• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月03日

良い旅でした〜♪

良い旅でした〜♪ いやー良い旅でした。
阿蘇の美しさと言ったらないです。


しかし車ブログなので車ネタを(笑)
エコタイヤの威力は抜群です。


写真は高速道路を走行中の燃費。
2日目にfkさんとお会いしてワインディングを走る前までずっと10超えてました!
なんせ良く転がるので、アクセルを離していてもすーっと行ってくれ、結果的にアクセルを開いている時間が断然短くなります。


そんなこんなで2泊3日、1350キロ程度を走破した後の燃費は9.4でした。
fkさん的走りの部分が少なければもう少しのびていた事でしょう(爆)
いやーエコタイヤ侮りがたしです。


しかし、このタイヤでワインディングでぶっ飛ばすと間違いなく死にます(汗)
何度かリアが流れました・・・
エスコート役のfkさん地元の軽トラとバトルしてましたし(笑)
ちなみに日頃まずないほどブレーキを使った結果、帰ってからダストでABSセンサー異常が出ました(笑)


しかし九州は山の中で楽しい道がたくさんありますね〜。
そして見所もたくさん!
自然大好きな私、九州にハマりました。
本気で阿蘇にいつか住みたいくらいです・・(でも噴火されると困るな・・・ 苦笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/03 18:23:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

おはようございます。
138タワー観光さん

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

この記事へのコメント

2010年5月3日 18:38
お~っ 阿蘇まで行かれたんですね~♪
阿蘇山のカルデラを囲みながら 山並みハイウエイ
草千里あたりは 本当に綺麗で広大な景色;;;;;;;;;;; 
EE~天気に恵まれ最高のドライブだったでしょうね。
お疲れ様でした。     m(QQ)m
コメントへの返答
2010年5月3日 19:06
2日目は黄砂にやられかすんで酷い天気でしたが、3日目はお天気にもめぐまれ最高でした^^
しかしGWの始まりだけあって山頂へと続く道は大渋滞で山頂へ行くのは諦めました・・・^^;

帰りは6〜700キロを一気に走破したので疲れました^^;;;
2010年5月3日 19:08
九州などは中学生の修学旅行以来行ってないですね~

うちの会社、北九州に営業所があるので転勤の辞令が出たらいやがおうでも行かなければいけないのですが・・・(汗)・・・まぁその時は辞表出しますが・・・

ご無事に帰還されてなによりです!!
コメントへの返答
2010年5月3日 19:53
私も修学旅行以来でした、あ、いや、警察学校の卒業旅行でも行ったか^^;

そんな所にも営業所があるとは驚きです。
九州寸でも良いなと思った今回の旅でした(笑)
レストランでもしたいです(笑)
2010年5月3日 19:17
無事、戻られましたか。
九州の道は神秘的な道が多いですね。
3年前に熊本に嫁いでいる姉の所に行きましたが・・・「遠かっ~た!」
実は・・来月熊本に甥の結婚式に行くのですが・・・車で行きたいのですが・・・母ちゃんに反対され・・・新幹線で行きます。
それと・・・今日は天気が良いので・・・スタビのブッシュを交換をしようと・・下見をしてたのですが・・
質問なのですが・・・
スタビリンクにはテンショインが効いてるのでしょうか?
安易にボルトを抜いて交換しても良いものでしょうかね・・・
このボルトのサイズ11/16でしたかね・・・Japthugさんが交換してるの見てたのですが・・覚えてなく

明日、スタビのブッシュ交換する予定ですので・・・お暇ならご指導願います。



コメントへの返答
2010年5月3日 19:59
本当にすごい景色の連続でした。
やはり途中で休まないと遠いですね〜。下関で途中休みを入れた2日目は余裕がありましたが、3日目は死にそうでした(笑)

まあ経済的余裕があれば新幹線が正解だと思います(笑)

スタビは特にテンションはきいてませんが、重いので2人いた方が楽ですね。
明日お邪魔しますのでまたご都合の良い時間をお教え下さい^^
2010年5月3日 19:24
御帰りなさい!!

御無事で何よりでしたね・・・

しかしエコタイヤって、そんなにグリップしないんですか?
コメントへの返答
2010年5月3日 20:01
何とか無事に帰還致しました〜^^;

エコタイヤは転がり抵抗を低くしている代わりにグリップレベルは低いです。ですからブレーキも甘めになっちゃってます。
でも車に疎い人ならあまり気にならないレベルにはまとまってますので、燃費の向上率を考えれば大アリです!
2010年5月3日 20:23
2泊3日、1350キロ・・・凄いですね~。

私はここ2日間・・・ジャガーを動かしていません(笑)
コメントへの返答
2010年5月3日 21:43
最長距離更新です(笑)
まあ良く走りました。走りすぎてアイドリング不調に・・・帰ってからアイドルバルブ掃除してスロットルも掃除して今とりあえず直ってます。
というかアイドリングが今まで低すぎたみたいです・・・(汗)
2010年5月3日 21:07
GWの高速長距離移動・・・

渋滞はありませんでしたか???

私は明日再度勝山の町並み保存地区に行く予定なのですが、

渋滞が気になって仕方ありませんヾ(;´▽`A``アセアセ

熊本といったら、

黒川温泉には行きましたか???

ちなみに私の実家ではありません σ(゜◆゜;)
コメントへの返答
2010年5月3日 21:45
下っていった日には上りが相当多く、帰りで上っていった日には逆に下り車線がムチャ混んでいました。
勝山という事は岡山道ですよね〜。あそこは間違いなく混んでいるでしょうね・・・
下から行った方が早いかもしれませんよ^^;
島根に行った友人、島根まで4時間かかったらしいです(大汗)

黒川温泉には行ってませんがfkさんのご紹介で最高な露天風呂に入ってきました〜♪
2010年5月3日 21:15
100キロで2000回転ちょっと。
結構回転数低いですねー。

今見たら3.0でした。><
コメントへの返答
2010年5月3日 21:46
4リッターはギアリング高いですからね^^

3.0ですか・・・
さすがV12(笑)
2010年5月3日 21:42
こんばんは。
やっぱ、タイヤは燃費に効くんですね!
コメントへの返答
2010年5月3日 21:48
こんばんは。
正直眉唾だったのですがききますね〜!
メーカーの主張は4.4パーセントですが、走り方自体が変わるのでもっと効果は大きいようです。
おとなしく走る分には全く不満のないタイヤですね^^
ちょっと飛ばすとロードノイズやグリップなど気になる点は出てきますが・・・まあこれだけのびてくれれば文句はないです^^
2010年5月3日 22:11
1350キロ!!!!!!!驚愕


お疲れ様でした。


合掌
コメントへの返答
2010年5月3日 22:29
まずあっちゃんさんには不可能ですよね〜(大笑)
もうちょっとシートのへたりが少なければもっと快適な旅だったのですが^^;
2010年5月3日 23:28
私も数年前、3度ほどクルマで
九州(宮崎、鹿児島)へ行きましたが
山と山の谷を走る九州自動車道の景色が
いまだに印象に残っています^_^

緑が深くとても味わいのある景色ですよね。
またいつか走りに行きたい地方です(^_^)
コメントへの返答
2010年5月4日 23:08
ホントそうですね^^
中国自動車道も山間を走りますが、道が危な過ぎて楽しめませんし^^;;
九州道からまずきれいですし、火山があるゆえの独特な自然に参りました。

高速料金があがるということのみならず、ガソリンも今後上がっていくでしょうから、なかなか車で行く機会が増えそうにありません・・・
見合った収入が欲しいです(笑)
2010年5月4日 7:33
 おはようございます!無事帰宅さてれましたね~♪
あいにく予想外の黄砂&曇りとご一緒した日は残念な天候でしたが
翌日は晴天で絶好の阿蘇の景観が楽しめたと思います。

 福岡観光でなく阿蘇観光を勧めた理由に納得していただいたでしょうか?(w)


 あの後高速入り口まで2000回転で快適に巡航していましたが一度の4000回転で
地獄を見てしまいました!(自業自得ですがw)

コメントへの返答
2010年5月4日 23:11
帰り際、ひどい頭痛に見舞われたのですが、SAでうどんを食べたらなぜか復活しました。血糖値が下がっていた訳でもなかろうに、何が不足していたのか疑問です・・・^^;
翌日は「もやが晴れるとこんなに美しいのか!!」と感動でした。
おっしゃる通り福岡に行かなくて大正解でした(笑)

もしや吹き上げましたか??(笑)
とりあえずエンジンは大丈夫そうでひとまず安心ですが・・・ホース少々お時間下さいませm(__)m
2010年5月8日 19:11
な~んか、年々燃費悪くなってきてます・・・・

しかし、japさん元気ッすね~^^
イメージ、夜しか動かないお人だと思ってましたが(笑)
コメントへの返答
2010年5月10日 17:13
O2センサーさくっと交換しちゃいましょう(笑)
長く乗るならその方が多分お得です。

いやー、お金さえあれば元気に動き回りますよ。
金がないからこもってるだけです・・・

プロフィール

「ご無沙汰しております。HPに関して http://cvw.jp/b/297902/39959883/
何シテル?   06/19 15:33
クルマ趣味からちょっと離れてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点灯異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 14:26:32
ジャストフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 17:56:59
3Dプリンター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 13:53:56

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
ついにV12に乗ることに・・・ 待つのは天国かはたまた・・・?? メンテ記事はホームペ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2010年7月我が家にやってきた人生初の新車です。 嫁車ですが・・・かわいいデザインだけ ...
その他 その他 その他 その他
1972年式Vanden Plas Princess 1300です。 いわゆるADO16 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って初めて自分の車として買ったのがこれでした。走行5万ちょい、車検1年以上と1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation