのは、そこがケーブルを押し込みやすかったから。

※:ドラレコの取付け(VANTRUE S2 3CH)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2956831/car/2564439/7079131/note.aspx
6
ケーブルのあまりはDピラー内に収納しておく。ここには3列目窓ガラスのアンテナ線とバックドア開閉モータユニットがある。アンテナのノイズ影響やモータユニット可動部への巻き込み防止のため、これらから離して固定しておく。
写真ではムーンルーフから来ているピンクのドレンホースに止めておいた。
7
バックドアにリアカメラケーブルを通す。右側のゴムブーツには純正リアカメラケーブルに加えドラレコのリアカメラケーブルを通しているので、今回は赤矢印の左側を通すことにする。なお左側にはMOPナビの純正TVアンテナケーブルが通っており、一部は助手席側Dピラーまで併走するので、ノイズ対策のためここもアルミテープを巻いて対策しておいた。
自分は駐車時は純正モニタを使うので、MDR-A002の駐車アシスト画面は不要。紫のバック信号線は繋がず、コネクタは適当に固定しておいた。
ちなみに、写真上端のバックドアガラスに貼っている黄色のマスキングテープはリアワイパーが通らないエリアの目印で、リアカメラ設置時の位置決め用。
8
GPSアンテナのケーブルは意外と短い。写真のAピラー下に設置してケーブルがギリギリだった。
電源ケーブル接続の説明は省略するが、ドラレコと同様にiCELLとiZONEで構成した駐車監視対応の電源経路に繋いだ。

※駐車監視用バッテリーの設置(iCELL-B12A)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2956831/car/2564439/7070237/note.aspx

※iZONEの設置
https://minkara.carview.co.jp/userid/2956831/car/2564439/7071750/note.aspx
9
前後カメラを固定してケーブルを繋いだら、軽く動作確認をして各カバーを固定する。露出ケーブルは最小限にしておく。
ミラー上部のケーブルカバーは元々付いていた純正のものを使っているが、十分なサイズがあるのでMDR-A002の数あるケーブルもきれいに収めることができた。

フロントカメラは、ミラー裏のオートマチックハイビームセンサーの右に設置。他の箇所に固定する場合も、ワイパー吹き上げエリアにカメラが位置するように気を付けること。

リアカメラは写真の左側のカメラ。角度の都合で付属品の角度調整アダプターを使ってバックドアガラスに貼り付けた。こちらもワイパー吹き上げエリアにカメラがかぶるようにするため、真ん中ではなくやや助手席側にオフセットして設置した。露出ケーブルはほぼゼロ。
10
運転手視点の写真。
フロントカメラはミラーに隠れるので、視界に入らない。安全のためもあるが、可能な限りノーマル感を残す縛りなので、その意味でも満足。
11
おまけ:
PDA工房の保護フィルムとMAXWINの256GB MicroSDHCカードを付けておいた。
保護フィルムはMDR-A001用だが、サイズと形状が同じなので問題なし。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車速スイッチで警告音のリレー動作、サイドミラーにブラインドスポットマーカー後付け

難易度:

ワイトレ装着

難易度:

左スライドドア物損事故でピットワン

難易度: ★★★

🔧Newホイール&ブレンボキャリパー投入

難易度:

リアショック交換…

難易度: ★★★

🔧ハイブリッドバッテリーの冷却ファンフィルター掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ffjntkhです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足回りから異音がするのでタワーバー増し締めしてみます(長編です😉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 09:42:05
ステアリングを交換してみた😃 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 09:36:09
2個1☝️スイッチにしてみた😁✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 09:28:29

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
ノーマル感を維持する縛りを課して色々弄ります。 同車種オーナーが見ると弄ってるのが分かる ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E50エルグランドに乗ってました。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
R32に乗ってました。
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
ZZR400に乗ってました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation