• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エスコ2のブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

インジェクター~

インジェクター~増量インジェクター交換後暫くは問題無く
調子も良くと・・・・
ある日エンジンチェックランプが点灯?
それも低速走行中に・・・・燃料が増量され排気温度が
下がり過ぎたのが原因だと!!
夏のくそ暑い日にインジェクターをノーマルに戻していました。

その後暫くそのままで乗っていたんですが
ITGエアクリ音が静か過ぎで寂しく成り・・
またハイパークロスに交換して・・・・
今度は低速側ではスカスカで・・
これだったら
増量インジェクターの方が良いのでは思い
今日又取り付けしました。

増量インジェクターの効果は素晴らしい物が有ります。
かなりパワーが上がった事が実感出来ます。

ここ数カ月ノーマルのままで乗っていたんで、
なお更感じたんでしょうね”

このセットが一番良い・・・凄く凄く良い(満足)
マフラーもノーマル燃調で結構焼けたので
マフラー焼けもリセットしました。

itgエアクリはBOXタイプなので低速側のスカスカ間も無く
非常に良く出来ていると思いますが、燃料等増量した場合
低速側では燃調が濃く成り排気温度が下がりECUの
許容を超えた物と思われます。

ハイパークロスは低速側のスカスカ感と燃調が
薄く成り増量インジェクターと相性が良かったんだと・・・・
このまま様子を見て行きま~~す。
Posted at 2010/09/12 00:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月07日 イイね!

お久しぶり~

お久しぶり~ブログは・・・・ずーとさぼっていました~
色々今まで通り車弄り増していたんですよ
インジェクターを^ノーマルに戻しエアクリを
パイパークロスに戻しました。

新型レーダ探知機購入もしましたよ~

高額なitgエアクリは過給機付きでは勿体ないと
思い外した次第です(笑)

ご覧の通りクリーナ部分は洗浄し純正専用オイルを塗布
と・・・意味不明ですね~

NAエンジンの方買いませんか””NAだと効果絶大でしょ~きっと


Posted at 2010/09/07 21:13:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スープラ16000Kmオイル交換 http://cvw.jp/b/297562/48481384/
何シテル?   06/12 00:29
車歴ロータスヨーロッパSP(本国仕様)ジウジエスプリターボ87年式(Kジェトロにクス) エキシージS、2007年型 現在エスプリS4(1996年式) 通勤車フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

スープラにホイールまた買っちゃいました(汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:53:46
少しだけ走って来ました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 13:25:59
PIONEER / carrozzeria TS-WX010A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 08:34:52

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
人生最後の車です~~
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
ジウジエスプリ時代に欲しくて探した車です・・・ エキシージSから、まさか古いのに逆戻り( ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
英国車が好きで通勤用でMGFを新車購入し5年間乗りました。その後通勤車はエスコートコスワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation