• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Japthugのブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

爆笑報道(のりPがらみ)

お昼のワイドショーを見られるご身分になっている現在の私ですが…
のりPの保釈および高相に関する報道で、高相と同じ留置所に入っていた人のインタビューを敢行した局があったようなんですが、その人が話した内容が爆笑でした。



「留置所内では、高相容疑者はしゃべらずサーフィンの本を見たりしている」

「のりPをダメにした男なので、誰も相手にしていない」



相変わらずの人気っぷり、ここまで行くと見上げたもんですwwww
すげえなあ~。
Posted at 2009/09/16 12:17:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月15日 イイね!

戦ってきました

岡山県高梁市(かなり田舎です)にある喫茶店に、有名なバケツパフェがあります。
この間勝負してきました…




花火付きで出てきます。正直女の子が一緒にいないとかなり恥ずかしいものがあります(笑)


正面から…


戦いの後。


底に敷き詰められた3センチほどの厚さのあるコーンフレーク層が地獄でした…(^^;
全体的にはまずまずおいしかったです(ってフルーツとアイスなんでまずかろうはずもないですが)


当日は晩御飯食べられませんでした…
Posted at 2009/09/15 16:07:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

臭い!!

今日、ついに今年初のガソリン臭にやられました…
山道上ってうろうろしていたら室内がガソリン臭で充満。

降りて臭いの元を探ると、どうもシャシー右側の後部から臭って来ます。
4リッターモデルはカーボンキャニスタがツインでついているんですが、どうも運転席側のキャニスタがダメになっているっぽいです。

前々からカーボンキャニスタなんとかしないとと思ってはいるのですが…
また下に潜り込んでみるか…(--;
あの臭いはどうにもこうにも耐えられるものではありません(--;;;
Posted at 2009/09/06 02:38:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

最新技術は凄い…

最新技術は凄い…VW ポロ ブルーモーション市販仕様…燃費性能30.3km/リットル!


ガソリン代、年間11000km走って5万円…


うち、ヘタしたら1ヶ月でこれに近いくらい払いますけど(大汗)


年間2万キロ走ってもガス代10万いかないなんて凄すぎます。
実質そこまで燃費は伸びないでしょうが、ディーゼルだから実質軽油代もガソリンよりは安く済むわけで、やっぱり僕みたいな乗り方しても月に1回給油すればいいってな感覚で乗れちゃうわけですね。
月1万か…凄いですね。


廃棄およびリサイクルに大変なコストのかかるハイブリッドと違い、ほとんど内燃機関のみで(回生ブレーキはついていますが)ここまでやってのけるフォルクスワーゲン、恐るべしです。


こんなのができるんだから、ハイブリッドってのも盲目的に信じずやっぱりもう一度見直すべきだと思いますけどね。


まあ、燃費なんて気にしていたらジャガーなんて乗れませんが(苦笑)


それはともかく、一つのものをこつこつ直しながら長く乗る、これもまたエコです。
巷には中古車が溢れているのですから、それをほったらかして新車ばかり乗るって言うのは、いくら燃費が良いといってもエコとは思えませんけどね。
本当にエコエコ言うなら、古いシビックでも乗ってればいいわけですよ。燃費普通に12~14は伸びますし、新たに物を作るうえでのエネルギーも材料も要らないんですから。
何でもかんでもブームに流され、マスコミや企業に踊らされる日本、これから大丈夫なんだろうか。
と変なところまで思わず心配してしまう私でした。
Posted at 2009/09/03 16:00:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月02日 イイね!

多分オーナーは(良い意味で)ビョーキなんだろうなあ…

多分オーナーは(良い意味で)ビョーキなんだろうなあ…先々週の土曜日、卸センター(岡山の方はご存知ですね 笑)という商業施設とお店の集まったところにかき氷食べにいったんですが、路上駐車しているロードスターにふと目をやったところ…

「ん?これきれい過ぎないか??」

と思わず足を止めるほどのコンディションでして、じろじろと嘗め回すように見入ってしまいました。
まさか15年経った車がここまできれいに残っていようとは、と言うくらいの、異常なほどのコンディションでした。
ホイールぴかぴかのBBS、ボディも全然くたびれておらず、室内もフルノーマルでなおかつ状態抜群。
写真ではなかなか伝わりませんが…
好きなんですねえ。

それから程なくして別のロドスタがやってきたんですが、そいつは塗装はやれてるし見るからにくたびれていて、同じ車とは思えませんでした。
でもそれが普段道を走っている普通のロドスタのコンディションなんですよねえ。年式相応って奴です。

こんなに車ってきれいに乗れるのかと驚愕した日でした。
輸入車だと良くありますが、国産車でここまでの車ははじめてみたかもしれません。
それほどロードスターと言う車が魅力的だという証拠でしょうね。
やっぱボロくてもいいから欲しいなあ…
Posted at 2009/09/02 22:45:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。HPに関して http://cvw.jp/b/297902/39959883/
何シテル?   06/19 15:33
クルマ趣味からちょっと離れてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 345
6789101112
1314 15 16 171819
20 21 22 23242526
27282930   

リンク・クリップ

点灯異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 14:26:32
ジャストフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 17:56:59
3Dプリンター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 13:53:56

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
ついにV12に乗ることに・・・ 待つのは天国かはたまた・・・?? メンテ記事はホームペ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2010年7月我が家にやってきた人生初の新車です。 嫁車ですが・・・かわいいデザインだけ ...
その他 その他 その他 その他
1972年式Vanden Plas Princess 1300です。 いわゆるADO16 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って初めて自分の車として買ったのがこれでした。走行5万ちょい、車検1年以上と1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation