• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

冬退庁。の"3輪号。(仮)" [ホンダ ジャイロ キャノピー]

整備手帳

作業日:2022年6月13日

ブヒンドリ(仮)からのオイハギ。(前足)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブヒンドリ(仮)のパーツの状況確認にちょっとバラシてみることに。

あまり大々的に分解しちゃうと、本格的にバラシが進行している3輪号(仮)の復旧に支障がある(復旧時のパーツ類取り付け参考用)ので、影響の少ない部分から。

見るからにヤバそうな雰囲気満点のフロントホイール周り。

一応移動させる際にホイールは回転しているので、ドラムブレーキは固着してはいないようですが、ブレーキワイヤーは手ごたえありすぎで動かない…。
2
ブレーキワイヤーの調整ナットがサビで固着気味だったので、潤滑スプレー吹いてバイスグリップで挟みつつ、ラチェットで。

何とか回った。

メーターケーブルの固定ボルト、若干錆びてましたが固着なしで軽く取れました。

3
その他のボルトナットも見た目は結構錆びだらけでしたが、潤滑スプレーひと吹きぐらいで外れ、フロントホイールが無事に外せました。
4
ハブの内側。

汚れはありますが、3輪号(仮)よりはかなりまともな状態。
メーターギア部分も固着なく軽く回りました。
5
で、左がブヒンドリ(仮)から外した状態のパーツ、右が3輪号(仮)から外して錆取りとか軽く手入れしたパーツ。

想像していたよりブヒンドリ(仮)のほうがちゃんとしていた…。
6
注文しようとしていたメーターギア、ブヒンドリ(仮)のヤツ(左の白いほう)は変形や摩耗がほぼないので、とりあえずこれを3輪号(仮)に移植することにしよう。
7
そういやリアのホイールはこんな感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル、クーラント交換

難易度:

結局高速の息つきではなく、吹きあがりが悪い、だった

難易度:

駆動系の底無し沼

難易度: ★★★

プラグ交換

難易度:

ワイパー塗装

難易度:

ジャイロキャノピー2st 高速での息つき

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@茄夢
当時2台買ったなー
プラモだけど😁」
何シテル?   06/11 10:09
整備とネタの記憶補助。 定番からウケネライまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いわきで唯一のスパイスカレー移動販売。 
カテゴリ:お店
2019/04/14 09:54:22
 
有限会社 伊藤幌店 
カテゴリ:お店
2007/10/19 08:55:10
 

愛車一覧

ホンダ ビート 濃銀号。 (ホンダ ビート)
 受験戦争に敗れ予備校生となった暗い春、気晴らしに自転車でぶらぶらと走り回ってた時に近所 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ 黒紫号。 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
エリシオンの電撃購入から2年チョイ、3年延長保証もあるし購入後1回目の車検も当然のように ...
スズキ バーディー50 カブぢゃねぇし。 (スズキ バーディー50)
弟が同級生の友達から「ばあちゃんが乗っていたやつが庭に放置してあるけどオレは乗らね~から ...
日産 シルビア 夜紫号。 (日産 シルビア)
HDD発掘作業シリーズ。 行きつけのショップで、 「だれか欲しい人いたら紹介してくれる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation