• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Japthugのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

寒い話

先々週の日曜、法事で瀬戸大橋を渡っていたのですが、途中足下が極寒に。
助手席は全然問題ないのに、運転席だけ異常に寒いのです・・・
つま先が麻痺するほどでしたからもはや外気そのもの。
図で表すとこんな感じ。





その後、ご存知の通り寝込みまして、次の土曜まではクルマに乗りませんでしたが、週末気温が高かったので今ひとつ分からず。
しかし月曜に乗ったらやはり冷やーっとした風が出てきて震えました--;;


去年はクーラーが利いてなくて、エバポが冷えてなかったので気付かなかったんでしょうねえ。


全部冷えるなら分かるんですが、部分的に冷えるなんてどういう事かとマニュアルを見てみましたが分からず。
そこで困った時は!ということで、V12教の教祖様にお電話してアドバイスを頂きました^^;


ヒーターバルブは、調べてみるとデフォルトがオープンなのでこれはシロ。
ひとまずヒーターコアに水道水をバシャーと流して洗浄してみましたら、少し風がぬるくなったので、多分コアがつまり気味になっているのであろうと思われます。
それが証拠に、1速で全開走行してウォーターポンプの回転を速くしてやると、水の流れが良くなって一寸マシになりました。しかも、ヒーターホースが触れるくらいの温度であんまり流れていない感じなんですよねえ。
水温の上昇も今ひとつなので、サーモも換えた方が良いかもしれません。


今回は短時間しか出来なかったので、ちょっとラジエーター洗浄液で徹底的に一度やってみる事にします。
現状、冷風ではなくぬるい風が出てきていて、他から暖かい風が流れてきたら全然大丈夫なレベルになったので、一寸安心です。
まあ、そろそろ徹底整備に取りかかる予定なので乗らなくなると思いますが・・・
Posted at 2012/12/19 01:09:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。HPに関して http://cvw.jp/b/297902/39959883/
何シテル?   06/19 15:33
クルマ趣味からちょっと離れてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5678
9 10 111213 1415
161718 192021 22
2324 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

点灯異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 14:26:32
ジャストフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 17:56:59
3Dプリンター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 13:53:56

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
ついにV12に乗ることに・・・ 待つのは天国かはたまた・・・?? メンテ記事はホームペ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2010年7月我が家にやってきた人生初の新車です。 嫁車ですが・・・かわいいデザインだけ ...
その他 その他 その他 その他
1972年式Vanden Plas Princess 1300です。 いわゆるADO16 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って初めて自分の車として買ったのがこれでした。走行5万ちょい、車検1年以上と1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation