• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Japthugのブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

排気漏れ修理完了

ってガンガム塗っただけですが(笑)

下にもぐるのはどうも怖いので、弟の勤めるひし形×3印のディーラーに持って行き、マフラーの接合部をまし締めしてもらおうとしたら、無理とのこと。
見てみたらフランジのフリーになってるほうではなく、溶接されて固定されているほうからもれていたため、それは締めても無駄だな、と…しかも締めてもしまらなかったらしいです。
そのため近所の自動後退に直行、ガンガムを買ってきて、無理を言って塗ってもらいました。

これで後は自分でやるべし。
頑張ります。

しかしタイヤがボロなのでもうダメです。
春まで持つかなあ…溝はありますがレグノの新品を味わってきたものとしてはもう限界です(苦笑)来年になったらもうちょっと新品タイヤの値段が下がっている事を期待します。バッテリー然り。
Posted at 2008/12/20 15:50:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

よく考えたら…

ボールジョイントのブーツくらい自分で換えられるんじゃないか?と…



別にバネ外すわけでもなし、fkさんがもうやってらっしゃるので手順も分かるし…



先ほどお店に電話して、お願いできるか聞きはしたんですが、工賃5000~8000円は大きいな…
ベルトも換えないといけませんし。これもベルトの張りさえきちんと出来るなら自分でやれるんですがね、きっと。



よし、ボールジョイントは明日早く起きてやってみようっと。
Posted at 2008/12/16 17:28:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月16日 イイね!

パーツが届きました。

懲りずにBritish Parts UKから購入しました。
今回はオンラインカタログにある奴だけ、しかも必要最小限です。
さすがにここんちから買う時に他の方の分まで責任は持てない状況にあるので、また信頼のおける所は別に探しておきます…


でボンネットバッジを取付けてみました。
詳しくはこちらから。
Posted at 2008/12/16 12:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

縁のないパーツ

クロームメッキミラーカバーです。


今回ebayで新品純正品が激安で出てまして、両方で7000円くらいまで上がったのかな、そこでよっしゃと思い入札しようとしたところ…


イギリスの人間しか入札できない制限を出品者がしていてあえなく撃沈(--;


どうもこのパーツは縁がないんですよね…
まあけちけち言って安く手に入れようとしてるからですが…


しかしそういう日本では決してありえない出物もあるので、引き続き捜索します。
Posted at 2008/12/14 03:03:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月12日 イイね!

RACバッジ装着の図

RACバッジ装着の図こんな感じになります。
X300もクラシックですねえこういうのつけると。
僕はむしろクラシックジャガーが好きな方なので、こういうのが好きです。
イギリスには結構こういうバッジを今の車につけている人は多いんですが、日本はあまりそういう風習ないですよねえ。


昔いたうちのバンプラ
このバッジ、AAの方を今の車に移植してます。RACは固着してとれなかったんですよね、確か。
Posted at 2008/12/12 12:51:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。HPに関して http://cvw.jp/b/297902/39959883/
何シテル?   06/19 15:33
クルマ趣味からちょっと離れてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23456
7 8 9 1011 1213
1415 16171819 20
2122 232425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

点灯異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 14:26:32
ジャストフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 17:56:59
3Dプリンター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 13:53:56

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
ついにV12に乗ることに・・・ 待つのは天国かはたまた・・・?? メンテ記事はホームペ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2010年7月我が家にやってきた人生初の新車です。 嫁車ですが・・・かわいいデザインだけ ...
その他 その他 その他 その他
1972年式Vanden Plas Princess 1300です。 いわゆるADO16 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って初めて自分の車として買ったのがこれでした。走行5万ちょい、車検1年以上と1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation