• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムダイ(FLHXS 987 JB23)のブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

BMW3シリーズ、3台に試乗!

BMW3シリーズ、3台に試乗!今日は、近所のBMWの某ディーラーへ遊びに行ってきました。
カタログ請求したら営業マンが非常に熱心な方でなんども家にカタログやらメッセージを投函するので・・・。がんばってて偉い!国産メーカーは最近押しが弱い気がします。

結論から言うとスカイラインのほうがいい。偏見が入っているかもしれないので参考まで・・・。

本日は、ご厚意により

320iセダン
325iセダン
335iクーペ

の3台に乗ってきました。1週約7kmの試乗コースを3回!

1 320iセダン(156ps 20.4kgm)
やはり音もフィーリングも4気筒。あまり乗っていても楽しくないな。
静粛性やハンドリングは軽くて燃費も良さそう。駆け抜ける喜びは?

2 325iセダンMスポーツパッケージ(218ps 25.5kgm)
試乗車はまだ数キロしか走ってない新車。「お客様が初めて乗られます。」とのこと。新車と革のオイニーがするぜ。ナビも最新型ということで見やすい。スカと同じような感じ。ハンドルが太い!Mだからか。握った感じがいい。
走り出すと・・・
おおっ、やはり6気筒。力もスカイライン250GT(225ps 26.8kgm)よりわずかに少ない218psですが、回転の伸びもよく、音も刺激的でけっこう聞かせてくれます。
独特なメカっぽい音がしてウキウキ。(^。^)
ハンドルはアクティブステアリングなしですが、低速で交差点を左折する際には電動?というような違和感がある。カタログみたら油圧ですね。でも直線でハンドルをクイクイまげるとすっと向きを変えるので峠は楽しそう!
タイヤはランフラットで薄めのポテンザRE050ですが、路面の振動をよくいなしており不快な突き上げや揺さぶられ感がない。スカイラインより乗り心地はいいかも。(3台ともそんな気がした。)

3 335iクーペ(2007年モデル左ハンドル 3リッターツインターボ、306ps、40.8kgm 約750万円!)
これは、3千キロ台の先代の試乗車。Mパッケージ?かタイヤは扁平率30だったか35だったか。かっこいい。乗り心地は思ったほど悪くない。
ナビは先代ということで粗い。
しかーし!エンジンはすばらしい。アイドリングからギアを入れずにアクセルをあおるとバイクのようなレスポンスでタコの針が飛び跳ねる。ブォーという迫力のある排気音もいかす。
走り出すとATがよくできていて思ったように素早く加速する。音がタマラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン!!!!
加速も先日乗ったニューフェアレディZほどではないが、速い!
アクティブステアリング付きで交差点等は少しハンドル曲げただけですっと曲がれる。違和感もなく使いやすいと感じた。パドルシフターが着いていたが、無骨なアルミなんですね。Dモードでもシフトダウン時にはブリッピングしてくれた。熱いぜ。
しかし値段がねぇ。


ということで、この中で一番欲しいのはやはり335iです。楽しかった。思わず笑みがこぼれます。
しかし・・・BMWブランドにこだわりがないので実際はこの値段払うなら、フェアレディZやスカの370GTのほうがいいかなーなんて思いました。宝くじがあたったらほしいな。営業マン曰く、7割の人は残価設定ローンで買うらしい。リセールバリューは高いのだろう。

そして、クーペのエキサイティングな試乗を終えてスカイライン250GTに乗ると・・・
ドアの開け閉めはスカイラインの方が好み。バフッと重みと柔らかさがあります。
BMWは重いがヴァンとかっちりしまる感じでした。

室内は、スカイラインの方が高級に見えます。(ひいき目ありかも。当初はウィンドウスイッチとかがシンプルで安っぽいと思ったし。)

ハンドルが細く感じる。アクティブステアリングの後だからかハンドリングはちょっとモッサリ感じる。(^^ゞ
静粛性はBMWより高い。(ちなみに、スカは自分でドア内部をデッドニング加工して吸音材も増やしてますので純正と比較はできませんが。)

今はなき、ブレイバリーのおかげで低中回転域は、レスポンスが上がり、パワーも出ているような感じなので、全開にしないと335iと遜色ない気がします。(^^ゞ
ちょっと大げさか。

やはり1年半つきあったスカさんの魅力は衰えませんでした。350GTの方がBMWに乗り換えるとかなり上級モデルを買わないと満足できないでしょう。(^。^)
 高級感とブランドならBMWの勝ちですが、先日のフェアレディZの方がワイルドで刺激的でした。是非皆さんも乗ってみてください。

これはフェアレディZとBMW135iの比較動画ですが、エンジンは335iと同じはず。音が比較できます。
Posted at 2008/12/20 23:45:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「軽自動車とは思えない性能 http://cvw.jp/b/297916/48235854/
何シテル?   02/01 16:54
車、バイク、旅行、食べ歩き好き。 バイクは17歳から約30年乗り続けてます。限定解除も17歳。現在はポルシェボクスター987後期、スズキジムニーJB23 10型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

REAL ALL LEATHER ガングリップタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 12:37:42
キセノンバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 22:57:17
神宮外苑いちょう並木 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 22:14:43

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ボクスター (ポルシェ ボクスター (オープン))
ポルシェに憧れ、見に行ったお店でとても綺麗なこのボクスターに出会い手に入れました。エンジ ...
ハーレーダビッドソン ストリートグライド レジェンドブルーデニム (ハーレーダビッドソン ストリートグライド)
115anniversary限定モデルのレジェンドブルーデニムカラーは最高!余裕のあるエ ...
スズキ ジムニー 事務兄さん (スズキ ジムニー)
ボクスター、ジムニー、ハーレーと乗り分けに悩むが、コイツが1番使い勝手が良い!温かい、涼 ...
その他 その他 その他 その他
記憶が定かではないが、92年頃にオーダーでフレームを作ったロードレーサー。 フレーム パ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation