• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

牛久沼でウナギの白焼き

牛久沼でウナギの白焼き 天気の良い3連休ということで、昨日は牛久沼までウナギを食べに行ってきました☀

















もう11月なので乗れる時に乗っておきます。
自然吸気のV8、時代遅れと言われようが良いものは良いんです🇺🇸









今まで何度も来ている岬食堂さん。
その名のとおり、牛久沼に突き出ている岬の先端にあります。
リーズナブルに美味しい鰻が食べられる昭和レトロなお店です。









瓶コーラと鰻の肝煮。
肝焼きは何度も食べましたが、肝煮は初めてです。
甘いタレで煮込んだ肝はまた格別でした。









いつもは鰻重なんですけど、今回は初めて白焼きを頼んでみました。
わさび醤油のさっぱりした風味、鰻のコク、ダイレクトに味わえるパリパリの焼き目等、蒲焼きとはまた違った味わいが楽しめました。

















食後は牛久沼を一望できる泊崎大師堂へ。
牛久沼を眺めながら缶コーヒーを飲むひととき✨













その後、お団子の由の家さんでお土産を買って帰りました🍡
ここのお団子美味しいんですよね~。
日持ちしないので、その日のうちに家族で食べ切りました(゚∀゚)
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2023/11/05 16:26:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

本日はうなぎ屋さんに行きました。
mitsu-2さん

母の日
もび?さん

うなぎ (^^)
しんちゃん☆☆さん

うなぎ処 岡
98Rさん

『うなぎのきしかわ』の”うな丼”~♪
masato5555さん

千里うなぎに行ってみた^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2023年11月5日 16:31
こんにちは。 アメリカンV8、自分も数か月乗った経験がありますが、これぞクルマ好きの極致じゃないでしょうか。 友人のメカも言ってましたが、OHVのV8が一番理にかなってるらしいです♪
コメントへの返答
2023年11月5日 21:55
こんばんは。
何度もディーラーから乗り換えを提案されているのですが、こればっかりは代わりになるものが(^-^;
確かに、大排気量でトルクを確保すれば、複雑なことをしなくてもパワーを出せますものね。
現在フォードの5.0V8はツインカムになってしまいましたが、ライバルメーカーの6LオーバーのOHVエンジンには憧れます♪
2023年11月5日 16:34
連休はおとなしくしてます。
お団子もうなぎもいいですねぇ(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
コメントへの返答
2023年11月5日 21:56
連休はどこ行っても混んでますよね(^-^;
時間をずらして行ったのにやはり交通量は多かったです。
この日は渋滞が本格化する前に帰りました😓
2023年11月5日 16:42
こんにちは
この前の白焼きのうなぎですね
茨城さんにまで食べに行く というのは 美味しいんでしょうね?
牛久って茨城県ですよね ?違いましたっけ?

大仏は見ましたか?
コメントへの返答
2023年11月5日 22:00
こんばんは。
子供の頃から通っている店なので、自分はここのうなぎが一番好きかもしれません。
牛久沼は茨城で合ってますよ。
6号線沿いなので、東京や千葉からでもアクセスは良いです。
そして牛久大仏は阿見のアウトレットの方なので、ちょっと離れてます。
沼からは見えませんでした😅
2023年11月5日 17:42
白焼きいいですねぇϵ( 'Θ' )϶

そういえば、ハイドラなさってます?
昨日チラッとお見掛けしたような。。
コメントへの返答
2023年11月5日 22:03
初めて白焼きを食べましたが、蒲焼きとはまた違ったおいしさで気に入りました。

ハイドラは気まぐれで起動したりしなかったりです(^-^;
仰るとおり昨日は起動してました。
連休のためか、何回かハイタッチもありましたよ。

プロフィール

「[整備] #206CCカブリオレ エアコンガスチェック&オイル補充 https://minkara.carview.co.jp/userid/2981545/car/2592606/7818202/note.aspx
何シテル?   06/02 16:09
幼少期に街中を駆けていた国産スポーツカー達がきっかけで、車好きになりました。 過去のモデルを遡ったり、上の世代の方々から昔のカッコいい車の話を聞いてきたりした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIYエンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 00:49:47
BSI(Built-in System Interface)修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 23:11:40
エアコンガスをDIYでチャージしました(131,000km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 12:16:40

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
206CCの入庫先がフォードディーラーだった頃に購入した車で、人生初のマイカーでもありま ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
オープンカーに乗りたいと思っていたところ、運よく手に入れることができました。色々あるかと ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
元々親戚が乗っていた車ですが、乗り換えに伴い家族共用の車として引き取ることになりました。 ...
プジョー 306 カブリオレ プジョー 306 カブリオレ
プルーンでアプリコットなカブリオレ。 ピニンファリーナによるデザイン、フラットライド感の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation