• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
Happy?の"ホワイトさん 三代目" [スズキ スイフトスポーツ]
減衰力調整
1
SUGO仕様<br />
前 4段  後 3段<br />
バネレートの見直しをしたい→理想は前8㌔ 後6㌔<br />
贅沢言うと前10㌔ 後7㌔<br />
<br />
前 12段  後 10段<br />
街乗りでは不可もなく。純正コンチでは硬く感じましたが、71Rでは硬いとは感じませんでした。タイヤの性能でここまで違うとは思いませんでした。<br />
<br />
スポーツSはストリート向けの車高調ですね。サーキット走ると少しハード側が足りなく感じました。<br />
サーキットガンガン走る人はスポーツRがいいですね。<br />
<br />
また、減衰調整が下にあり、触る手間を考えると、テイン製の車高調が欲しくなりますね。<br />
SUGO仕様
前 4段 後 3段
バネレートの見直しをしたい→理想は前8㌔ 後6㌔
贅沢言うと前10㌔ 後7㌔

前 12段 後 10段
街乗りでは不可もなく。純正コンチでは硬く感じましたが、71Rでは硬いとは感じませんでした。タイヤの性能でここまで違うとは思いませんでした。

スポーツSはストリート向けの車高調ですね。サーキット走ると少しハード側が足りなく感じました。
サーキットガンガン走る人はスポーツRがいいですね。

また、減衰調整が下にあり、触る手間を考えると、テイン製の車高調が欲しくなりますね。
カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2019年07月29日

プロフィール

「@kame@109kgさん あらー発売なんですね。スッカリ忘れてました 汗」
何シテル?   12/02 21:31
Happy?です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイヤモンドテクニック カーボンボンネット 加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 06:31:12
ブレーキパッド・ローター交換 フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 05:59:00
よく弄る箇所の締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 00:27:22

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ ホワイトさん 三代目 (スズキ スイフトスポーツ)
2018年4月11日に契約しました。 6月2週目の出荷分が割り当てられ、6月28日にデ ...
日産 180SX 日産 180SX
92年式の中古でした。カラーはレアなパープリッシュグレーグラファイトパールという舌を噛み ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
長く乗るつもりが僅か3年と少しで乗り換えてしまいました。柿本マフラー、swiftのバネを ...
マツダ MPV ホワイトさん 2代目 (マツダ MPV)
最長の10年乗ったクルマです。見た目より大きく取り回しは悪い、死角も多い。四駆+両側電動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation