• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAXIMIZERの"Skyline ER34 GT-V" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2020年1月14日

キーグリップ化 マックツール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
よく海外の人がやってる車のキーにグリップをつけるやつを今回はやっていきます。加工すると行っても大した事をするわけではありませんので適当に流して見て下さい。
2
ヤフオクとかで売っているマックツールのキーホルダーの改造済みのグリップを購入します。この商品は横13.6mm深さ15mmの仕様になっているため車のキーをもう一つ鍵屋さんで作ってもらってそれをまた加工します。
鍵屋であればどこでもいいのですが、Mr.ミニッツというお店が早くてオススメです。ちなみに10分程度で2本作ってもらって2000円いくかいかないかの値段だったのでなかなか良いと思います。
3
加工にはグラインダーと万力を使います。これだけでOKです。あとは加工するところに線を引いてグラインダーで削れば鍵の加工は完了です。
4
できました。予算的には2500(グリップ)+
1000(鍵一本)=3500円程度です。暇さえあれば簡単に出来てしまうので暇で時間があるけどあまりお金はないよ!という人にオススメです。僕とか、、
5
キーシリンダーに刺した時の図も取っておきました。やはりグリップを付けると回しやすいですね!かつセルを回すのが楽しくもなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンソールの木目加工🤭その⑴(アームレスト側)

難易度:

吸気遮熱板自作

難易度:

相変わらず気に入らない 番外編

難易度:

サブウーファー TS-W252PRS付けてみた

難易度: ★★★

リアタイヤディフレクター自作

難易度:

トランクバー 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ファミチキ40%増量で凄く大きくなってたからラッキー‼️」
何シテル?   08/14 15:56
主に保守保全をメインで作業しています。 昔ほど派手な改造は好みでは無くなり純正+アルファをモットーにしています。 投稿ではトラブル事例を詳細にまとめ、同じような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 12:11:35
マグネットクラッチまわらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 17:47:56
Advan Cam Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 11:08:57

愛車一覧

日産 フェアレディZ diavolo (日産 フェアレディZ)
ジョジョの奇妙な冒険というアニメの登場人物岸辺露伴さんがこの車に乗って居て感化されてずっ ...
日産 スカイライン Skyline ER34 GT-V (日産 スカイライン)
Spec 2.5L NA 4AT ER34 GT-V 4dr Early Type M ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
3代目のミニキャブトラック購入しました。スカイラインやビークロスの部品を運搬するための車 ...
いすゞ ビークロス ビークロス (いすゞ ビークロス)
ついに念願のセカンドカーを購入しました。今までR34だけで今まで買い物、通勤、いろいろこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation