• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Japthugのブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

久々にクルマを弄る

ずいぶん放ったらかしの乗りっぱなしでした。
雨は降るし仕事ではバタバタするし体調も今ひとつ・・・
今日、実に久しぶりにメンテナンスしました。


1. 吸気温センサーの抵抗
 やはり気温が下がるにつれ、どんどん始動性が悪化している上、かかってもしばらくアイドリングが落ち着かないので、燃料を濃くすることは必須であるようです。
 マニュアルを調べたところ、26CP(後期5.3L用ECU)は、始動時から水温センサーの情報をモニターし、エンジンが約15000回転した時点で水温が53度(に該当する抵抗値)に達していない場合はエラーコードを噛むようになっているようです(全部うろ覚えなのはご愛嬌と言うことで・・・^^;)。
 そんなこんなで水温センサー作戦は止め。
 吸気温センサーと燃料の兼ね合いは、10度ごとに2%インジェクターの開く時間を増やすと言うことだったので、こちらを利用することにしました。前回利用した抵抗ならば、暖気後の熱いエンジン内よりも20-30度低い値を示すような状態だったので、4-6%は燃料が多くなる訳です。
 結果見事に始動性が良くなりました。とりあえずボリュームを注文して、抵抗値を調整出来るよう改良しようと思っています。


2. ATオイル交換
 GMのTH400にはドレンプラグがありません。
 下抜きをしようと思ったらオイルパンを外さなくてはいけませんが、マフラーもATマウントも外さなくてはいけません。ATマウントを外さなければならないと言うことはエンジンを吊らなければならないと言うことです。頼むからX300のZFみたいに楽な構造にしてほしかった・・・
 じゃあラジエーターの横にあるATオイルクーラーから抜いてはどうか?と思ったら、これも色々邪魔・・・

 ということで、レベルゲージがから上抜きすることに。
 最初店にオイル持ち込みで頼もうかと思いましたが、調べてみると結構DIYでやっている方が多い。amazonで検索すると手動オイルチェンジャーが2900円くらいで送料無料だったので、これを購入しました。
 これがなかなか優れもので、ちゃーんと抜けてくれます。工賃考えるとこれは買いでした。
 今回はオイル処理箱のキャパに合わせ、7L程度を交換しました。確か容量が12L程度だったと記憶しているので、これでもまだ半分・・・
 オイルはペール缶で20L、残り13Lもあるので、暇を見て何度も交換しようと思います。
 あ、パワステオイルも換えなきゃ。


3. ブリーザーパイプの補修
 ラジエーターの上を走っているブリーザーパイプ、これがアルミ製なのですが、ホースの刺さるタケノコ部分が見事に腐食しており、ホース交換したら錆びた部分がでこぼこしているせいで漏れ始めました。
 そこで、真鍮ブラシで腐食部分を削り取り、エポキシパテを塗った後、ヤスリで整形し、補修しました。
 見事に水漏れは解消。
 古いクルマはこういうことが得てしてありますね。X300ではサーモハウジング出口で腐食のため水漏れしていました。


4. エンジンオイル継ぎ足し
 岡崎オフの後、長距離運転で漏れているだろうからとりあえず足しとこうと思い、オイル1クオート加えたきりそのままでした。
 最近カーブで遠心力がかかると油圧警告灯が点いていたのですが、早くしなきゃいかんなと思いつつ延び延びになっていたのです。今日調べたら全然入ってない・・・レベルゲージ真ん中まで都合4クオートも入ってしまいました(滝汗)小型車1台分・・・
 いよいよ漏れが酷いので、今週末のオフ会が済んだら、じっくりクランクシール交換に取りかかろうと思います。
 ついでにラジエーターホースも交換だな。

 あとは、フロントサブフレームマウントの前側の亀裂がかなり大きいので、これも要交換。
 ラジアスアームブッシュも、SHIOさんからジグをお借りしているので早く交換したいところです。
 プレスは借りられるので外せば終わりみたいなもんなんですがね・・・

 課題山積みです。
Posted at 2012/12/11 04:03:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。HPに関して http://cvw.jp/b/297902/39959883/
何シテル?   06/19 15:33
クルマ趣味からちょっと離れてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5678
9 10 111213 1415
161718 192021 22
2324 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

点灯異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 14:26:32
ジャストフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 17:56:59
3Dプリンター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 13:53:56

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
ついにV12に乗ることに・・・ 待つのは天国かはたまた・・・?? メンテ記事はホームペ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2010年7月我が家にやってきた人生初の新車です。 嫁車ですが・・・かわいいデザインだけ ...
その他 その他 その他 その他
1972年式Vanden Plas Princess 1300です。 いわゆるADO16 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って初めて自分の車として買ったのがこれでした。走行5万ちょい、車検1年以上と1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation