• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Japthugのブログ一覧

2015年06月24日 イイね!

またかよ!ACコンプレッサー故障 の巻

先週、高速道路を走っていると、エアコンから突然樹脂の焦げるような臭いがし始めました。 窓を開けると逆に外から臭っている様子。 「あーこの間落としたコネクターがマフラーにでも引っかかってるんだなこれは」 と思って、数日後にジャッキアップして点検するもそのような形跡はなし。 おかしいなと思いなが ...
続きを読む
Posted at 2015/06/24 18:12:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月10日 イイね!

インジェクターコネクタのブーツ交換+α

去年、不注意からインジェクターの配線を全部やりかえる羽目になった私ですが、交換して間もないにもかかわらず防水用ブーツにヒビが入っていたのが気になっていました。 つまるところ、安い社外品だと、ブーツがただのゴムで、エンジンルーム内の過酷な環境に耐えられないということのようです。 そのため、 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/13 01:19:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

リアタイヤ交換

リアタイヤ交換
リアタイヤが2010年製で、ヒビが目立ってきた上に溝もかなり減ってきたので、交換しようと思っていたのですが・・・ 純正18インチは255/40 R18が標準。しかしこれが高い!! そもそもそこまで幅広のタイヤも必要ないだろうということで、245/40で探すとだいぶ安いですね、やはり。 そこへきて偶 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 14:03:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月01日 イイね!

アイドル不調

コイルが死んでからどうもパワー感乏しくアイドリングもバラバラしていました。 しかも遠出した時なんでもないときにエンジンチェックランプがついてしまうことに気づきまして、これはいかんとデスビを開けてみると・・・ うわ・・・端子バリバリになっている・・・ こっちも・・・ コイルが死んだとき ...
続きを読む
Posted at 2015/05/01 06:37:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

予防整備がアダ・・・

先日、4万キロ以上使っていたイグニッションコイルを念のため交換しておいたのですが・・・ 交換した新品があっという間にダメになり、片バンク死亡して往生しました--; 家から出て数百メートルでエンジンがブスッと言ってパワーダウン。 車を止めてみると片バンク死んでいる。 帰ろうと思ってバックギアに入 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/18 02:30:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

12万キロ

12万キロ
先日珍しくちょうどの時に気付いたので、12万キロの写真を撮ってみました。 車に乗り始めの頃はこういうことをすごく意識して乗っていましたが、最近は随分どうでも良くなってしまっていて・・・^^; 最初にうちに来たのがもうすでに3年以上前のことになっていますが、その間におよそ4.5万キロ、年間平均1 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/08 06:55:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月03日 イイね!

岡山の方へ・・・タイヤ屋さんの情報

久々にお邪魔したらコマーシャルしといて〜とのことだったので載っけておきます。 ホームページがないので^^; わいわいタイヤ 岡山市北区横井上1752-1 電話 086-250-8745 タイヤホイール販売、タイヤ交換、ホイール修正、中古タイヤ・ホイール買取、パンク修理等々・・・ 持込み大 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/03 17:56:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月25日 イイね!

XJSにも進角チューン!

XJSにも進角チューン!
X300のときに随分と感動し、他のX300オーナーの方々もたくさんご紹介した、点火時期を進める5度進角クランクポジションセンサーブラケット。 AJ6やAJ16では、クランクポジションセンサーの固定にはねじ止めのブラケットが使われており、ブラケットの交換でセンサーの位置をずらし、ECUへの信号のタイ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/26 04:16:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

エグゾースト/インテーク音

先日、作ったインテークシステムを車に装着しました。 今日は所用で初の遠出。 高速で初のテストとなりましたが、シュコー・・・と吸気音音もよく鳴っているし、3000rpmからの加速がかなり良くなっています。 体感できるほど違うとはびっくりです。 あと、あれほど頻繁についていた警告灯がほとんどつかなく ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 04:17:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

完成【XJS V12用エアインテーク】

もともとつけていたイギリスから輸入した半自作エアインテークはこういう形状でした。 一応「ビッグスロットル対応」ということで外径が74mmもあったので、エアクリとはレデューサーホース(異径パイプを繋ぐための、入口出口で径の違うホース)で接続。 スロットルアダプタは樹脂製で、汎用のMAFアダプ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/11 04:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。HPに関して http://cvw.jp/b/297902/39959883/
何シテル?   06/19 15:33
クルマ趣味からちょっと離れてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点灯異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 14:26:32
ジャストフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 17:56:59
3Dプリンター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 13:53:56

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
ついにV12に乗ることに・・・ 待つのは天国かはたまた・・・?? メンテ記事はホームペ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2010年7月我が家にやってきた人生初の新車です。 嫁車ですが・・・かわいいデザインだけ ...
その他 その他 その他 その他
1972年式Vanden Plas Princess 1300です。 いわゆるADO16 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って初めて自分の車として買ったのがこれでした。走行5万ちょい、車検1年以上と1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation