• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Japthugのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

実は・・・

実は・・・こんなゴミみたいなXJSを買ってしまっています・・・
色塗って起こそうかと・・・


エンジン始動困難で購入しましたが、何の事はない水温センサーがダメになっていただけで、あとは普通に復活。
特にアイドリングに変な振動もなく、中身は好調です。
というかエンジンルームの異常な綺麗さは謎なほどで、配線類も柔らかく生きてます。
でもボディはご覧の通り・・・


こっそり進めようと思ってましたが、公表してやいのやいの言われないとどうにも重い腰が上がらないので、アップする事にしました^^;
ドアシールが終わってて水漏れもあるし、あれこれやることはありますが、まあぼちぼちやって行きます。


いやね、前期に乗ってみたかったんですよ^^;
でコンバじゃなくてクーペに。
やっぱXJSはクーペかなあと思ったりする訳です。


ここからは話それますが、個人的にはクーペが好きなんですよね。
コンバーチブルは華やかで良いんですが、分かりやすすぎると言うか、何か目的が「遊び車」って、しっかりしてるじゃないですか。
セダンは「人を載せる」って役目がちゃんとありますしね。
それに対して、XJSとかXKのクーペって、目的よく分からないでしょう?
まあグランドツアラーって言えばそうなんですが、狭いし、暗いし、長距離移動するのももっとアップライトな姿勢の方が断然楽だし、案外走らせてみると本気なスポーツカーっぽい側面もあるし・・・何したいんだか分かんないところが、好きなんですww


ということで、まあ何かあればアップしていきたいと思います。
Posted at 2013/12/28 03:32:01 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月27日 イイね!

日本は良いとこだな〜

日本は良いとこだな〜この写真がどういう事かと言うのはヒジョーに長い話になります・・・^^;







火曜日に所用で美作(岡山県の北東)に行きました。お昼頃だったので、昼ご飯を食べないとという話になり、ここまで来たら久しぶりに蒜山(県北のリゾート地)までソフトでも食べにいきたいなあということで向かってみました。


しかし、途中から大雪で断念。仕方ないので湯原から引き返し、勝山のお店でお昼を食べました。


店から出て来ると、70くらいのおっちゃんがうちのクルマを眺めていて、「これあんたの車か」と。
 「そうです」
「珍しいの乗っとるなあ」
 「まあ最近は乗ってる人いないですわねえ」
「ホイールは純正か?」
 「後の方のモデルの純正を付けてるんですよ」
「そうか〜。いやーええの乗っとる」
 「ありがとうございます^^;」
「どこから来たんじゃ?岡山か?」
 「はい、岡山市内です」
「そうか・・・ちょっとこっちへ」
 「?はあ・・」
するとおっちゃんが自分の軽トラの中からこの梨を取り出し、
「おう、土産にこれをやろう」
 「え、いいんですか??」
「ええ、ええ、ええもん見せてもろうたけえお礼じゃ、持ってけ」
 「何かすいません、ありがとうございます」

ということで頂いたものですw
やっぱりベンツでもBMでもフェラーリでもなく、ジャガーでないとこう言う事はなかなか起きないんじゃないですかねえ^^;
なんかジャガーって言うのは「車が好きな人が乗る車」というイメージがあるんでしょう。
しかもクーペってのが余計「変人」ぶりを増してるんかなあとw
いやしかし有難い事です。愛宕梨ですから買うとそこそこしますからねえ。
帰っておいしく頂きました^^

ちなみにおっちゃんの軽トラ、シルバーの新車でワックスバッチリ、オプション品とおぼしきメッキサイドミラー装着し、ホイールは15か16インチのメッキギラギラにうっすいスタッドレスを履かせてある凄い仕様でしたw
好きなんですねえ^^
Posted at 2013/12/27 01:56:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月24日 イイね!

キリがない

うちのXJS。
先日、無事に車検も終えました。今の所細かい問題はあるものの非常に好調です。


購入後からあれこれとライトチューン(本当の意味で「チューン=調律」出来ているか分かりませんが)をし始めたのは良いのですが・・・
どうにもこうにもキリがなくてドツボにハマっています。いや、楽しんでるんですけどね。
エンジン関係でも


エアインテーク/エアクリ交換
>エアが多く供給されるようになり高回転までストレスなく回るようになったが、冬場などではどうも燃料が足りない感じ

フューエルプレッシャーレギュレータ交換
>燃料は増えたものの今度は夏場が微妙

マフラー交換(サイレンサーサブスティテュートパイプ装着)
>空気の流れがスムーズになり、音も非常に良くなったが、今度は低回転域で燃料濃過ぎ

プレッシャーレギュレータ元に戻す


てな感じ。
高回転時のフィーリングと音が素晴らしく気に入ってるのはいいのですが、こうなって来ると3速ATがかったるい。おいしい所全然使えないんですよね。そりゃ元々低速トルクを生かして低回転域でスムーズなシフトをするために3速な訳ですから、トルクバンドが上に移行したらしっくり来ないのは当たり前です。
4速は欲しい、と思いますが・・・そこまで手を入れ出したらもう廃人寸前です・・・


足回り、フロントはサブフレームブッシュ強化して良い感じになってます。スタビ強化するのと同じような効果があったと思います。
リアは折角バネ下重量の軽いインボードブレーキですが、18インチアルミで重量が増してしまってます。
この辺はまあ、カッコ重視と、将来的なフロントブレーキ強化のためという事でいいんですが、バネ下重量が増えたせいでリアサブフレームがぐにぐに動きやすくなっているのは間違いない所です。しかもフロントがしっかりしてるので余計・・・
これをボディとのつながりを強化する事で対策しようとするとレーシングカー的セットアップになり、ピーキーになって危ないです。スポーツパック用のリアスタビも太すぎて同じ結果になります。
実は1980年頃まで標準だった、かなり細いリアスタビがあるらしいので、これを付けたらどうかと思っている所です。
これもやり過ぎ、考え過ぎ・・・


ブレーキも利き自体が絶対的に足りない訳ではないのですが、直ぐにロックするので危ない。
キャリパーの能力はかなり高いので、ローターの径だけちょっとアップしてやればその辺のバランスが良くなるのではないかと思ってます。
でもワンオフでローターなんぞ作る余裕は今の所ありませんが。



一つ手を入れると結局こうやって連鎖反応的に魔のループに陥って行くので最悪です。
ノーマルで乗るに限りますよ、ホント・・・

Posted at 2013/12/24 01:39:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月20日 イイね!

第19回岡山ミーティング

すみません、アップするのを完全に忘れておりました・・・
半年前の実行出来なかった企画を今回再度掘り起こしてやろうと思います。
急なアップですが、都合のつく方は是非ご参加下さいませ。


○開催日
 12/22(日曜日)

○集合場所
  10:30-50 道口PA下り
  ※山陽自動車道 玉島インターのすぐ後です

○目的地
  11:20 笠岡シーサイドモール駐車場
  
  11:30 昼食
      三洋旅館 お多津
      http://www.sanyouryokan.com/502/
     
      ※たまに不定休の事がありますので、その場合は
       笠岡ラーメン おっつぁん
       に行こうと思います。
      http://www.kasaoka-ramen.jp/itiran_2/19.html


  12:40 出発、井原方面へドライブ

  13:30 カフェ 三村珈琲店
      http://mimuracoffee.net/

  15:30〜16:00頃解散

以上のような流れになります。
皆様のご参加をお待ちしております。 
Posted at 2013/12/20 01:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月17日 イイね!

車検前点検

にきてみたら

パワステオイル漏れ
ATクーラーホース漏れ
マフラーがリアキャリパーに干渉

でどうにかしないと通らない、と。
今日ライン通す予定でしたが、マフラーだけはその場でいかんともし難いので持って帰って整備することにしました…

しかしついにパワステきたかあ。
こないだは滲み程度だったので洗えば通るかなと思ってたんですが。
まあ漏れの箇所次第ですね。ベローズの中なら覚悟決めてOHするしかないですね。
sr3/xjsのラックは、先人がいらっしゃるお陰で、自分でやる気がおきます。
でも上からかホース付け根からだと有難いなあ…
Posted at 2013/12/17 12:39:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰しております。HPに関して http://cvw.jp/b/297902/39959883/
何シテル?   06/19 15:33
クルマ趣味からちょっと離れてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
8 9 10 11121314
1516 171819 2021
2223 242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

点灯異常! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 14:26:32
ジャストフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 17:56:59
3Dプリンター。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/25 13:53:56

愛車一覧

ジャガー XJ-S クーペ ジャガー XJ-S クーペ
ついにV12に乗ることに・・・ 待つのは天国かはたまた・・・?? メンテ記事はホームペ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
2010年7月我が家にやってきた人生初の新車です。 嫁車ですが・・・かわいいデザインだけ ...
その他 その他 その他 その他
1972年式Vanden Plas Princess 1300です。 いわゆるADO16 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って初めて自分の車として買ったのがこれでした。走行5万ちょい、車検1年以上と1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation