• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいのブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

【サンバー】窓閉め忘れた

【サンバー】窓閉め忘れた昨晩はいい降りだったのに仕事から帰って片付けしてそのまま窓を閉め忘れてて全開~!
朝乗り込むと汚れ防止で昨日敷いたクッションとレカロがビッチョリでした。
スピーカーもヤバいかな?( ̄^ ̄#)

どっちみち仕事すると汗かいて湿っぽくはなるんだけどお尻冷たいっすwww
2009年06月14日 イイね!

空梅雨なら良いなぁ^^

空梅雨なら良いなぁ^^一昨日から近所で土工事してたんだけど、今日は降る・・・今日は降る・・・と焦りながら進めて3日間。

昨夜はとろろさんが遊びに来てアトレーのフロントを補強後に疲れた体を修復しに瀬音の湯へ行きました。

今朝も油切れで固まった腰を解凍すべく朝風呂に入って目を覚まし6時半からお仕事開始!

何とかお天気が持ってくれたし、今日日曜日は力強いお友達がアルバイトに来てくれたので何とか重要な部分は完了~!^^

タイミング良く片付け切れた夕方暗くなる頃には雨が降り始めました(--)

ヘルニア持ちなので腰を庇い風呂で誤魔化しながらのお仕事で梅雨だと言うのに、あと5件の現場が待っています。

明日からも頑張らないと!!!


__________________________________________________________________________________________________
画像は夜になってから買い物と子供の迎えで使ったあとの自宅到着時EMVですw
走行距離は少なく4名乗車+荷物たくさん にしては30.0kmを割っていませんから好調は持続してるようですw!





Posted at 2009/06/14 19:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【生活/日常/家族/仕事】 | 日記
2009年06月13日 イイね!

【サンバー】12inアルミホイル

【サンバー】12inアルミホイルビビオ用純正ミニライトがオークションによく出ていてサンバーに使う方が多いようですけど、前後のどちらかだけハブ径が合わないとか?
相場はだいたい2万円台~3万円くらい。
他にインチアップしないで軽くて強いホイルって無いですかねぇ?
荷物が多いので軽いだけで弱いんじゃぁ怖いし・・・
まだ漠然と眺めているだけで真剣には探してないんだけど・・・
トラック用アルミのトピー工業とかに無いかな?

レイズのTE37辺りでサイズが有れば決まりなんだけど13inからしか無い!

インチアップしてプライス付きのタイヤだとサイズ的にどうなっちゃうのかも調べてないんだけどサンバーのメーターって誤差が少ないんですよねぇ。
なのでタイヤを大きくしてしまうと誤差が大きくなって速度超過を気にしないといけません。(--)

ん?待てよ・・・3ATで回転が高過ぎる部分については多少の改善は出来ちゃったりするかも知れませんねぇ。
インチアップした時の燃費で外径誤差の計算も過去にはたくさんやって来たけど、けっこう面倒なんだよなぁ。

もうちょっと考えないとダメだなぁ~^^









なんて色々妄想しながらお仕事中でした。
2009年06月12日 イイね!

懐かしいステッカー発見^^

懐かしいステッカー発見^^市内の甲州街道を走ってたらとっても懐かしいステッカーをトラックの箱に発見!

蛍光の緑の8角形に囲まれた21の数字!

みんカラは年代の幅もあるから知らない人はまったく知らないと思いますけど^^

数十年前の当初は『関東スカイクラブ』って名前の無線のクラブだったんですけどねぇ。
これはまさしく関東を名乗っていた時代のステッカーですw
違法のCB無線で始まって後には37Mとかパーソナル無線へと移行しクラブ名も『全国スカイクラブ』に!
今となっては当時のお友達も音信普通だけどクラブはどうなっちゃったんだろう?
っつぅか、跡形無くどこにも見当たらない私の無線機は何処へ???

一昨年だったかなぁ~?アルファードの皆さんがオフ等でアマチュア無線を活用してることが多く私も遅ればせながら4アマ講習を申し込んだんですけど・・・
肝心な講習当日には仕事が入ってしまい、すっかり忘れた状態で現場に行き講習はすっぽかし。。。その後は欲しいと言いながら受講する気力が沸いて来ません(--)

携帯が普及した今の時代でも無線の方が便利なシーンってあるんだけどねぇ^^
意外とアマチュア免許をお持ちの方って多いのでは???

Posted at 2009/06/12 10:43:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【生活/日常/家族/仕事】 | クルマ
2009年06月11日 イイね!

雨仕事

雨仕事今日は自宅から見えるお宅が現場。
早朝はいい降りだったけど午前10時現在、八王子山間部は雨が止んで何となく明るい雰囲気。

今月は土工事ばかりなので雨が続かないことを祈りつつ今の内にブルーシートで仮の屋根でも張るかなぁ。。。
梅雨時の長雨にはサンバーのリヤゲートは屋根になるので作業するにしても一時避難するにしても非常に便利!


あ~・・・それにしてもレカロ作業のおかげか?腰が痛ぇっす(--)
梅雨時って古傷が痛むとかってよく言うけどヘルニアにも良くはないようですw。



________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________________


なな何と!偶然こんな中古車発見!!
たぶん記載間違えじゃないかと思うけど・・・???
年式昭和61式サンバートラック
AWD・ビルシュタインサス&ショック・タイベル交換済・カラーテールOP多数!

9.8万円!!!^^


誰か電話してみてけろ!
Posted at 2009/06/11 10:24:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【生活/日常/家族/仕事】 | ビジネス/学習

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation