• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Japthugのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

あぢい〜〜〜

オリンピック見るために毎晩夜更かししている私です・・・
お陰で最悪な生活リズムがさらに崩れてます。


昨日は運良くと言うかなんというか、12時頃に寝てしまい、サッカーの始まる時間に起きたので、これは丁度良いやとそこからずっと起きてます。
生活リズムこれで直ると良いんですがねえ。


サッカーは、後半始まって負けそうな雰囲気が漂い始めた所で、精神衛生上よくないので敢えて見るのを止め(止めて良かったです、じゃないとテレビに向かってわめきまくっていた所でした^^;)、陸上ばかり見ていました。
それも一段落付いた所で、ふと思い立ち、初の早朝クルマいじりをしたんですが・・・
ねじ、ワッシャー類いくつ消えたか・・・
しかも今このブログを書くまで結局整備してたので、多分6時間くらいかかってます。
ちなみに、内容は秘密ですw
数名の方は心当たりがあるかもしれません^^;


いやしかし空気のうまいこと。
田舎で近くに山があるお陰で、山の空気が降りてくるんですね。
高原にいるような清々しさでした。
朝整備良いですねえ。涼しいし。
今日は湿気が酷いので最悪でしたが;;;;


疲れたので一寸休みます〜。
Posted at 2012/08/11 13:32:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月10日 イイね!

クルマが返ってきました

クルマが返ってきましたまあ返ってきて、確かにまずまず綺麗になったのですが、やはりこん限り安くやってもらったために仕事が荒い・・・^^;
塗りの柚肌も粗ければ、磨きはもっと酷い;;;


夜のホームセンターの駐車場での写真です。
写真でこれだけ磨き傷が見えるんですから実物は言わずもがな。


ということで今日、大嫌いな磨きを頑張りました・・
しかし、大嫌いとはいえ、ようやくコツがつかめてきて、思ったよりさくっと出来ました。
使うコンパウンドはこれ以外考えられないです。

スリーエム-3M-ウルトラフィーナ


別に住友3Mからお金もらってる訳でもなんでもありません(笑)
同じ3Mの製品でも、よく使われているあの黒いコンパウンド、あれば全然駄目です。
このウルトラフィーナのSC 5939(傷取り/柚肌調整用)とHG 5969(仕上げ用)の2本があればほぼ無敵です。
最近はウルトラカットと言って、傷消しに効果のある、切削能力に優れたタイプも出てるそうですので、買おうかな〜と思っています。

高いですが、750mlもあり、1本買えば5年は楽勝で持ちますので、コスパは高いです。


屋根はほぼ磨き傷が完璧に消えました。
ボンネット/フェンダーはまずまず。とはいえバフがけ前に比べれば雲泥の差です。
これで後はもっと嫌いなワックス/コーティングしないといけません^^;
さてどうすんべ。

Posted at 2012/08/10 01:14:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。HPに関して http://cvw.jp/b/297902/39959883/
何シテル?   06/19 15:33
クルマ趣味からちょっと離れてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56789 10 11
12131415 161718
19202122232425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

点灯異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 14:26:32
ジャストフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 17:56:59
3Dプリンター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 13:53:56

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
ついにV12に乗ることに・・・ 待つのは天国かはたまた・・・?? メンテ記事はホームペ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2010年7月我が家にやってきた人生初の新車です。 嫁車ですが・・・かわいいデザインだけ ...
その他 その他 その他 その他
1972年式Vanden Plas Princess 1300です。 いわゆるADO16 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って初めて自分の車として買ったのがこれでした。走行5万ちょい、車検1年以上と1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation