• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月24日

タイヤチェンジリサイクル

タイヤチェンジ ご無沙汰してます。
ほぼ1年振りの更新になります。

いろいろとブログネタも数々
星の数程あったのですけど・・・。
でもある時程、余暇時間は反比例で
どんどんなくなり
みんなお蔵入りになってしまいました。(ToT)
世の中思う様に行かない大人の事情に
流されておりますがマイMINIは相変わらず健在です。

そうは言ってもタイヤはもう寿命に近く
昨年の車検時も残り3ミリでそろそろですよと
勧められてもスルーしてから早1年近く。
もう外側の溝が消えかかっておりました。



さすがにもう年貢の納め時といっても
川に洗濯に行ってタイヤがどんぶらこと流れてくる訳はなく
ここ掘れわんわんと掘ってもタイヤが出てくる訳でもなく
初めてNETでタイヤを購入して先日、交換をしました。

MINIは今回で3本目のタイヤです。
これまでのMINIのタイヤ歴をまとめると下の様になります。
サイズは205/45R17です。



欧州車なので欧州メーカーのPIRELLIにしています。
(最近はクルマもタイヤもどこで生産しているか怪しいものですが・・・。)
MINIにはスペアタイヤが無いのでランフラットにしています。
一度ミシュランのタイヤを使いたいのですが残念ながら
ランフラットがありません。(ToT)

2本目の交換の時は時間も無かったのでディラーで交換しました。
1本目に不満がなく同じEUFORI@にしたかったのですが残念ながら
既に製造中止で選べませんでした。
仕方が無いのでモデルチェンジ後のMINI(R56)でメーカー承認されていたP ZEROにしました。
EUFORI@より柔らかい感じでグリップはいいのですが予想どおり
EUFORI@に比べると寿命が3割ほど短い結果になりました。

今回の3本目は石橋さんのS001RFTも考えましたが費用が更に上がるので止めてPIRELLI P-ZERO継続です。次の時はP7かな~。
でもさすがにまたディラーで交換はお高いので今回はNETで購入して
こちらで交換をお願いしました。


作業の間いろいろとタイヤについて教えてもらいました。
タイヤの製造方法には2種類あってタイヤの裏側の成型にバルーンを
膨らませて成型するのが多いが、中に金型で成型しているものもあるとの事。
裏を見れば金型の方は表面がつるつるでバルーンはバルーンの模様がついてるのですぐに判る。
金型の方が構造を調整し易いが一部のタイヤに限られているそうです。
なーんて伺ってMINIから外されたタイヤを見ると
裏はつるつる、金型の合わせ目のパーティングの線がありました。
ふーん、P-ZEROは金型の方でっか。


じゃあ新しい3本目はというとこれが凸凹模様で全然違う。
バルーンの方でんがな。
なんでやねん?びっくりポンです。w(゚o゚)w



良く比べるとタイヤのパターンも違っていました。(^_^;)
こちらは外した★付の2本目P-ZERO。



こちらは3本目スタンバイのP-ZERO



同じP-ZEROなのに・・・。
この★の差です。


同じ銘柄でもメーカー承認タイヤは別物というのを実感した次第です。
★付は確かに割高でした。

帰り道、オニューのタイヤは乗り心地が良くなりハンドリングも軽くなって
ひょいひょいと走れました。黒ハート
これは摺り減ったタイヤからオニューのタイヤへの差が大きいと思います。
やっぱり畳とタイヤはサラがええわぁ。と感じつつわたくしレベルでは
★の有無の差がいったいどうなのかはっきり判断できないのがつらいところです・・・。/(^_^;)
キビキビしたハンドリングが戻ったので、まいっか!
ブログ一覧 | about my MINI | クルマ
Posted at 2016/03/24 02:53:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

富山へRの引き取り🚗
BNR32@須坂さん

名古屋からやって来た二人の妹 (· ...
エイジングさん

情報過多…?
nobunobu33さん

お山へ。Go。弐です。(*´▽`* ...
KimuKouさん

梅雨前ガーデニングの巻・・(^^♪
漁労長補佐さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昭和から来た令和の新車‼️ http://cvw.jp/b/295852/46406727/
何シテル?   09/22 09:23
2006年4月からスペースブルーのMINIチェックメイト(R53)に乗っています。運転が楽しい車です。 同乗者がいる時や長距離移動用としてスカイライン(V36...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換&デッドニング【1/7】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 20:08:29
いつもの丸の内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 21:05:02
リアスピーカー交換&デッドニング【1/2】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 11:30:00

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイラインセダンですが旧型になってしまったV36型に2010年から乗っています。 見た ...
ミニ MINI ミニ MINI
【BMW MINI COOPER-S Checkmate】 ★仕 様★ ■TRANSM ...
スズキ バンディット400 スズキ バンディット400
平成1年8月に新車で購入よりなんとかキープし続けています。 平成が終わり令和迄に32年近 ...
スズキ TS185ER TS (スズキ TS185ER)
若い頃、空冷最後のハスラー50に乗っていました。その頃の設計のまま、兄貴分ハスラー185 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation