• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスコ2のブログ一覧

2025年06月30日 イイね!

ハンセアティック・インスピレーション入港

29日は函館マラソンも有りあちらこちら通行規制が有り・・・・

久々小さいドイツのクルーズ船ですね!

函館牛乳裏道を通り回りで帰宅~

怪しい空模様せっかく3年間雨天未使用車・・・・でも(洗車も無し)
3年も経ったら少し位は降られても良いかなって最近は思ったりしています(爆)


自分はやっぱりスポイラー無しが良いです!少し寂しいけどね(笑


それでも怪しい雲行きなながら2時間ドライブしてきましたよ!
オイル交換後チェックも御覧の様にバッチリ!!
Posted at 2025/06/30 09:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

スープラ スポイラーえええ!またぁ~3

友人の珍しいZ4クーペに合わせて見たいと?やって来ました。 
借り合わせして見ると!なんと良い感じで本人も凄く良い装着したいと!
と言う事で本付けすることと成りました(笑)

作業途中は撮り忘れ(汗)取り付け後に本人いわく純正ぽく良いって!

スープラにも合っていたけどね!
スープラは取り付け位置は2段に成ってて多少微妙に感じましたが

ここの部分Z4は普通に成って取り付け後にはシュットした感じが良いですね!

気温も高くウレタン製でサイドの周り込み迄上手く曲がり!

今回は付属の透明両目テープを使用・・・
このテープ過去にも何度か付属されましたが使用実績が無いので
実績のある3Mの両面テープで取り付けしていました。
今回使って見ましたが柔軟性が有り粘着力も強くて問題無さそうです!
今回もテープもアルコールスプレー貼りしましたバッチリ

このスポイラーの行き先も決まり・・・・・(嬉)
なんだかZ4の為に購入した感じに成りましたが(汗)暇潰しに丁度良かったです!  
Posted at 2025/06/28 08:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月27日 イイね!

スープラ スポイラーえええ!またぁ~2

見た目も悪くは無く少しはそのままにと思ったんですが
もし飽きて外す時の両面テープ剥がしが超厄介だった事を思ったら
先恐ろしく成り・・・翌早朝すっかり張り付く前にと思いに剥がしました(汗

早朝ドライブあちらこちらへ~久々100km位の走行~~~
湯の川方面から南茅部~鹿部を抜けて~城袋牧場(峠)戻り!

自分はやっぱりない方が良いかな?・・・・

何度も何度も繰り返し学習できないんですね(汗)

城袋牧場頂上・・・バックには駒ケ岳


海に浮かんでる様に見える函館山~この景色って不思議に見えますよね!

幾ら早朝とは言え虫汚れがそこそこ酷くて帰宅後は
フロントグリルにグリル内は洗剤を使用して洗い流しました。
Posted at 2025/06/27 08:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月21日 イイね!

スープラ スポイラーえええ!またぁ~

何度目って言うけどね病気なので?治りません!(爆)

今朝の西部地区までドライブ
朝早く汽笛が聞こえて函館湾霧が濃くての事だったんですね!

頼んでいたスポイラーが午後から届き即行取り付けしました。
素材が柔らかいので位置決めマスキングテープ止数を多くしての対応!

付属の透明両面テープは使用実績が無いので使わず3Mの両面テープを使用しました。

今回もアルコールスプレーして施工・・・・
貼り付け面の両方にスプレーし過ぎて全然貼らさず(汗)
ボディ側は拭き取りスポイラー側だけ塗布して・・・上手く施工出来ました
アルコールが乾く迄位置決めも出来ますので取り付けはバッチリです!

アルコールで溶けたマスキングテープ糊跡はワックス掛けして綺麗に落としました。

汎用品の安物ですが小さくて御洒落?

外での感じ・・・・微妙ですか?
爺なんだから何もしないのが良いんじゃ(汗

スープラダックテール形状部分に被せてします形状のスポイラーが多いです!

前に行き過ぎに思われますが・・・スポイラー裏形状からここの位置に成ります。

まあ~どうせ1週間持つのか???(笑)

汎用スポイラー この他にもっと小さいのも購入しました!
長さサイズは120㎜です~
Posted at 2025/06/21 18:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月18日 イイね!

スープラのステップ周り汚れ落とし!

昔から使用している水アカ取りです・・・・
青缶はメタリック、ダーク、パール用で汚れ落とし効果は白用に比べると
弱く作業性が悪いので白缶を購入して来ました!

蓋に少量入れ付属のスポンジでクルクルと擦り付け・・
ウエスで拭き取るだけで簡単に綺麗に成りワックス効果まで!

固形、液体ワックス、特に高級ワックスは汚れ落し果は無いですからね!

白用ってそれじゃ~粗めのコンパウンドでも入ってて傷でも付くんじゃないの?
普通に付く洗車傷よりは全然気に成らず御覧の様にピカピカに!

ここステップは飛石傷に汚れが刺さり洗車しただけじゃ落ちませんからね!
この水アカ取り施工で簡単に落とす事できます。

※それにしてもスープラのサイドビューってこう見ると・・・中々な造形美
凄く凸凹してるんですね!とても金属板から作られているとは?

ソフト99似のブラシアリエキスプレスから購入・・・5本で500円位
ナイロン毛全くのインチキ商品、悪意を感じますね(爆)
※本物ソフト99ブラシは何か動物の毛を使用しています。

それでも使えないとかは無く・・・・意外に使えそう?
走行する度にナットホール溜まる汚れにも!効く~

このブラシ~フロントグリルには結構良い仕事を!!
自分はドライブ後に水霧吹き塗布してブラシで割と簡単に取り除いています。

ここの隅っこは虫や汚れ落としが結構厄介ですよね・・・
フロントグリル左右隅にセンターの左右隅4か所が結構汚れます。
洗剤を使い水洗いなら簡単に!

自分は基本洗車はしませんが水霧吹きと雑巾だけで御覧の様に綺麗に!

色々磨き序にエンジンルームもモップ掛けだけしました。

このB48エンジンカバー表面見た目よりザラザラしていて雑巾が引っ掛かる位です。
カバー裏側

カバーが装着されてるのでエンジンヘット回りとかの汚れは殆無いですが
ぐちゃぐちゃな驚き数多くの配線類・・・・
追加でサブコンの配線類も増えて~~びっくり今時の車ですね!

拭き掃除を考えるとカーボンエンジンカバーが欲しい所です~~~

走っては磨きと・・・・磨きも趣味の世界 自己満足度の世界
いかれた磨き親父です(爆)
Posted at 2025/06/18 08:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スープラ16000Kmオイル交換 http://cvw.jp/b/297562/48481384/
何シテル?   06/12 00:29
車歴ロータスヨーロッパSP(本国仕様)ジウジエスプリターボ87年式(Kジェトロにクス) エキシージS、2007年型 現在エスプリS4(1996年式) 通勤車フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スープラにホイールまた買っちゃいました(汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:53:46
少しだけ走って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 13:25:59
PIONEER / carrozzeria TS-WX010A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:34:52

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
人生最後の車です~~
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ジウジエスプリ時代に欲しくて探した車です・・・ エキシージSから、まさか古いのに逆戻り( ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
英国車が好きで通勤用でMGFを新車購入し5年間乗りました。その後通勤車はエスコートコスワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation