• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@rsのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

エコタイヤでサーキット

というわけでタカスサーキットへ行ってきました。
今日もあっちぃ~ですけど、ピークの頃に比べるといくらかマシになってきましたね ^^;


なぜミラーを撮ろうと思ったのか…(汗)

さて今回は街乗りタイヤでの走行です。
グッドイヤーのLS2000HB…ってこれエコタイヤじゃなくてコンフォートタイヤかな?
どっちでもいいですけど(笑)

スポーツ系じゃないタイヤで走るのはひさしぶりです!
コースインして最初のコーナーで、「まだタイヤが温まってないし…」とか思いながら手加減してブレーキを踏んでみる。
そろ~っとね。
ふぎゅっ。




























ギャギャ!ギャギャギャーーギャギャギャーーーーーッ!!!!



























ナニコレ(汗)


















一瞬でロックです…(苦笑)
よく考えたらハイグリップに合わせたブレーキパッドですから、そりゃあ、そうなりますよねぇ。
もう~それくらい最初に分かっとけ!っていう ^^;

僕の車はABS入ってるので問題はありませんが、でもABSを効かせた運転にはあんまし慣れてないので、とりあえずギリギリで踏むことに。
うーん!すっげー難しい!(笑)

1枠目。
だいたい1分12秒台をうろちょろして、1分12秒3がベスト。

2枠目。
「これくらいの感じだったら、1分11秒台は出そうだな!」と思いながら、アタックしてみる。
とりゃー、うりゃーで、ミス多し(笑)
下手くそです ^^;

中盤、無難にまとめて1分12秒3。
さっきのベストと同タイムが出ましたよ。
よーし、この調子なら…。

全開アタック!

1分12秒290!

ちょっち更新、11秒台までもうちょっと。
うーん、これならどうだー!?

1分12秒268!

うーん微妙、もうちょっと!
次で最後だーっ!
いけー!

1分12秒217!

……………。
……………。
めっちゃ地味やわぁ…(苦笑)

コンマゼロ数秒ずつ上がっても… ^^;

というわけで本日の走行終わり。
うーん、めっちゃくやしいっ!
クルマ的には明らかに11秒台出るやろ~!
なんできちっとタイムが出せないかなおれは~!?もうーっ!!

くやしいので…次回も街乗りタイヤで挑戦しようかと思ってますよ ^^

気づいたこと。
減速ブレーキは踏み始めの一瞬をいつもより増して手加減しないと、すぐロックしちゃう。
あと曲がり始めと立ち上がりとで、前後バランスが違う気がする~(汗)

ハイグリップタイヤより、荷重変化に敏感なようです?
荷重が抜けた側のタイヤがとにかくグリップしない…。
こういうことかな?



まーとにかく、不完全燃焼な感じで終わってしまったので、リベンジあるのみ!
だいたい、減速ブレーキすらちゃんと詰められてないんだから…まったくもって不甲斐ないッス!(涙)
手前で踏んで減速しすぎのパターンが多かったですね~、最低速度は落とさないようにしたいなー。

「詰めしろ」がいっぱい感じられると、やる気が出ますね(笑)
楽しいです(笑)



そんなこんなでタカスサーキットを後にして、お昼はこちらで食べました。
素敵なお店を見つけるのは自力じゃなくて他力本願寺(謎)
また、カレー食べました。美味しかったです ^^



次回も頑張ってね ^^
Posted at 2011/08/31 18:34:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月30日 イイね!

明日は…

明日はお休みなのでタカスサーキットへ行く予定です。
1がつく日は走行料が安いっ♪

ちょっとレインで走っておきたくなって、数日前から「雨ふれーっ!」って願ってたのですが…。
天気予報を見ると、明日は晴れ、明後日が雨。おしい!(笑)
晴れ男です…。
洗車しておけば良かった…(謎)

仕方ないので!

街乗りタイヤで走ってみようかな?って思ってます。
GYのLS2000HBですのでエコタイヤですね。
スポーツ系タイヤ以外で走るのは…サーキット行き始めた直後の純正タイヤ以来かな(笑)
ホイールも久しぶりに15インチとなります。(走行用16インチからのインチダウン)
でもインチの違いは…わかんないと思う(笑)
タイヤの違いが大きいでしょうしね。

というわけで明日は街乗りタイヤでの走行です。
もしかして、新しい発見ができたりして…。
どうなるかなーっ!
わくわく♪
Posted at 2011/08/30 21:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

壁紙と中部ミーティング

こないだ、ここに載せた写真を褒めてもらったので、調子に乗って…。
デスクトップの壁紙のページを作っちゃいました(笑)

ロードスターの壁紙って、まぁまぁ珍しくないです? ^^

ロードスターの壁紙

作っているうち、もっといろんな写真あったらなーなんて思ってきました…。
できればNAとかも撮りたいですね♪
誰かの車、借りてこようかな(笑)

話は変わって。

来月の11日はいよいよロードスター中部ミーティングですね!
福井から一番近い大規模ミーティングです。
北陸ミーティングより近いです(笑)
いちおう福井も北陸なのに… ^^;

すでに申込された方も、まだ申し込んでない方も、ロードスターに乗っている方も、昔ロードスターに乗っていた方も。
みんなで参加して楽しみましょう♪
あと、中部ミーティングはなんだかコスプレで有名らしいので…。
そちらが好きな方もお楽しみに?(笑)

僕は「28歳日本人男性」のコスプレしていこうかなぁ!(単なる私服とも言う。笑)

今年も素敵な景品もらえるといいな~ ^^
前回のミーティング参照)
Posted at 2011/08/28 19:24:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月24日 イイね!

でたらめ試乗記

仕事でプジョー206に乗りました。
エンケイのRP-F1履いててカッコ良かった~(笑)
外車ってあんまり乗ったことないです。
日本仕様でしたけど ^^

プジョーはよく「猫アシ」とかって聞くので、どんな感じかなーと興味深々。
ゆっくり60kmくらい乗ってみました。

感想は!

個人的には、「………」、でしたが(苦笑)
ちっとルーズ過ぎ?
走行が13万kmも走ってましたし中古車なので細かいことは…以下省略。

でも13万km走っててダンパー生きてるのはご立派ですね ^^
途中で交換したのかな(笑)
ダンパー効いてるのにルーズなのって意外…なんの影響でしょうかね~。

1度でいいからWRカーに乗ってみたいなぁ!^^
Posted at 2011/08/24 19:37:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月19日 イイね!

タイヤの減り方


右側のタイヤ


左側のタイヤ

なぜそれぞれ方向を逆に撮っちゃったのかは気にしない感じで…(苦笑)

サーキット用に使っているタイヤです。
ネオバAD07ですので方向性があります。
前後のローテーションをしても…右側に履いてるタイヤは右側にしか履けないですよ ^^;

や、あんまりタイヤを見ても詳しいこと分からない人ですが(笑)
アウト側に合わせると、イン側が内減りしちゃうなーと。
タカスサーキットは左回りのコースなので。

ちょっち極端かな?普通かな?どうなんでしょう?
とりあえず…エコ履きしなきゃ(笑)

タイヤを使い切ったら、次はセカンドグレードに落とす予定です。
その前にこのタイヤでやっておきたいことがいくつかあります。
せめて今年いっぱいは使いたいから…。
もうちょっち頑張ってネ(笑)














-------------------------------

追記

左側のタイヤの「内側」「外側」表記が思いっきり逆だったので直しました
Posted at 2011/08/19 21:15:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Garage K 個人的には、「グリップする」=「より大きなグリップ力(コーナリングフォースまたは加減速力)を出せる」という意味かなと思って読んでましたが^^;
この件面白いんで記事にしますね!」
何シテル?   12/13 20:54
福井のロードスター乗りです。 ロードスターは現在休眠中。 タカスサーキットをホームコースとしてサーキットアタックしていました。 GPSロガーの結果を元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

 1 2 3456
789 1011 1213
1415 161718 1920
212223 24252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

荷重移動量簡易計算ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:05:40
幌っとOUT 
カテゴリ:ロードスタークラブ
2009/04/16 23:19:49
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年式のNB3型1,8RSです。 足回り以外はだいたい純正のままです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation