• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Japthugのブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

岡山オフ会

けんろうさん迎撃オフのため、平日の13日(木)に開催予定になりましたが…


皆さんのご予定はどんなでしょうか?
まだプランは未定ですが(^^;
Posted at 2009/07/29 01:59:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月27日 イイね!

大漁大漁♪

大漁大漁♪土曜日、肩こりと頭痛があったのできれいな空気を吸いに県北まで行ってきました。
特にあてもなかったので、とりあえず湯原を越えたところの不動滝に行ってきました。


ここはキャンプサイトもあり、滝もかなりの規模で美しい滝なのにも関わらず、いつ来ても誰もいないという、個人的にはなかなか気に入っているスポットです。


キャンプサイトにはクヌギやナラが生えており、そのうちの1本は毎年樹液でベタベタになってます。
今年は何かいるかなーと思ってみてみたら…





コクワがわんさか腐るほどいます。
上を見上げるとカナブンがこれまた腐るほど…
でよーく見ると、なかなか立派なミヤマがいるではありませんか!
童心に帰りわくわくして捕まえようとしたとき…


化けもんみたいな6-7センチありそうなスズメバチが飛んできてあえなく退散(--;


とりあえずクルマに戻り、スズメバチがいなくなるのを待とうと思ったら、今度はクルマの方まで飛んできて追っかけてくるじゃありませんか!!
彼女までハチに追いかけられ二人で命からがらクルマの中へ避難。


なんとか危険を回避した後、やっぱり気になって木の方へ(アホです)。
そーっと近づくと、まだヤツはいます。そこで遠くから眺めていると…怪我の功名と言いますか、近くで見たときには気付かなかった上の方に大物が2匹もいるじゃありませんか!
ミヤマの雄が3匹もいるとは珍しい。これは取らずに帰るわけにはいかんと、妙に燃えてきました(笑)
スズメバチが飛び立つのをじっと待ち、隙を見て木に近寄りまして、手で届くところにいた1匹をまずゲット!続いて届かないところのヤツは木を蹴っ飛ばし、落ちてきたところをゲット!


ということで以下命からがら得た戦利品です。


一番小さいヤツ




2匹目。これは結構デカい。




3匹目。一番でかいヤツです。




写真から分かる通り、一番でかいのを持ち帰りました(笑)
良い年こいたおっさんが彼女を連れて何をしにいってるんだか…(^^;;;
でもこの写真で見ると、中サイズの方があごがごつくてカッコいいですよねえ。なんでもでかいのばっかり良いのばっかり追っかけてると意外な盲点にはまることがありますね。


こういうところ、キャンプサイトもありますし子供連れて行ったら大喜びだろうなあ…でもオオスズメバチがいるのでちょっと危ないか。
ちょっとじゃないですかね。なんせ奴らはデカイですから。しかも死ぬほど攻撃的ですし(--;


実はスズメバチの標本がちょっと欲しかったりします。なんかスズメバチって言うのは純粋に戦闘のために進化した究極の形をしてると思いますね。戦車や戦闘機に通じるかっこよさがあると思います。


…あかんなあ。何の趣味をさせてもヘンタイ方面に走ってしまう…(^^;;;;
Posted at 2009/07/27 02:58:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月23日 イイね!

リレー接点

リレー接点整備手帳


先日、燃ポンのリレーの接点を磨いて整備手帳に上げましたが、今日はイグニションコイルのリレーをあけてみてみました。


接点が普通に焦げてます(--;
磨いてきれいにしましたが、これが原因でエンストしてたなら嬉しいなー。
Posted at 2009/07/23 23:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月21日 イイね!

これ…車種違うけどばっちり合ってるっぽい

NSXの記事


やっぱし燃ポンか…
完全につぶれる前に工賃貯めとこ。
さすがに体調的にガソリンと何時間もおつきあいは100パー無理なので…(^^;
こればかりは自分でやりたくてもできません。


ていうか危ないからプロに任せた方が良いというのもありますしね〜。


その前に不具合に備えた貯金はないんかい!という話もありますが…(大汗)
パーツだけ入れておこうっと。


とここまで書いたところで、燃ポンのリレーが死にかけているというオチもあるのでは?と思い始めたので、まずはそっちが先決ですかねー。
でも微妙に出力落ちてる気もするし…アイドリングも荒くなってきてるのは間違いないし…ポンプ自体なんだろうなあ…


でもまずは安いとこから安いとこから。
これがDIYのツライところです。楽しいこと以外良いことなんて無いですね(笑)
Posted at 2009/07/21 03:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

中国地方オフってのも悪くないですかね??

タイトルの通りです(^^;
そういうのも悪くないかなーと思う今日この頃です。


みんカラの岡山メンバ-だけでもすでに5名…
岡山オフってのも出来ちゃいそうです。


どんなでしょう?
やると決まれば企画などはしますが…
Posted at 2009/07/20 23:07:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。HPに関して http://cvw.jp/b/297902/39959883/
何シテル?   06/19 15:33
クルマ趣味からちょっと離れてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5678910 11
121314 15161718
19 20 2122 232425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

点灯異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 14:26:32
ジャストフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 17:56:59
3Dプリンター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 13:53:56

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
ついにV12に乗ることに・・・ 待つのは天国かはたまた・・・?? メンテ記事はホームペ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2010年7月我が家にやってきた人生初の新車です。 嫁車ですが・・・かわいいデザインだけ ...
その他 その他 その他 その他
1972年式Vanden Plas Princess 1300です。 いわゆるADO16 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って初めて自分の車として買ったのがこれでした。走行5万ちょい、車検1年以上と1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation