• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@rsのブログ一覧

2025年10月17日 イイね!

ぼくの失敗談(14)

サーキット走行にも慣れてきて、「なかなかいい走りが出来てるんじゃない?」なんて天狗になっていた僕。
ある日、BJくんに自分のロードスターに乗ってもらう機会があって、自分との差を確認することが出来ました。

そしたら2秒殺されました(涙)

1分ちょっとのコースで2秒はずいぶん大きな差です。
ロガーのデータを見てみると、いろんなところに違いがあって、特に大きかったのがシフトアップの時間でした。
僕は1秒くらいかけてシフトアップしているのに対して、BJくんは半分以下の時間でシフトアップしている。
なんと!こんなに違うの!

「シフトアップはエンジン回転が十分に下がってからクラッチを繋ぐもの」という頭しかなかった僕には衝撃でした。
加速が途切れている時間が長いと、そこで生まれた速度差が、その後もずっと続いてしまいます。
1周のうちそれが何回も重なるとトータルでは結構な差になるんですね。

翌日、一般道でも練習してみたのですがアクセル全開状態でないといまいち感覚が掴めなかったので、やっぱりサーキットのコース上で練習することにしました。

失敗してミッション壊さないかドキドキしつつ、練習を続けていたら0.5秒くらいでシフトアップ出来るようになって、しっかりタイムも上がりました。
そういうことか~、おれのバカ!





教訓:シフトアップも最短で行うべし

Posted at 2025/10/17 12:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼくの失敗談 | 日記

プロフィール

「@Garage K 個人的には、「グリップする」=「より大きなグリップ力(コーナリングフォースまたは加減速力)を出せる」という意味かなと思って読んでましたが^^;
この件面白いんで記事にしますね!」
何シテル?   12/13 20:54
福井のロードスター乗りです。 ロードスターは現在休眠中。 タカスサーキットをホームコースとしてサーキットアタックしていました。 GPSロガーの結果を元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1 23 4
56 7 8 910 11
121314 1516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

荷重移動量簡易計算ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:05:40
幌っとOUT 
カテゴリ:ロードスタークラブ
2009/04/16 23:19:49
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年式のNB3型1,8RSです。 足回り以外はだいたい純正のままです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation