• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎんぺいの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2011年10月10日

トー調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
昨日、デュアルレンジさんの車を簡易トー調整するのに作った木っ端を使い今日はうちの2号機のトー角の具合を確認。

脚回りを弄り続けててトー角を一度も見ていませんでしたので気にはなってましたが、案の定4mm程のトーアウト!

片側2mmずつ寄せて一旦トーゼロへ。

その後、片側1.25mmほど寄せてトーインに修正。

精度が低い割りに結構面倒だけどマメに見ないと片減りの原因になりますねぇ(^^;

ホイル面に接するカタチの測定棒を作ろうかと思ったんだけど、ホイルのカタチが違うとその都度作らないといけないのが、かなり面倒。
不要な12インチのテッチンでも使って横に沿わせるように作れば同じ径のホイルには全部使えるんですけどねー・・・何か良い方法はないものか?と模索中~(^^;


※今日のトーイン角度
幅600mmくらいでの計測で前後差が2.5mm
これを半分の1.25mmとして、この前のサイトの計算式に当て嵌めると
出てくる答えは『0°7′9.72″』
ちょっと角度キツイかな?
しばらく使って様子見です^^


追記
夕方から市内の現場数箇所を回って使ってみました。
直進安定性が上がりハンドリング的にはとってもいい感じですw
燃費重視なら抵抗を考えてゼロ基調が良いと思いますがゼロのつもりがトーアウトってのが多いようなのでこのくらいでも良さそうです^^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアスプリング交換

難易度: ★★

スプリングシート交換(137,412km)

難易度:

異音確認

難易度:

ラバースペーサー取り付け

難易度:

スタビライザー取り付けの準備(ロアアーム交換)ついでに補強パーツも

難易度: ★★

フロントスタビライザー取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月10日 19:39
昨日は調整ありがとうございました。
ステアリングはほんの僅か傾いてましたが、ほぼ戻ったような。
路肩乗り上げなどでズレてしまうのでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月10日 19:59
いえいえご存知の通りテケトーなので心配だったらちゃんとテスター掛けて下さいね^^

昨日までが傾いてたのが戻ったってことですかね?
脚を弄るとアライメントは狂いますから最初に弄った時点でズレタんじゃーないでしょうか?
調整ネジが緩んでない限りは走行中に大きく狂うことは無いんじゃないですかね~?
2011年10月11日 20:55
こんばんは

アライメントって大切だと思っています。

しかし私はいつもショップ頼みです(泣)
人生これまで何回調整費出費したことか(大泣)
今では特価?で対応してくれます(爆)

少し勉強してみたくなりました!!!
コメントへの返答
2011年10月11日 20:58
調整箇所が多い車だときちんとトータルで出すにはショップ&腕利きの店員さんが頼りですよねぇ^^

キャンバーはストラットの遊びしか動かず、トー調整のみであればチャレンジしてみる価値はあるかな~?

実は自分もこれについてはあまり自信ありませんが、明らかにトーアウトだけ回避出来れば◎って感じかな(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

箱車風防加工 その弍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 01:07:53
【岐阜県】奥飛騨・栃尾温泉/荒神の湯 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:41:19
 
【長野県・松本市】白骨温泉 
カテゴリ:また行きたくなる温泉^^
2011/06/23 12:36:02
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2021年7月29日新工作車やっと納車 元請けさんに千葉の松戸へ下見に連行されたついでに ...
スバル サンバートラック 雷ダンプ (スバル サンバートラック)
もう新車は買えないと思ってたところに兵庫県は豊岡市のサブディーラーさんで未登録のs/c新 ...
ダイハツ エッセ オレンジおにぎり (ダイハツ エッセ)
2017年1月10日(火) 朝5時起きで都内目黒現場へ、瞬殺で仕事を終え一旦戻り午前中に ...
スバル サンバー ディアスワゴン (スバル サンバー)
2014年5月後半に通り掛かりに見つけて即買いw^^ チャリンコこいで6km東へ!(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation