• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AMiShの愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2025年4月29日

オートライトなどの設定変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ELM327でiPhoneとノートを接続してアプリ(LeafSpyPro)で設定を変更します。
2
まずは初期設定で赤丸の部分を設定しました。サービス画面をオンにして、設定終了すると、サービスメニュー画面になります↓
3
今回はドアロックとヘッドライトとインテリア照明の設定をしてみました。
4
ドアロックの設定はこちら。
この機能あるのにオフにしてある理由ってなんだろう??
5
続いて今回一番やりたかったヘッドライト設定。
自動点灯連動をオフにしました。これは薄暮れ感知とワイパー連動をオンオフできます。この機能はだいぶ前から日産車についてますが、はっきり言って不要です!いちいちディーラーに持っていかないと変更できないなら標準でオンにしないでほしい。ディーラーの人曰く、欧州の基準に合わせているとのことですが、ここは日本だし、おたくら日本メーカーでしょ?って感じ。ディーラーでの調整はエルグランドの時(12年前)は無料でしたが、今は5,500円かかるとのこと。
ちなみにエルグランドはオートライト+フォグライトオンで全点灯になってましたが、ノートはフォグ連動ではありませんでした。

点灯感度は様子を見て調整しようと思います。

6
インテリアライトはこんな感じ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

灼熱のエアコントラブル😣💦

難易度: ★★

2021年にエアミクスアクチュエータを交換してます(記録)

難易度:

灼熱のエアコントラブル(その後)

難易度: ★★

踏み間違い衝突防止アシスト警告灯点滅

難易度: ★★★

ストップランプリレー交換

難易度:

オートライトセンサー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エルグランド ドライブレコーダー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/296743/car/1150247/5482631/note.aspx
何シテル?   09/16 21:19
こんにちわ(^^)v E52エルグランドに乗り9年になります。 DIYできそうなことはとりあえずやってみてます。 失敗も多々ありますが??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

新兵器でルームミラーを除電したらエライ事に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 09:48:18
lukyo カーボンファイバーロッド 1.5mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 09:48:10
中興化成工業 帯電防止ふっ素樹脂粘着テープ ガラスクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 09:47:24

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
だいぶ年季入ってきましたが、まだまだ乗るよー!
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
友人から売ってもらいました。 ある程度チューンしてあるので、もう弄るとこないかな・・・
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
セカンドカーとしてゲット! 壊れるまでの通勤仕様です^_^
日産 マーチ 日産 マーチ
ミラジーノから乗り換えた嫁の車です。 前のモデルに比べて少しかわいさが抜けて いい感じの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation