• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Japthugのブログ一覧

2008年08月10日 イイね!

純正至上主義?

よく僕はそういう風に思われるようなのですが…
別にそういう訳でもありません。
プレリュードの時はホイールツライチにして得意がってましたし、レジェンドもホイール換えてマフラーにエアクリ換えて乗ってました(それでも満足いかなかったのはご愛嬌 苦笑)。


ただ、性能を犠牲にしてまで格好を追究しようとは思いません。
クルマと言うのは全ての部品にものすごい開発コストと技術が注ぎ込まれており、素人が触った所で改悪にしかなりえません。その開発過程を知れば知るほどその思いを強くしています。


もちろん、アフターパーツメーカーでもきちんとカネと時間をかけて開発しているメーカーはあります。そういうメーカーは、自動車メーカーがコスト的に見合わないからやっていない細かい所を煮詰めていっている訳ですが、それ故努力が値段に跳ね返っているはずです。更にいうとそういうパーツは「機能美」というものが必ずあります。


最近の音ばかりのマフラー、段差を全て避けて走らないといけないような格好ばかりの車高、無駄な大径ホイ―ル、個人的には全く賛同しかねます。
クルマは走らせてナンボですからね。ちょっと勇ましい、ちゃんとトルク馬力ともにアップするマフラーに、1インチアップの上品かつスポ―ティなホイ―ル、2~3センチダウンのサス、これくらいが一番カッコイイところでしょう。
ジャガーに至っては車高は十分低いのでローダウンの必要すらないと個人的には思います。どこでも平気で走れる車高じゃないとストレスも溜まりますし。
といいつつSUPERCATさんのクルマはツボですが(笑)


ともかく、さり気なくどこか違う、ってのがファッションでもクルマでも一番カッコイイと思うんですけどねえ…
Posted at 2008/08/10 23:47:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他クルマの話 | 日記
2008年07月11日 イイね!

中古車は水物

こないだのXJR-Sですが、

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0002734973/index.html

急に100万も上がってどういうことでしょうねえ。
中古車の値段って本来もっと市場の動向に沿ったものがつけられるべきだと思うのですが…しかも一度安く出したのにバレバレですよね。


ちょっと「レア」なだけで値段のつけ方がむちゃくちゃになってるのはネット社会の悪い側面だと思います。中古部品然り。

Posted at 2008/07/11 03:31:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他クルマの話 | 日記
2008年07月04日 イイね!

うそー?

家のレジェンドのクーラーコンプレッサーが逝ってしまったので、中古部品を某オクで解体業者から購入したところ、届いたのはラジエターでした…





何で間違う????





大きさ形ともに共通点一切無いんですが…
ホントにプロか??
うーん…







追記
同じ時期にラジエターも注文した人がいたようです。
が…伝票にも「コンプレッサー」って書いてるんですが…
イギリスばっかリ悪く言っちゃいけないですねこれは(笑)
Posted at 2008/07/04 11:55:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他クルマの話 | 日記
2008年05月31日 イイね!

トヨタのCM

まだ乗れるけど…燃費のいい方に乗り換えよう!

乗り換えECO!




なんだそれ?
まだ使える物を捨てて新しい物に換えてエコ?




そんなアホな。




これ明らかにトヨタが「クルマ買え!」って言ってるだけですよね。
どこがどうエコなんでしょうか。
車内に使われているプラスティックの数々はガソリンと同じく石油からできてますが。
クルマ一台塗る塗料は確かに最近水性になり廃棄率も減り環境性能はアップしましたがそれでもやっぱり環境を汚しますが。
何よりまだ使える物を廃棄するのにたくさんの手間とエネルギ―が必要で、これがまた地球を汚しますが。



二酸化炭素ばかりに踊らされて何か大事なことを忘れてる気がしますけどね、今の日本人は…
でそれを利用してクルマ売ろうとしてる、世界一位しか見えてないトヨタ。



クルマ社会の未来は本当に明るいのか…??


Posted at 2008/05/31 23:59:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他クルマの話 | 日記
2008年05月11日 イイね!

がっくし

今日は関西のジャガーミーティングに行ってきましたが、帰り道ぶっ飛ばして帰っていたらけんろうさんにひきつづき私もやられました。24キロオーバー…
まあ実際はとても言えるような速度ではなかったので警察にお情けかけてもらった形ですが(--;;;
私としたことがバックミラーも確認せず走っていたとは、愚の骨頂です。
レーダーつけてても背後から追尾されてたんじゃあ、どうしようもないですよねえ。

15000円。時計が直りました。くぅ~…
Posted at 2008/05/11 15:47:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他クルマの話 | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。HPに関して http://cvw.jp/b/297902/39959883/
何シテル?   06/19 15:33
クルマ趣味からちょっと離れてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点灯異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 14:26:32
ジャストフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 17:56:59
3Dプリンター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 13:53:56

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
ついにV12に乗ることに・・・ 待つのは天国かはたまた・・・?? メンテ記事はホームペ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2010年7月我が家にやってきた人生初の新車です。 嫁車ですが・・・かわいいデザインだけ ...
その他 その他 その他 その他
1972年式Vanden Plas Princess 1300です。 いわゆるADO16 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って初めて自分の車として買ったのがこれでした。走行5万ちょい、車検1年以上と1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation