• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAXIの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2009年5月4日

リアエンブレム&ステッカー剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
5月初旬やることもなく何となくリアを眺めてると,「エンブレムの隙間が汚い・・・」Σ( ̄Д ̄ノ)ノエッ!!!!
剥がすことに決定!

準備物は釣り糸・灯油・ウエス・消しゴム。
エンブレム剥がしキットなんか無くても早く綺麗に落としま~す(^^♪

釣り糸でエンブレムを剥がしたら,両面テープが残骸が残ります。

そこへ灯油を染み込ませたウエスを1分程軽く押さえ擦ると・・・

するとあ~ら不思議!!綺麗に両面テープが剥れます。

塗装面の汚れは消しゴムで軽く擦るとOK!!

最後にシャンプーで綺麗に洗って完了。

『250G』と『MARKX』両方合わせて10分で終了!!
2
続いてリアガラスのステッカー剥がし
コチラのステッカーは劣化が激しいので剥がします。

準備物はじょろ・スクレーパ・灯油・ウエス

じょろで水を流しながら,リアガラスとステッカーの隙間へスクレーパを入れ剥がします。(水を流し続けないと傷が入ります~)

こちらも糊が残るので,灯油を染み込ませたウエスを1分程軽く押さえ擦ると・・・

あ~ら不思議!!綺麗に糊が剥れます。

最後にシャンプーで綺麗に洗って完了。

所要時間10分で終了
3
これでリアはTOYOTAマークのみになりました(^^)/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アクセルペダル交換

難易度:

ステッカーを貼り替えました!

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

ステッカーチューン

難易度:

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

4回目のマークX車検(ディーラー作業)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月30日 6:03
リアマスクがスッキリぴかぴか(新しい)として、気持ちがいいですね手(チョキ)
コメントへの返答
2009年5月31日 10:38
実はフジドリさんの整備手帳を拝見して後追いしようと思ってました(^_^;)

剥がすとリア周りがスッキリしてイイ感じになりますね~(^^♪

WAX掛けがすごく楽になりましたよ~
2009年5月30日 8:41
こんにちは。

リアガラスのステッカー剥がしは私もやりました♪
リアは頼んでもいないのに、色々なシールが貼られてかっこ悪いですからね。
ホントはフロントの1年点検シールも剥がしたいのですが、今のところ止めています。
エンブレム剥しは、今のところ保留です。
コメントへの返答
2009年5月31日 10:37
こんにちは(^^)

やっぱりステッカーレスの方がスッキリしていいですね(^^♪
自分もフロント点検シールは剥がしてないですね(^_^;)

リアエンブレム剥すと車幅が大きくなったように見えますよ~

プロフィール

「 契約しちゃった・・・(^^)v」
何シテル?   02/04 17:50
MARK Ⅹ Owner's Club TAXI@149 こと TAXI です(^^♪ 人生で2台目の愛車MARKX 250G Fパケ(前期)に乗ってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Canon EOS DIGITAL 
カテゴリ:PHOTO
2009/06/10 16:27:46
 
フォト蔵 
カテゴリ:PHOTO
2009/06/10 16:23:09
 
価格.com 
カテゴリ:OTHER
2009/05/07 15:52:39
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
TOYOTA MARKX 250G Fパッケージ [DBA-GRX120-AETZH ...
その他 その他 その他 その他
2009年に購入した初デジイチEOS Kiss X2です。 ダブルズームレンズキット(E ...
その他 その他 その他 その他
GIANT ESCAPE R3はクロスバイクの中でもロードをスピード重視で軽快な走りがで ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
平成5年式の4MTのスターレットです!! 初めてのマイカーで親から貰った車ですが運転す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation