• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Japthugのブログ一覧

2008年11月10日 イイね!

ミーティングに行ってきました

ミーティングに行ってきました。
まず最初に参加された皆様お疲れ様でした。


朝が弱い私はかなり最後の方になってしまい恐縮でした(^^;;
もともと仕事で行かない予定だったのですが、メルセデスのマサリンさんから来いとの指令があり、SUPERCATさんも行かれるということをお聞きし、さらにぶたねこさんにエンブレム代の吉備団子をお渡しするというミッションもあったので(笑)、調整つけて休みにしました。


もちろん行って正解、あっちゃんさんの完璧な仕切りで非常に楽しい会でした(^^)
参加台数も相当でしたしね。


フォトギャラリーはこちら

その2はこちら

あと番外編がこれです。ジャガー全く関係ないですけど(^^;


PS
写真見ると分かりますが、行きしなはボーソー族ミーティングに出くわすわジャガ太さんも書かれていたS-Typeに煽られるわ大変でした(笑)
ちなみにSはドノーマルのV6(テールからおそらく2005~2008モデル)、でもXJ(X300)よりよっぽどか安定してましたねー。
設計年次の差をまざまざと見せつけられた気がしました(苦笑)
Posted at 2008/11/10 03:17:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジャガー | クルマ
2008年10月18日 イイね!

夜見ると

夜のスタンドで自分の車みると塗装状態の悪さに嫌気がさします(笑)
この間の鉄粉攻撃で余計酷くなったし…(これは自分の粘土の使い方が適当だったせいもあるので半分は自分のせい)
キズもそうですし、塗装面の劣化もあります。
ボンネットが特に酷い。


ま今更何やっても仕方ないので簡易コーティングでごまかします(^^;
これ以上磨くとクリアがやばそうだし。最近は1面塗るの5万くらいのもんですから、ボンネットと屋根はもし剥げたら塗りなおしたほうが早いでしょうね。


それより運転席シートのへたりが最悪。中古良品に換えたいですがニンバスグレーのシートはどこにもないですからねえ…オートミールなら良かったのに。
Posted at 2008/10/18 03:22:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャガー | 日記
2008年10月14日 イイね!

いいないいな

いいないいなにんげんっていいな~♪







失礼しました(汗)







先日ドアのところに風切り音対策でスポンジを貼りましたが、金曜日にやっと確認できる機会がありました。高速道路でぬえわキロまで試してみましたが一切音なし。ついに購入時からの悩みが消えました(^^)

1年半で3万キロも乗ってしまった…
この調子でいくとローンの終わる頃には20万キロ目前に迫っていそう(^^;
疲れないのでついつい遠出がかさみます。
Posted at 2008/10/14 00:47:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジャガー | 日記
2008年10月11日 イイね!

久々に手でクルマを洗う

今日2週間ぶりくらいに洗車機に放り込んだ我が愛車(そんな扱いでどこが愛車じゃという突っ込みが聞こえてきそうですが 汗)


スタンド備え付けのタオルでボディを拭くとタオルが引っかかる気がする。
さらに拭いてみると


ザラ


え、洗ったのになぜ?
素手で触るとそれはもう酷いザラザラっぷりで…


とりあえず家に帰り、スポンジで石鹸で洗ってみるも全く取れる気配なし。
こうなったらもう鉄粉しか可能性としてあるまいと思い、トラップ粘土で撫でてみるとまあ恐ろしいことにギラギラ光っておりました(--;


結局めんどくさがりの私も重い腰を上げざるを得なくなり、手洗い洗車&粘土で鉄粉取りをひいこらいいながらやりました。
当然洗ってすんだ後のボディはほんとにコーティングしたのそれという状態に成り下がっていたので…
オートグリムのレジンコーティングをぱっぱとかけて終了。
昔懐かしいワックスのにおいがほのかにして気持ち悪くなりそうになりながら、息を止めてだーっと終了。


そういえばお盆にtakotako34さんからお借りしたポリッシャで磨いて以来だわこんなにピカピカしてるの(^^;;;;
まあ、うちのクルマはそんなに外装の程度いいクルマじゃないんで何しても無駄と言えば無駄なのでいいんですこれで。


でなぜそこまでザラザラだったかというと、考えてみたら、結局原因は近所でやってる会社の建物の解体工事のせいでした。
あそこまで悲惨なことになるとは…
工事が続いているうちはまめに洗った方がよさそうです(てか普段から洗え!)
Posted at 2008/10/11 02:02:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジャガー | 日記
2008年10月08日 イイね!

ここにきて…

・タイヤもうダメ
・バッテリー弱ってきた
・任意保険の更新
・免許の更新





何でこんなに一気に来る!?(笑)



タイヤは3万キロ走行くらいですがもうジャガーの足周りにはダメ(--;
ジャガーははっきり言って足周りの設計に無理がある(サスアーム短過ぎ=ショートストローク過ぎ=路面に追従できない)ので、タイヤに頼っている部分が相当大きいです。日本車ならヤマ的にももうちょっと乗れそうですが…


バッテリーはここまで値段が上がるなら去年にでもケチらず買っとくべきだったかも(^^;


任意保険は今付き合いで東京海上に入っていますが、高いわサービスわるいわでどうしようもないので、今回から切り替えます。


免許は…この間のスピード違反が痛かった…また3年更新…
Posted at 2008/10/08 12:37:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャガー | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。HPに関して http://cvw.jp/b/297902/39959883/
何シテル?   06/19 15:33
クルマ趣味からちょっと離れてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点灯異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 14:26:32
ジャストフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 17:56:59
3Dプリンター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 13:53:56

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
ついにV12に乗ることに・・・ 待つのは天国かはたまた・・・?? メンテ記事はホームペ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2010年7月我が家にやってきた人生初の新車です。 嫁車ですが・・・かわいいデザインだけ ...
その他 その他 その他 その他
1972年式Vanden Plas Princess 1300です。 いわゆるADO16 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って初めて自分の車として買ったのがこれでした。走行5万ちょい、車検1年以上と1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation