• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へんり・といぼねんのブログ一覧

2019年07月22日 イイね!

日産は今の新型SKYLINEに400Rを付ける意味があるのか?

日産は今の新型SKYLINEに400Rを付ける意味があるのか?こんにちは 新型日産SKYLINEのグレードに400Rが追加されました 幾ら何でも今のSKYLINEに400Rの名前を付けるなんて有り得ないですけどね
新型SKYLINEの400RとR33SKYLINEGT-Rをベースにした400Rと正直言って一緒にしてもらっては困ります
恐らく今の日産の社長は 車が売れればそんなことどうでもいいと思っているのであろう。 どうも気に入らないだよなぁ
あの社長 わかってんのか? NISMO400Rを名乗る車のこと? 恐らく分からないだろうけど…

元祖400Rは1996年 NISMOがR33SKYLINEGT-Rをベースにエンジンを2.8リッター化 エンジン型式もRB26DETTでは無くRBXGT-2 シート ステアリング スピードメーター マルチメーター シフトノブはNISMO製 外装パーツもNISMOのフルエアロ ボンネットもエアロボンネットに変更 リアウイングの真ん中はカーボン製の2枚羽根 エンブレムは サイドのGTのバッチがNISMOのエンブレム フロント リアのGT-Rのエンブレムから400R専用のエンブレムに オプションでサイドの400Rのステッカー ボディには ワイドフェンダーを装着 価格は1千200万円のコンプリートカーでした。

我が家のSKYLINEGT-Rはニスモ400R仕様にしています しかし Rsミーティング NISMOフェスティバルで本物の400Rを見ると我が家の400R仕様とは全然存在感が違います この400Rが出ていなかったら多分今の日産GT-R NISMOは出ていなかったと思います。

はっきり言って今の日産SKYLINEはもうスカイラインを名乗る必要がありません エンブレムは日産エンブレム 丸目のテールランプが復活したとは言え 私の中ではSKYLINEはR34の時点でもう終わっています。 V35スカイラインからもう別の車になってしまいました。2004年のJGTCにSKYLINEGT-RからフェアレディZにスイッチした時 当時こう思いました もうスカイラインはレースの世界には二度と出て来る事は無いと
R33SKYLINEGT-Rの一番の頂点がNISMO400R 日産GT-RNISMO 日産ノート NISMO 日産マーチNISMO 日産セレナ NISMOなどの NISMOシリーズの中でも NISMOのロードカー原点であり伝説となったこの400Rのネーミング
こんな形でまさか400Rが復活するとは思いませんでした。ショックですね。
Posted at 2019/07/22 18:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車、バイク | クルマ
2019年07月21日 イイね!

みんカラ登録してからの初めてのオフ会

みんカラ登録してからの初めてのオフ会こんばんは 今日は初めてオフ会に参加して来ました。
同じフィットRSに乗っていられる亞鬼羅さんのお誘いで実現しました。ありがとうございます。

集合時間が10時でしたので時間に余裕を持って出発しましたが予定より早く着きそうでしたので岡崎サービスエリアで朝食を食べて行きました。食べたのはこちら

朝から八丁味噌ラーメン定食でした 普段なら小鉢食堂で食べるのですが 今日はラーメンが食べたかったので朝からガッツリ系です
美味しいかったので満足です。

TOYOTAスタジアムの駐車場でオフ会をしました 同じフィットRS同士なので互いの車の事 趣味の話を話したり聞いたりしました 私はいままでオフ会に参加した事がありませんでしたのでなるべく失礼の無いように心がけました。

TOYOTAスタジアムから301号を走り作手村に行きました 作手村の道の駅で三河フランク 五平餅を食べました 私はお土産に五平餅を買って行きました。時間も午後になり作手村の道の駅で解散しました。とても楽しい時間でした。

亞鬼羅さんと別れて私は本宮の湯で温泉入って行きました 1日の疲れを取るには温泉に入り疲れを取るのが一番です 時間が時間でしたので温泉施設はかなり混雑していました。

私はいままで スカイラインGT-R トヨタ86だけでの大きなイベントしか参加した事がありませんでしたが 私と同じフィットRSのオフ会イベントは初めてでしたのでとても楽しい時間でした
お誘いしていただいた亞鬼羅さんありがとうございました また今度もよろしくお願いします。
Posted at 2019/07/21 22:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年07月20日 イイね!

GT-R50周年をトミカで祝う 日産GT-RNISMO 2020仕様のトミカ

GT-R50周年をトミカで祝う 日産GT-RNISMO 2020仕様のトミカこんばんは 今日はトミカの日産GT-RNISMOの発売日でしたので朝からタムタムに行って来ました。
ですが開店前からかなりの方が並んでいて初回限定カラーは売り切れて購入出来ませんでしたので仕方なくAmazonで購入しました 今回は仕方ないないですね。

仕方ないので通常トミカ ドリームトミカ GT-R50周年記念セットを購入して来ました。

通常トミカの日産GT-RNISMOです 2020年仕様のようです トミカリミテッドでは GT-RNISMOはありますが通常のトミカではありませんので今回が初めてでしょうか?

ドリームトミカのワイルドスピードⅡでブライアンが乗っていたR34SKYLINEGT-Rのトミカです 初めてですね ハリウッド映画で登場した車がトミカで販売されるのは 写真は無いですが 室内にはニトロボンベが入っていました。かなり凝った仕様です。

今年はGT-R50周年の年 今日購入したGT-R50周年記念セットでSKYLINEGT-Rだけでなんと4箱目になります 一台の車種でここまでトミカのセットが販売されるのは後にも先にもGT-Rだけですね。

去年のNISMOフェスティバルで購入したNISMO限定のトミカと今日購入したトミカを並べて見ました その内今日発売されたトミカもNISMO限定箱で販売されると思います。オンラインショップでは多分売り切れて購入出来ませんので今年のNISMOフェスティバルで購入しょうかな?

R32SKYLINEGT-Rから日産GT-RNISMOまでの歴代SKYLINEGT-R 日産GT-Rのトミカを並べて見ました ハコスカ ケンメリのGT-Rのトミカは余り持っていませんので今回はありません。全ての車種に色々な個性があっていいですね 私は32SKYLINEGT-Rが一番好きな車ですけどね。

なのでR32SKYLINEGT-R側からも写真を撮りました R32からR34SKYLINEGT-Rのトミカはトミカプレミアム仕様 プレミアム仕様のトミカになってから リアルになりましたよね。

初回限定カラーは売り切れて購入出来ませんでしたが 最近のトミカは子供向けでは無く 完全にマニアックな大人向けですね。
私は欲しい車種しか初回限定カラーを購入しませんので少し高くてもAmazonで購入した方がいいのかな?

ここで一つの疑問点が 今年はSKYLINEGT-Rと実は日産フェアレディZも50周年 GT-Rは記念セットが販売されましたがZの50周年セットも販売されるのでしょうかね?
Posted at 2019/07/21 02:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | トミカ | 趣味
2019年07月13日 イイね!

三連休なのでおかげ横丁で赤福氷を食べる

三連休なのでおかげ横丁で赤福氷を食べるこんばんは 今日は弟君とおかげ横丁に行って来ました。しかし最近は梅雨時期の影響で全く晴れません 早く梅雨明けして欲しいですね。今日の事は私の弟君のブログを見てくれればありがたいです。
私は今年初めてのかき氷食べました。

赤福本店で赤福氷を食べました とにかく氷の量が多いですね。甘めの抹茶シロップの味 中にはアンコ 白玉団子が入っていました。
お店の計らいで あったかいほうじ茶もセットでした。とても美味しいかったです。
今回久しぶりにおかげ横丁に行って来ましたが 赤福本店で昔販売されていた赤福20個入りが販売されていませんでした 昔あった賞味期限偽造が絡んでいたかも知れませんね。

お土産に赤福餅12個入りを購入してきました やはり本店で購入する事はおかげ横丁でしか出来ないですね。
今度は天気が良い日に出掛けてたいと思いました。
Posted at 2019/07/13 22:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2019年06月26日 イイね!

ルマン24時間 ミニカーコレクション

ルマン24時間 ミニカーコレクション 今日は仕事帰りに本屋さんに寄って帰りました。定期購読している ディアゴスティーニの日産GT-Rニスモを購入するついでに ルマン24時間ミニカーコレクションも購入してきました。
今回購入したのは 1996年のルマン24時間に参戦した クラリオンニスモGT-R LMです。

メーカーはスパーク製です しかしこのミニカー いくらスパーク製でも正直言って余り出来が良くありません。昔タミヤから販売されていた物の方が出来がいいです。まぁ発売されるだけありがたいですけどね。
1996年のルマン24時間に クラリオンニスモGT-RLMは2台参戦
22号車は 鈴木亜久里選手 影山正彦選手 近藤真彦選手 23号車は 星野一義選手 長谷見昌弘選手 鈴木利男選手 で参戦しました。この年は前年度に比べて車両重量が30kg軽量化 予選では前年の4分9秒から3分59秒と前年度より10秒を短縮させることが出来ました。しかしこの年から参戦したポルシェ911GT1 マクラーレンF1GTR は車両重量1050kg ラップタイム3分40秒前後で走行 駆動方式もF1と同じMR ボディも軽量化 いくら進化したGT-RLMでもパフォーマンスではもはや勝負にならないレベルになっていました。
この年は マクラーレン ポルシェ フェラーリ 日産 トヨタチームサード チーム国光 ヨーストポルシェ が参戦しました 参戦したレーシングカーをミニカーで少し紹介します。

前年の1995年のルマン24時間で優勝したマクラーレンF1GTR は1996年も参戦しました 総合順位は4位でした この年がショートテールで参戦した最後の年になりました 1997年からロングテールになりました。

1988年のルマン24時間以来 ポルシェチームがワークス参戦でルマン24時間に戻ってきました ポルシェ911GT1 25号車 26号車で参戦 総合順位は2位 3位でした。

トヨタチームサードから トヨタスープラLM サードMC8Rが参戦しました 57号車のサードスープラLMは 前年度のルマンで優勝した関谷正徳選手 若手の影山正美選手 道貞秀俊選手が参戦しましたスープラLMは道貞秀俊選手が走行中にポルシェ911GT1と接触してリタイアしました。

今年はトヨタスープラが復活します。またルマン24時間で 日産GT-Rとトヨタスープラが参戦してくれると嬉しいですね。
Posted at 2019/06/26 23:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「おはようございます!🐰

今週末は鉄道三昧を満喫しているへんり・といぼねんでございます。🚃🚞

朝から飯田線の撮影をしているのですが…霧が凄いですね!🌁

車でお出かけの際はご注意下さい!🌁🚗🚘」
何シテル?   01/15 07:28
ようこそ!へんり・といぼねんのページをご覧いただきありがとうございます! 以前は吹雪ちゃんでした! 86に乗り換えてからへんり・といぼねんに変更しました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Sight Hound x UNPARALLELLED ドライカーボンルーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 13:32:18
SARD SARD DAMPER Produced by SARD&#215;AISIN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 13:31:43
納車の興奮冷めやらぬドライブ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 20:33:50

愛車一覧

トヨタ 86 MCR GT-86 MY21 (トヨタ 86)
2017年に開催された富士86 STYLEに初めて行った時に私のハートを木っ端微塵に粉砕 ...
ホンダ フィット 赤のフィット (ホンダ フィット)
2009年当時に我が家に在籍した歴代スカイラインの中で史上最悪を誇ったER34スカイライ ...
ホンダ フィット(RS) RedBull HONDA RB25 (ホンダ フィット(RS))
McLaren-HONDAとしてHONDAが2008年以来F1復帰を果たした翌年に購入し ...
スズキ スイフト 財務省専用車両 (スズキ スイフト)
母親の愛車です。 我が家の車の中でこのスイフト号だけが ほぼノーマルちっくな車ですね。ま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation