• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南部の黒の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年6月30日

オイルクーラーガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
※写真は整備終了後撮影

オルタネーター交換作業で預けたジムニー、整備工場から連絡あって、
「オイルクーラーからオイルダダ漏れしてます」
自宅の駐車場でもこの直下にオイルのタチタチ垂れた跡があり、いろんなトコから漏れてエレメントの外殻をつたって落ちてると思ってました。
整備工場では一晩で大量に漏れてたとの事。
※電圧低下で走行した事が原因でしょうか???
何はともあれ、オイル漏れの原因の一つがハッキリしました。
2
こんなやつです。
写真撮ってなかったです。
3
8番 16621-73G00 ガスケット
10番 09280-19008 Oリング
この2つを交換してもらいました。
※純正品番は私調べ。
整備工場の話だと過去に交換してる感じ。
変形は酷いがまだ弾力がありました。

コレでオイル漏れが完全完治するとは思いませんが大きく改善する予感😃
コレでダメならヘッドのガスケット、デスビのガスケットを順次交換していきます😁

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーターファン プロペラ破損?その2

難易度:

LLC交換

難易度:

ラジエーター交換

難易度:

エアコン作動時のアイドリングダウン問題⑤

難易度:

サーモスタット、クーラント交換

難易度: ★★

水温計のセンサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月30日 17:05
スズキの定番ポイントですね😅
コメントへの返答
2024年6月30日 17:29
コメントありがとうございます😭
整備工場の社長も全く同じこと言ってました!
ジムニーに限らずスズキのド定番らしいです‼️

プロフィール

南部の黒です。よろしくお願いします。 メインはジムニーja22 です。 オフはほとんど走らず、ほぼ通勤のみ舗装路走ってます。 現代の車にはない、運転する楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

点火時期調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 16:17:41
【199,954㎞】JA22Wジムニーのエンジンオイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 11:46:12
駆動系 足回りその他 整備 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 17:05:19

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
平成10年式「ja22wランドベンチャー」後期最終型 2インチリフトアップ(コイル&ショ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
注文から約14ヶ月で納車しました! 嫁号 前型ヴェゼルハイブリッド(RU4)から乗換 ...
ホンダ シビック シビック (ホンダ シビック)
jb23 ジムニーを手放して、新車で購入しました。 黒い車ばっかりですね💦 次男が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
普段は嫁さんが乗ってました。 休日などで家族と出かける時に乗ってました。 ジムニーだと家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation