• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@rsのブログ一覧

2025年07月14日 イイね!

タイヤの破裂

タイヤの破裂

倉庫のすみっこで忘れ去られていた古いスタッドレスタイヤがいつの間にかバーストしていました。
ときどきあります…。












タイヤは古くなるとヒビが入って破裂します。
溝の中とかサイドウォールに細かいヒビがたくさん入ってきて、そのヒビが次第に大きくなっていって、やがて耐え切れなくなって破裂する……という場合であればまぁ分かりやすいのですが、そうでないこともあります。








今回のケースであれば基本的に細かいヒビが見られません。
でも、このあたりの特定の箇所にヒビが見られます。
こういうのがいつの間にか出てきて、いつの間にか破裂するので、サイドウォールを観察しても分かりにくいし、何ならトレッドを適当に見ているだけでは気づかないことがあります。

「古いけどまだ溝があるから…」と思って古いタイヤを使ってると結構危ないので、古くなったら交換しましょう!
でも最近のタイヤは2年くらいで細かいヒビが出てくるやつも多いです、そういうヒビの進行は意外と遅いものもありますが、意外と早いものもあります。
一概には言えないので、使う前に「しっかりよく見る」というのが大事ですね!
Posted at 2025/07/14 12:36:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Garage K 個人的には、「グリップする」=「より大きなグリップ力(コーナリングフォースまたは加減速力)を出せる」という意味かなと思って読んでましたが^^;
この件面白いんで記事にしますね!」
何シテル?   12/13 20:54
福井のロードスター乗りです。 ロードスターは現在休眠中。 タカスサーキットをホームコースとしてサーキットアタックしていました。 GPSロガーの結果を元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 1415 16 1718 19
202122 232425 26
2728 29 3031  

リンク・クリップ

荷重移動量簡易計算ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:05:40
幌っとOUT 
カテゴリ:ロードスタークラブ
2009/04/16 23:19:49
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年式のNB3型1,8RSです。 足回り以外はだいたい純正のままです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation