• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンジン555のブログ一覧

2008年07月15日 イイね!

久々のトキメキ☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

久々のトキメキ☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

知らなかった~6月30日にトラストからこんな商品が出ていたなんて・・・ネットを徘徊中偶然発見(´∀`*)

トラスト大体宣伝少なすぎでしょ(゚Д゚)ノ気づかないよ!
インテリジェントインフォメーター エコで儲かったはずなのに!!!


ただただ欲しすぎます。


TRUST GReddy インテリジェントインフォメーター TOUCH Greddy intelligent informeter TOUCH 定価41,790円が最安で35,300円かぁ・・・ブーストメーターやらなんやら付けるくらいなら手頃な価格ですねぇ・・・iPod touchブームだしねぇ~悩む(´∀`*)

Posted at 2008/07/15 22:36:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車の日記 | クルマ
2008年07月11日 イイね!

ホイール購入記

ホイール購入記今スバルお客様センターに問い合わせたところ、SG5クロスポMTのホイール1本あたり9.5kgだそうな(~o~)

予定していたホイールとさほど変わらないね☆
Posted at 2008/07/11 13:24:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング | 日記
2008年07月10日 イイね!

何なの?

僕担当の営業さんと同じ飲み屋にいます…

まぁ同じ席ではないのですが…

詳しくは、フォトギャラリーにて
Posted at 2008/07/10 21:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 極悪ディーラー | 日記
2008年07月08日 イイね!

ホイールメーカーより回答

ホイールメーカーより回答

ユーロマイスターGS-5 ブラックポリッシュ

17-7.0 P.C.D100 HOLES5 OFFSET48

http://www.milano-wheels.com/products/euro/euro_gs_5.html

問い合わせていた質問が返ってきましたぁ★

お問い合わせの件ですが、
Q1.ご記入のサイズで装着可能です。

Q2.1本あたりの重量は、約9.8Kgです。

Q3.タイヤサイズですが、基本的には純正外径の前後3%までの誤差が
装着可能範囲です。

215/55R17 外径 約668.3mm
純正:215/55R16 外径 約642.9mm
純正:215/60R16 外径 約664.4mm

タイヤメーカーによって多少外径寸法が異なりますが、
上記のとおり、純正が215/60R16であれば、装着可能範囲です。

純正外径と異なるタイヤを装着するとメーターの誤差が出たり、
故障の原因になる場合があります。

よろしくお願いします。

って丁寧すぎ!
このような事を言うのは大変失礼かもしれませんが、
若干重い気がします・・・orz
クロスポのホイール重量8kgくらいだったかなぁ?ワカンナイケド

ちょっと考えます★

Posted at 2008/07/08 23:24:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車の日記 | 日記
2008年07月08日 イイね!

お店じゃ置いてない珍品

お店じゃ置いてない珍品





なんじゃこりゃ~なムートン君。ついつい安くてポチっとな!



洗車マニアとしては手に入れておきたい一品ですなヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!僕の洗車
Posted at 2008/07/08 22:17:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 超洗車日記 | 日記

プロフィール

洗車が好き!走る事が好き!(´∀`*)SG5 5MTクロスポ 新車で購入してから早4年目・・・まぁコイツが壊れたとしても、SG5 MT黒を買うでしょうね~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オーディオ関係ならおまかせ 
カテゴリ:リピートショップ
2008/05/08 20:21:02
 
STI 
カテゴリ:メーカーサイト
2008/02/01 00:26:39
 
SUBARU 
カテゴリ:メーカーサイト
2008/02/01 00:23:45
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前車(FF)が、2006年の冬ある大雪の日に自宅の庭で亀になり、それ以来ずっと最強の四駆 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation