• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki@rsのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

レンチ





ねじを回す道具。











メインで使っているレンチです。
ロブスタです。
ロドスタじゃありません(笑)




これ軽いしオフセットついてるし使いやすいです。
いまいち知名度が低いところもなんだか通っぽくてすてきじゃないですか?
ロブスタはモンキのイメージ強いと思いますが、コンビもなかなか良いですよ。












かっこいいです…。
Posted at 2013/08/30 22:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月25日 イイね!

オーディオ交換

こないだプレオのブロアモータが壊れましたが、ずっと前からオーディオも壊れていました(汗)
CD入れても音が鳴らないの…^^;

で、今日、1ヶ月くらい前に買ってあったケンウッドのオーディオに交換!(早く交換しろよ。笑)
AUXもUSBもいけるやつです。
便利な時代だ(笑)




プレオのオーディオ交換はチョー簡単!








オーディオまわりのパネルをバコッ!っと外して…







ねじ4本外して…








外れた(笑)








黒いのがアンテナ線、白いカプラーのが電源とかの線、…あれっ、この赤い線は何者だ?(笑)

前のオーナー、何をつけてたんでしょう^^;










で、配線キットで接続して、無事に交換できました♪




動作確認で、いつものYUIを再生してみたら…。
あれ!なんか音がちゃちい(汗)
BOSEのオーディオついてるロードスターで聴いてる音と違います…。
プレオとこんなに差があったんだ^^;

ラジオだと気にならないんですけど…。
いつもロードスターの中で聴いてるCDをかけると、微妙な違いがハッキリ出ちゃいますね^^;
なんか…体育館の隅っこのほうでラジカセ鳴らしてるみてぇだ(どんな例えだ。笑)

それに比べて、BOSEってすごかったんだなぁ…などと、いまさら(苦笑)
いや、オーディオのことさっぱり知らんもん(笑)

まー、でも細かいことは気にしません!
プレオならこんなもんでしょう(笑)
iPodの曲を再生できるようになって幸せ♪
YUI聴けて幸せ♪

でもでも謎の赤い配線が気になります!(笑)
取ったけど(笑)
Posted at 2013/08/25 23:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月22日 イイね!

エアコン

毎日、あちぃ~ですね(^-^;)
最近はロードスターは少しお休みです、暑くて出掛ける気しなーい(苦笑)
もう1台の相棒のプレオばかり乗ってます。
4WDのスーパーチャージャーで硬派なやつだぜ!
燃費すっごい悪いけど(笑)

で、今日もプレオで通勤。
暑いのでエアコンをガンガンにかけて走ってたら…。
げ!エアコンの風が出なくなった!壊れた!
うそやろー、この暑いのに(汗)

頼むよプレオ!と思いながら…。
左足でブロアモータを2~3回蹴飛ばしたら、風出た、良かった(笑)
死ななくて済んだ(笑)

ビィィィィンって素敵な音してますけど(苦笑)

ブロアモータいくらしたっけなー。
探せば、会社に中古部品が転がってるはずだから…とりあえず中古に交換しときますか(笑)

現在、走行距離は16万kmです!
プレオでよく壊れるところは、だいたい交換済みです(笑)
直して直してまだまだ乗る(笑)

「このオンボロがおれの相棒だぜ!」とか言いながら、古いクルマに手をかけて長いこと乗るのって、なんかいいですよね。
うちのNBはなかなか壊れてくれないから、そういうの憧れだったんだー♪

つか。
その言い方もどうなのかと(苦笑)
Posted at 2013/08/22 19:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年08月19日 イイね!

エンジントラブル

お盆でしたね。
というか昨日から仕事だったんですけど^^;
今日もいろいろ用事を済ませるだけで1日終わってしまった…お盆休み2ヶ月くらい欲しいです!(おいおい。笑)

ここのところ、変わった症状で入庫のクルマが多かったです。
原因が分からないまま長い間預かりっぱなしで…最高スペックのコンピュータ診断機を借りてきたはいいが、年式が古すぎて対応してなかったり…(苦笑)
ヒトの愛車を長期で預かって原因分からないときって本当心苦しいですね^^;
その後分かったからいいけど(笑)

その直後、「オートマ車でエンストした」という車が入庫してきたんですが、テスト走行してみると思いのほか調子がいい。
うーむと思いつつ、さっそくコンピュータ診断かけてみたら…。
「結果:異常なし」
おい(笑)
てっきりセンサー系だと思ってたのに…(笑)

ささっと簡単な点検だけして、異常なかったので、ディーラーに症例の確認してみると、
「あぁその車種だとエンジンの中にカーボン溜まってエンストすることが…よくあります」
よくあっていいんですか(苦笑)

あとあと、

夜9時くらいに友達から電話かかってきて、「なんかクルマが変なランプついて、走らんくなってもてんけど~(汗)どうしたらいいの~(汗)」って。
まだ新車から1年経ってないクルマです…。そんな馬鹿な…。
EFIのヒューズでも切れた?オイル漏れ起こして焼きついた?
オルタネータ壊れて発電しなくなった?
それともフューエルポンプ壊れて燃料が行かなくなった?
まさかサーキットオープニングリレー?
でも、どれも考えにくいなぁと思いながら、とりあえずレッカー車で現場へ。



友達「今日○○○っていうお店でオイル交換したんやけど、なんか関係あるんかなぁ~?(汗)」

僕「…エンジンオイルが…入ってないね…(全部抜けてる)」



この車種に適合しないオイルエレメントが無理矢理つけられてました(涙)
そこからオイルがだだ漏れです…。
え、お店の名前ですか、さすがに公表するのはまずいと思うので言えませんけど(滝汗)
クルマの作業は信頼できる人にやってもらいましょう^^;
Posted at 2013/08/19 00:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月08日 イイね!

定例ミーティングのお知らせ

今週の土曜日は幌っとOUTの定例ミーティングです!
珈琲蔵の営業時間が変更になってからしばらく、スタバで定例ミーティングをしていましたが、今回から福井市経田の「ニシムラカフェ」で行います。
スタバよりはずいぶん落ち着いておしゃべりが出来ると思うので、メンバーのみなさん、多数ご参加を!

ちなみに時間は今まで夜7時半~9時でしたが、今回から夜8時~10時くらいにしようと思います。
ニシムラカフェの営業時間は夜12時までなので少し遅くなっても大丈夫^^

「幌っとOUT」というクラブ名で予約を入れてあるので、テーブルの分からない方は店員さんにそう告げてください!
もれなく「このクラブ名どういう意味なんだろう?」という不思議そうな顔をした店員さんに案内してもらえると思います(おいおい。笑)

みんな来れるかなぁ。
楽しみ^^
Posted at 2013/08/08 21:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Garage K 個人的には、「グリップする」=「より大きなグリップ力(コーナリングフォースまたは加減速力)を出せる」という意味かなと思って読んでましたが^^;
この件面白いんで記事にしますね!」
何シテル?   12/13 20:54
福井のロードスター乗りです。 ロードスターは現在休眠中。 タカスサーキットをホームコースとしてサーキットアタックしていました。 GPSロガーの結果を元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/8 >>

    123
4 567 8910
11121314151617
18 192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

荷重移動量簡易計算ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/28 18:05:40
幌っとOUT 
カテゴリ:ロードスタークラブ
2009/04/16 23:19:49
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
14年式のNB3型1,8RSです。 足回り以外はだいたい純正のままです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation