• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Japthugのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

応急処置完了

応急処置完了ATオイル漏れ、応急処置が完了です。
とりあえず休み明けの足は確保できました。


ホースが破れた部分に、上から別のホースをかぶせる作戦だったのですが、パイプにナットが一体となったタイプでして、このナットをホースがクリアできず断念…
挙句、ATクーラーホースのナットを緩めるため556をさしたら、そのすぐ下にあるファンスイッチのところから水漏れが…


テンション下がりまくって一時作業中断。


考えた末、かぶせるホースを縦に切り裂き、中に液体ガスケットを塗りたくり、破れた部分にかぶせて、それをクランプで締め上げるという作戦を思いつき、実行に移しました。
これが何とかうまくいき、今のところ漏れていません。
まあ2週間限定ですから何とかなるでしょう。


ファンスイッチの方は銅パッキンがどうも死んでいたようで…
増し締めしても漏れが止まらなかったので、水道用の白いテープパッキンを分厚くまいて対処しました。


素人仕事はこれだけの作業で12時から5時くらいまでずっとかかりました。
休憩も挟みつつですが…しかし疲れた。


これで何とか動けるようになりました。


しかし、足回りの異音はロアアームブッシュの切れによることが判明。
これは僕の力じゃちょっとキツイです(大汗)
まあすぐにやらないと止まるようなところではないので、パーツだけ入れといてどうするか考えます。
Posted at 2009/08/14 20:16:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月14日 イイね!

みなさん、お疲れさまでした!

みなさん、お疲れさまでした!初の岡山オフ会、無事終了しました。


幹事が遅刻するというふざけたことをしてしまいまして申し訳ございませんでした(大汗)
岡山県北ツアーということで企画をいたしましたが、中身をちょっと詰め込みすぎでしたね(^^;
反省点色々生かして次回につなげたいと思います。



今回参加車両は以下の通りでした。


けんろうさん  X350 XJR
next0n0さん  X300 3.2
Super Catさん X300 XJR
ムシさん    X300 ソブリン 
Japthug    ランサーエヴォリューションVIII MR


加入している保険の年齢制限の絡みで弟のクルマに乗って参加しましたが、
なんと朝出発しようとした所バッテリー上がりが発覚…
ブースター繋いで何だかんだしていたら見事に30分もロスって大遅刻してしまいました。
マニュアルで超硬派なクルマに乗っていたら、如何にジャガーが疲れないクルマか強く再認識することとなりました(笑)
明日には応急処置完了させて、とりあえず乗れるようにします。


写真はまた後ほどアップします。
みなさま、大変長い時間お疲れさまでした。
Posted at 2009/08/14 01:21:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

ATオイル漏れ顛末

大いに慌てたATオイル漏れでしたが…


近所のクルマ屋に電話したところ上げてみるだけなら見てあげるよと言われ、オイルを継ぎ足して2速固定で30km/hくらいで1キロも離れていないお店へ行ってきました。
休みなのに偶然お店にいると言う事で対応してくださいました。感謝です。


リフトアップしてみたところ、ATオイルクーラーへのラインのパイプが裂けて噴き出しているのが確認できました。


詳しくはこちら


自分で普通に換えられるところではあると思いますが、いかんせんパーツがない…
代車がないと出勤も出来ないのでどうしようか悩み中です。
代車目当てで、パーツ持込で店に頼もうかとも思っていますが。にしても届くのは2週間後。
ああ…
Posted at 2009/08/12 14:25:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

ぐわーJAFのお世話になる、の巻

ATオイルだだ漏れにて、身動きとれぬ状況です。
ただ今JAF待ち…

ついにお世話になっちまいました(汗)
ミーティング絶望的…

早めに気付いて良かったです。ATお釈迦になってたら…と思うとぞっとします。
Posted at 2009/08/11 18:17:18 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月10日 イイね!

エンジンルームの清掃

今日から盆休みです。
たっぷり休みます。


で今日は晴れたので…


洗車!ではなく…


エンジンルームの清掃をしました。
外装はそこそこきれいならもうどうでも良いのです、もともと露天駐車だし塗装やれまくってるし(^^;








写真じゃ分かりませんねえ。
昼から5時くらいまで延々とやってました。
車載工具入れ外してサクションパイプ外して、水をかけられるところには水をかけ、ダメなところには消毒用のアルコールを6-70パーセントくらいに薄めたのをスプレーして歯ブラシでこすりまくり、雑巾2枚だめにして徹底的に掃除しました。
カムカバーはコンパウンドで拭き、ホース類はシリコンオイルを含ませた雑巾で拭き倒し…とやっていたら気づけば4時間くらい経っていたわけです(^^;


エンジンルームがきれいだと気持ちがいいものです。
こだわっている感じがしますしね(笑)


おかげで手は真っ黒ですが(^^;
Posted at 2009/08/10 20:14:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。HPに関して http://cvw.jp/b/297902/39959883/
何シテル?   06/19 15:33
クルマ趣味からちょっと離れてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 567 8
9 10 11 1213 1415
1617 1819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

点灯異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 14:26:32
ジャストフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 17:56:59
3Dプリンター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 13:53:56

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
ついにV12に乗ることに・・・ 待つのは天国かはたまた・・・?? メンテ記事はホームペ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2010年7月我が家にやってきた人生初の新車です。 嫁車ですが・・・かわいいデザインだけ ...
その他 その他 その他 その他
1972年式Vanden Plas Princess 1300です。 いわゆるADO16 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って初めて自分の車として買ったのがこれでした。走行5万ちょい、車検1年以上と1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation